刺繍のマイレポ投稿(2頁) - miroom

刺繍のマイレポ投稿

とてもわかりやすく、丁寧な動画で満足な作品になりました。色々作ってみたい

刺繍

2025/03/05

ビーズ刺繍で作る イニシャルブローチ講座

fleuri先生

こんにちは!この度は素敵なマイレポをありがとうございます💕 動画が分かりやすいと仰って下さって嬉しいです!! 形が綺麗で、パーツの配置のバランスも良い、とても素敵な作品になっていますね♪ 次はお友達やご家族の分のイニシャルにも挑戦されてみて下さいね🎵

Ru◯先生

どちらもしっかり毛流れに見えますよ✨👌②の感じがバランス的にも良い気がします☺️

楽しくできました。他のキットがあれば試したいです。

刺繍

2025/03/05

ぬり絵感覚で楽しめる パンチニードル入門講座

fleuri先生

こんにちは!この度はビーズ刺繍講座を受講して下さってありがとうございます🥰 一目惚れなんて仰って下さって嬉しいです。 シルバー系のキットですね! 全体的にキラキラしていて、とっても可愛いですね✨ ゴールドは、シルバーとはまた違った雰囲気になると思いますので、楽しんで製作されて下さいね🎵

真四角にならなかったけど無心で刺すのが楽しかった🎶また違うものもやってみ

刺繍

2025/03/01

ぬり絵感覚で楽しめる パンチニードル入門講座

Ru◯先生

制作お疲れ様でした!とてもお上手です^ ^立体感ばっちりですね!反省点を踏まえてまた、挑戦してみてくださいね。

bitte先生

kankanさん ステッチ練習をしていただきお疲れ様でした。 ステッチの練習が目的のため色が違うことは気にされないでください。 またペースがゆっくりとお感じになられていることも、どうかご負担にならないようにしてください。 面を埋めるチェーンステッチはこの先たくさん取り組んでいただけますので、その時々で少しずつ身につけていただけると思います。 ストレスをお感じになることなく、進めてください。次回もよろしくお願いします。

yuyala   (ユヤラ)先生

おはようございます。 こちらのブローチも 素敵に完成されましたね❤️ 作られた感想も詳しく教えて下さって また、楽しく作っていただけた事がとても嬉しいです。 これからも喜んでいただけるような、作品を作りたいと思います。 ありがとうございました。           yuyala

初めてのブローチ!カーブがとても難しかったけど、楽しく出来ました♪次は違

刺繍

2025/02/21

ビーズ刺繍で作る イニシャルブローチ講座

fleuri先生

この度はビーズ刺繍講座を受講して下さってありがとうございます🥰 Sはカーブだらけなので難易度が高いですよね!でも綺麗な弧が描かれていて、とっても素敵な仕上がりです! ぜひ他の文字にも挑戦されて下さいね🎵 お友達やご家族にプレゼントされると、とっても喜ばれますよ✨

無心でチクチクすることが私のストレス発散です!ほかの文字もチャレンジして

刺繍

2025/02/20

ビーズ刺繍で作る イニシャルブローチ講座

fleuri先生

こんにちは!この度はビーズ刺繍講座を受講して下さってありがとうございます💕 どちらの文字もアウトラインが真っ直ぐに縫われていて、パーツが沢山装飾してあって、華やかで、とても素敵です✨ 無心でチクチクするとストレス発散になりますよね♪ビーズ刺繍の特別時間を、引き続き楽しまれて下さいね🎵

mo-ffu先生

この度は受講してくださりありがとうございます✨️ 小学生のとき以来久しぶりの刺繍、チャレンジしてくださってとても嬉しいです!作品を拝見しましたところ、こんなにきちんと形にしてくださって、楽しんで制作してくださったことが伝わってきました😊 空き時間に少しずつでも続けていくと絶対に上達していきますので、この後もぜひ色違いで作ってみてくださいね♪

fleuri先生

こんにちは!この度はビーズ刺繍講座を受講して下さってありがとうございます💕 サイズ感もデザインも、とっても可愛いSになっていますね! Sの上と下のカーブのバランスも、とっても良いと思います✨ 楽しく作っていただけたようで嬉しいです!! 作れば作るほど、さらに楽しいと思いますので、沢山作られてみて下さいね🎵

コートに付けると一段と映えて素敵です

刺繍

2025/02/16

ビーズ刺繍で作る イニシャルブローチ講座 筆記体編

fleuri先生

素敵な着画をありがとうございます!こちらは以前作っていただいた筆記体のブローチでしょうか。 グレーのコートに映えて、とても素敵です!素敵なコートが、さらに格上げされて見えますね🥰 私もコートに筆記体のブローチをつけているのですが、何となくいつもより気分が上がるんです!

チャームにできるようにしました

刺繍

2025/02/16

ビーズ刺繍で作る イニシャルブローチ講座

fleuri先生

こんにちは!この度も素敵なマイレポをありがとうございます。 今回はブロック体のイニシャルを作って下さったのですね✨ ダイヤレーンや、パールレーンが随所に沢山散りばめられて、とっても可愛いです! チャームに出来るようにされたのですね♪バッグに付けたら、とってもお洒落になりそうです👜

アトリエちゅうりっぷ先生

メルさんこんにちは! うさぎ編をご受講ありがとうございました。とってもかわいい表情のうさぎさんですね👏✨何個も作っていくうちに必ず上達しますので沢山作ってお楽しみくださいね♪マイレポありがとうございました🌷

yuyala   (ユヤラ)先生

あさみさん はじめまして😊 素敵に完成💓ーーー 手持ちのビーズでアレンジなど、楽しく作っていただけて 良かったです。 また、ループの長さや、パーツをかえてつくったら 楽しいですよー🙌 ありがとうございました。 yuyala

真四角じゃないけど、割と上手くいったような気がする…笑

刺繍

2025/02/10

ぬり絵感覚で楽しめる パンチニードル入門講座

fleuri先生

こんにちは!この度はビーズ刺繍講座を受講して下さってありがとうございます💕 体験キットを使用して作って下さったのですね✨ お手持ちのダイヤレーンをプラスして下さったお陰で全体的に輝きが増してキラキラしていて、とっても可愛いですね🥰 やっぱりダイヤレーンがあると、全然雰囲気が変わりますよね。 背景も素敵に撮って下さって嬉しいです。ありがとうございました☺️

fleuri先生

こんにちは!この度はビーズ刺繍講座を受講して下さってありがとうございます♪ 体験キットを使って下さったのですね✨ ご自宅にあったパーツも追加されたということで、本当に本キットのような仕上がりになっていますね✨ 左にあるダイヤレーンの装飾や、右にあるシュガーパールかな?!や、淡水パールの装飾がポイントになっていて、全体的なバランスとマッチして、とても可愛いなぁと思いました😁 また他のイニシャルも作られてみて下さいね🎵

不器用なりに、完成しました。ちょっと凸凹しちゃいました。まだまだ、練習必

刺繍

2025/02/09

ぬり絵感覚で楽しめる パンチニードル入門講座

なんとか、不器用なりに完成しました。ちょっと、凸凹しちゃいました

刺繍

2025/02/09

ぬり絵感覚で楽しめる パンチニードル入門講座

森山法子先生

さっそく、2個目のモチーフも完成ですね!! 模様も綺麗に編めていますし、素敵に作れていますよ^ ^ 布が少し攣ってしまったのですね。 動画内の最初の方でも紹介しているのですが、刺繍枠の周りにたこ糸でぐるぐると枠と布を一緒に縫って布を固定すると、布がピンッと張って、モチーフの形が崩れにくくなります。 良かったら、試してみてくださいね♪ 休憩しつつ、また新たなモチーフも作ってみてください♡

fleuri先生

とみーあんとわねっとさん、いつも沢山のマイレポ本当にありがとうございます💕 今回も可愛いですね!しかもビーズの縁取りをゴールドにされたのですね!中身がゴールドというだけで印象が全然違います。 より華やかに見えますね✨ 叔母様に喜んでいただけて良かったですね。 次はパープルバージョンを作られるのですね。 私はパールはだいたい貴和製作所で購入していますが、沢山の種類があります。パープルはマットなパープルと淡いパープルがありますよ!2つをミックスしても可愛いかもしれないですね☺️ 全体的に淡いお色のほうが作りやすくて失敗が少ないのかなと思いますよ💕

fleuri先生

こんにちは!この度は筆記体のブローチ講座を受講して下さってありがとうございます💕 初めて受講して下さって嬉しいです。 まず、初めてとは思えない完成度です!! Nの形も綺麗だしフレンチワイヤーも真っ直ぐ縫われているし、装飾のバランス感も素晴らしいと思います✨ ぜひぜひ、他の文字にも挑戦されて下さいね🎵プロフィールのお写真もブローチ!!とっても可愛いです☺️

初めてやりましたが丁寧で分かりやすかったです。

刺繍

2025/02/04

ぬり絵感覚で楽しめる パンチニードル入門講座

中島 一恵先生

まあ!素敵ですね💓見せてくださってありがとうございます👯‍♀️色んなファッションを楽しんで下さいね😃❣️

糸の繋ぎ目を隠すのが難しいです。ここだ〜ってわかっちゃいますよね。仕上げ

刺繍

2025/02/03

ニャンドゥティで作るまゆげモチーフのネックレス

森山法子先生

綺麗に結びかがりの模様が編めていますね!!素晴らしいです!!^ ^ 糸の繋ぎ目は、どうしても糸が言うことを聞いてくれず(笑)、上手く裏側に隠すのが難しい時もあります。 そう言う時は、糊付けをした時(糊で糸が濡れている状態の時)に針で糸のつなぎ目をモチーフの裏側に移動させて乾燥させると、裏側に隠れてくれると思いますので、糊付けの際に試してみてください♪

fleuri先生

こんにちは!この度はクリスマスツリーのブローチを作って下さりありがとうございます💕 いえいえ、とっても可愛いですよ✨ 全体的に淡い色合いで、とっても優しい感じがします! でも、また来年作られる場合は、お色味などを変えてみても楽しいかもしれないですね✨ クリスマスが待ち遠しくなるブローチになりましたね♪

森山法子先生

ご受講いただきありがとうございます! 円の中心部分は、最初はどうしてもズレやすいこともあるのですが、仰る通り、糸の引き加減が掴めてくると円の中心に合うようになるかと思います。 ですが、写真で見る限り、とても綺麗に作られております♪ マイレポ、ありがとうございます!!

bitte先生

kankanさま こんにちは♪ 基本ステッチの練習をしていただきお疲れ様でした。 ご自身の採点は辛くなりがちですが、初心者さまに比べると随分きれいで安定していらっしゃると思います。目標を高く設定され、問題点を明確にされることは上達の助けになります。 不慣れな道具でしばらくはご苦労されると思いますが、しばし耐えてください。近眼の老眼の裸眼は最強です。医学的根拠はありませんが慣れると見えるようになってます。1日のうちでも見え方に差がありますので、明るい時間帯を選んだり、LEDライトを使ったりして環境を整えると見えやすい場合もあります。 チェーンステッチがスイスイ刺せるとかなり便利です。練習と考察を繰り返し頑張ってください。

fleuri先生

こんにちは!前回のブロック体に引き続き、筆記体のイニシャル講座も受講して下さってありがとうございます💕 そうなんですよね💦字体が細いので、意外と難しいんですよね。 ダイヤレーンの爪に糸が引っ掛かるもあるあるです!下手すると糸が切れてしまうこともあります😂 でも今回も綺麗な形に仕上がっていて、パールが並んで刺してある所と、ビジューなどが華やかに刺してある所の対比が可愛いです💕 そして仰る通りダイヤレーンで一周囲むと、すごくキラキラになって気分も上がるし嬉しいですよね✨ こちらこそこの度も素敵なマイレポを本当にありがとうございました☆

初めてのパンチニードル楽しかったです

刺繍

2025/02/01

ぬり絵感覚で楽しめる パンチニードル入門講座

fleuri先生

こんにちは!この度も素敵なマイレポをありがとうございました✨ インスタグラムでは、ストーリーも沢山上げて下さって嬉しかったです! 本当に綺麗な形のお洒落なブローチになりましたね✨ でも筆記体は難しかったですよね😂私も作品を作るとき、1つ作るのに2~3日掛かっています。 でも完成したときの喜びはひとしおですよね💕 次はハングル文字の講座ですが、また気になる講座があれば受講して下さると嬉しいです🎵😍🎵

頑張って作ってみました!明日、誕生日なので自分へのプレゼントとして大切に

刺繍

2025/01/31

ぬり絵感覚で楽しめる パンチニードル入門講座

Naoko Kato先生

マイレポありがとうございます。 とても綺麗に仕上げてくださって嬉しいです! 一本どりでロングアンドショートステッチで埋めていくのは大変だったと思います。隙間もなく毛並みを意識されていて、グラデーションも綺麗で完成度がとても高い思います。 ステッチの長さは丁度よく綺麗に見えますが、お好みでフサフサした感じのウサギさんや、ふわふわ感を出したい時はもう少し長くしてみるのもいいかもしれないですね(^^) 是非、色んなウサギさんをまた作ってみてください。

初めてにしてはまずまず?練習あるのみかな

刺繍

2025/01/27

ぬり絵感覚で楽しめる パンチニードル入門講座

fleuri先生

こんにちは!この度も素敵なマイレポを記載して下さってありがとうございます💕 先日のV、Jより、さらに腕が上がっている気がします!! シルバーのビーズもパールも並びが本当に美しいですね✨ 右側にポイントになるパーツが沢山詰まっていて、とても華やかですね! ご自分用という事で、使うのが楽しみになりますよね。見るたびにテンションが上がると思いますよ💕 あっ、穴の部分は縫うのが難しいですけど、縫ったほうが、より丈夫になりますよ😁

fleuri先生

こんにちは!この度はビーズ 刺繍講座を受講して下さってありがとうございます。ビーズが足りたようで安心致しました☺️ 筆記体は細いのでフェルトのカットや裏処理が本当に難しいですよね、、私的には表面より難しいと思います! パーツが沢山ついていて華やかな部分と、シンプルにパールがついている所のメリハリが、とても素敵だと思います✨ 右下についているクリスタルABのストーンが密かなポイントとなっていてお洒落だなぁと思いました💕 講座を楽しんで頂けたようで嬉しいです!

fleuri先生

こんにちは!3つも作られたのですね✨ ゴールド、シルバー、ピンク、それぞれの個性があって、とっても素敵ですね♪ 少し色が違うだけで印象が全然違いますよね! ピンクには濃い目のピンクのストーンやお花まで入っていて、春らしくて可愛いです💕 リーヤンさんも、だいぶビーズ沼にはまってきているのではないでしょうか?!😁 また沢山作られて下さいね。

fleuri先生

こんにちは!この度はビーズ刺繍講座を受講して下さってありがとうございます。 Mのお手本がなくて申し訳ございませんでした。 図案を少し小さくして作られたのですね✨ 確かにMは縫うところが多くて大変ですよね。12時間は大変でしたね💦わたしも未だに1つ作るのに6~8時間掛かっています😅 でも大きい分、沢山のパールが縫われていて右上にポイントとなるビジューがあって、とっても可愛いですね✨ダイヤレーンも沢山使われているのでキラキラ感がすごいです! これに懲りずに、また他のアルファベットも作られてみて下さいね🎵 素敵なマイレポをありがとうございました!