eriさん、マイレポありがとうございます。お返事遅くなってすみません💦 栞の色のくみあわせ、めちゃめちゃ素敵ですね😍 ペン画の表情もかわいらしくて癒されました❤️
dear kaka, your purple tulip is totally bearutiful! seems like the contrast between light colors and deeper colors makes your tulip more realistic. good job<333
イラスト・絵画
2022/02/11
はじめてさんOK!画材「オイルパステル」で描くイラスト入門講座
thank you for your report! and I’m so sorry that I have not respond. To me, looks like you are doing really good on drawing lines with oilpastels. With oilpastels, I believe, it does not have to be perfect lines and that is why drawing with oilpastels is fun;) I am so happy to hear that you’re enjoying the class! thank you so much <333
イラスト・絵画
2022/02/11
はじめてさんOK!画材「オイルパステル」で描くイラスト入門講座
お返事遅くなり申し訳ありません🙇🏻♀️ マイレポありがとうございます! 色の調整の説明が伝わってよかったです〜!🥲 色のメリハリがきちんとしていて、どこが影でどこが明るいのかが丁寧に表現されてるので是非自信をもってくださいˊᵕˋ♡ シルバーグレイやホワイトは色の調整によく使うので紫形の色だけでなく他の色でも是非どんな色になるかチェックしてお気に入りの色遣いを見つけると良いです💡
全体のバランスとても良いですね✨すごく素敵です! そうなんです!iPadだと頭の大きさや体のバランスを調整出来るので、修正しながら描いていくことが出来ますよね😊 次のレッスンも楽しみにしててくださいね🥰
今回もレッスンを受講してくださりありがとうございます☺️ 今風のコートにしたい場合は、少しオーバーに描いてみるといいかもしれません✨ でも全体のバランスはとてもいいと思います😊頑張って続けていきましょう🥳
イラスト・絵画
2022/02/10
絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座
ゆきのさん✨ レポートありがとうございます😊❣️ 全レッスンの受講いただき、本当に本当にありがとうございます😊❣️ そして、おめでとうございます🎉✨ ゆきのさんのイラストは、ほんとーにあったかいですね〜☺️❣️✨ 顔の表情も本当に楽しそうで、みんな優しそうな表情をしていますね☺️❣️そして、とっても線がキレイでひとつひとつ丁寧に描かれていますね☺️❤️とっても癒されました❤️ そして、私もとっても嬉しいです☺️❣️ 実践編でもどうぞどうぞよろしくお願いいたしますー❤️❤️🙏✨
イラスト・絵画
2022/02/09
はじめてさんOK!画材「オイルパステル」で描くイラスト入門講座
はじめまして!クラス受講ありがとうございます❤️ コメントが遅くなって大変申し訳ありません🙇🏻♀️ 筆圧の調整は力の抜き加減が肝になるので、極端なくらい力を抜いてみたり、入れたりするといいかもしれないですね💡 慣れてくると力加減もわかるようになると思います。折れてしまうので力の入れすぎには注意ですが、、、 描く場所の調整が難しい時は、もしかしたら力を入れすぎているのかもしれないです!余白の部分とかに、軽く先をつけてみて、どこに色が乗るかをチェックしてから塗るとズレを防げますよ☺️ 楽しんでいただけて嬉しいです!コレからもよろしくお願いします❤️
イラスト・絵画
2022/02/07
4色だけで描く カラフル可愛い水彩イラスト講座
KUROさん、マイレポありがとうございます☺️きょとんとした表情が可愛いです✨水はもう少し増やしてみても良いかなと思いました。 経験を重ねると自由に滲みも作れるようになるかと思います!ぜひ研究してみてくださいね。
イラスト・絵画
2022/02/06
4色だけで描く カラフル可愛い水彩イラスト講座
エソラさん、レッスンを受講して頂きありがとうございます! 滲みが綺麗ですね✨色選びや水分量の加減、絵の具の量によっても表情が変わり楽しめるかと思います。 是非お気軽に練習してみてください🎨☺️
neroさん 小鳥とっても可愛いですね!他にも色々なモチーフを描かれて素敵です。少しアンティーク調で落ち着いた雰囲気ですね!
neroさん、こんにちは。 レッスンを受講して頂いて嬉しいです‥! 小鳥さんたくさん並んでいて可愛いくて癒されました✨くまさんのお顔もバランスもよくて素敵ですね。 ガッシュの場合ですが、やはり固まってしまうので絵を描き終わると洗うようにしています。ラップを敷くとそのまま捨てることができて便利でした。 毎日絵を描くきっかけになって本当に嬉しいです‥!
イラスト・絵画
2022/02/04
はじめてさんOK!画材「オイルパステル」で描くイラスト入門講座
マイレポありがとうございます☺️ お返事が遅くなってしまいすみません🙇🏻♀️ 楽しんでいただけて私も嬉しいです🌼 オイルパステルでイラストを描く時、下書きが難しい時は、思い切って下書きなしで描くのもありですよ◎ 下書きはあくまで色をのせる「あたり」になるので、下書きがある状態から色を塗る段階での全体の修正は難しかったりします(慣れてくると下書きを無視することもできるんですけど、コレが意外にできなくて、、、気持ち的に)。 なので、思い切って下書きなしで描く時の方が全体のバランスが取れる時もあります。 ただ、今回は形を捉える目的で下書きをレッスンに入れてるので、下書きを描いて形を捉える練習を継続でやりつつ、イラストを仕上げると下書きもオイルパステルも上達すると思います🤍! ぜひぜひ他のお色のチューリップも描かれてみてください〜🌷.*
イラスト・絵画
2022/02/04
デジタルで描く "水彩風"ファッションイラスト講座
レッスンお疲れ様でした! 肩と骨盤のラインも意識して下さって、お洒落な立ち絵になっていますね♪ 顔の向きやポーズもアレンジでより自然になっていて素敵です! 体は本当難しいですよね💦 鏡で見て確認するのはすごく良いと思います!私もわからなくなった時はスマホで撮影しながら描いています。 自分でポージングするのは恥ずかしいですが😂 今回もマイレポありがとうございました!
返信が遅くなり申し訳ございません…! レッスンお疲れ様でした♪ おぉ!Eラインの綺麗な横顔ですね! 首も後ろに伸びていてレッスン内容を意識してくださり嬉しいです! 便利機能は本当に使い勝手が良いので使いまくっちゃいましょう!まだ私の知らない機能もたくさんあると思うので、またいい機能を見つけたらご紹介しますね♪ 今回も素敵なマイレポありがとうございました!
レッスンを受講してくださりありがとうございます😊イラストも可愛いですね✨コツコツ練習をしてイラストを楽しく描いていきましょう🥰
小さいチョークアートもかわいいですよね✨季節のフルーツやお野菜のミニボードが並んでいるのを見てみたいです🥰
イラスト・絵画
2022/02/03
シズル感を表現!カフェ風看板講座
カメラワークが最高ですよね!私もあがって来た動画を見て手元が見やすいな✨と感動していました😊 持ち方を意識して取り組んでみてください😊
由紀さん。山に苦労したみたいですね。でもそれはとっても良い事です。水の量を探ってみたりあれこれ失敗を繰り返しながらコツを掴むものですから。仰るように水の量は大事です。動画に写っていたかどうかは覚えていませんが、筆洗の下に敷いているタオルとか左手に持っているティッシュとか、いらない紙などで時々水の調整をしています。 絵を描く前に『今日はどうやって描こうかな』と必ず作戦を練っています。『遠くはボカシてここは塩でキラキラさせてこっちはチョンチョンと滲ませて』みたいに。 由紀さんの作品を拝見させて頂いて、驚いたのは一番遠くの山の描き方❣️私が教えてほしいぐらいです😄私の描き方にとらわれずにこの調子で紫色の山を描いたらどんな山だったんだろうかと気になりました。って考えると私が由紀さんの才能を邪魔してしまったのかもしれません😅 由紀さんも遠景から近景がよく表現出来てます。白樺の丸みも光と影もよく分かります。大変頑張った様子が伝わって来ました。 日曜日にこの作品をライブで描いてみますので良かったらご覧になって下さい。
イラスト・絵画
2022/02/01
楽しく日記を続けよう!おちゃ先生の絵日記実践編講座
しまりすママさん✨ 本当にステキなレポートをいつもありがとうございます☺️❣️ 最高にステキなページを見せていただき、大変感動しております😭✨✨ なんて気持ちのいいページなんでしょうか😍❣️❣️✨ また、さらに小さいマスに描いていらっしゃるということで‥いや、もー、ほんとにスゴいの一言です❣️ 小さいマスながら、しっかり情報が伝わってきます❣️その日の出来事の切り取り方が素晴らしいのだと思います❗️✨しまりすママさんの工夫が光るページですね❣️ 本当に可愛いの一言です👏👏👏 見応えバツグンの絵日記を本当にありがとうございます😊❣️❣️ これからも楽しみにお待ちしておりますね😊✨✨
イラスト・絵画
2022/02/01
楽しく日記を続けよう!おちゃ先生の絵日記実践編講座
しづさん✨ レポートありがとうございます😊❣️ す、ステキすぎますーーー👏👏✨✨ 完走おめでとうございますーー😭👏👏✨✨ とっっても嬉しいです🤩❣️❣️ 達成感と充実感が一気に押し寄せてきますよねーー😍❣️❣️ しづさんの絵日記を拝見できて、私の気分もとっても良く、晴れ晴れとした気分になりました☺️❤️❤️ 2月はどうでしょうか??私も頑張っておりました😍✨✨ 2月も楽しみにしてますねー🤩❣️❣️ ありがとうございました☺️❣️☺️
イラスト・絵画
2022/02/01
透明水彩で描く 風景画入門講座
emiさん。白樺がかっこいいですねー!光と影がはっきりしています。枝のカクカク感があったらもっと良かったかもしれません。 後ろの山ですか?全然変な感じはしません。強いて言えば白っぽい部分をバーントシェンナ辺りで枯れ木を演出しても良かったですね。 あと、真ん中の湿原の部分がきれいなクリーム色が一色になっているのでサワサワ〜っと少し雑草が生えているように見えるといいですね。 とは言え、遠景から近景までバッチリ表現出来ていますから大変良い作品に仕上がりました。お疲れ様でした。
イラスト・絵画
2022/02/01
透明水彩で描く 風景画入門講座
真由美さん。こんにちは。 白樺の作品見させていただきました。 こちらの作品も遠景から近景の白樺までの距離が見事に表現されていて素晴らしいです。ちゃんと白樺が主役になってますし、光と影も分かります。山の紫色も触らなくて正解だったと思います。 引っ掻く手法も上手く出来ていますし。。。と褒めてばかりいず、どこかに何かを見つけてアドバイスせねば!と考えても見当たらない。 お見事でした🎉 今度はご自身で春先や夏の白樺を見つけて写真に収め描いてみて下さい👍 次回ライブ検討中です。
今回も受講してくださり本当にありがとうございます😊男女イラストだけではなく、女の子バージョンも描いていて素晴らしいですね✨髪型にもバリエーションがあってとても面白いです!インスタも拝見させていただきました! 確かにシンプルなイラストは誤魔化せない部分もあり、最初は特徴を掴むまで難しいかもしれませんね💦 上の2人のイラストは全体的にバランスよくかけていますね!下の2人は頭が大きく見えるので、上の2人のバランス感で描いてみるといいと思います☺️人の写真など参考に見ながら描くと全体のバランスが掴めやすいですよ💫 最初は難しいかもしれませんが、毎日練習することで描くコツが掴めてきたり、早く描けるようにもなるので頑張りましょう😊
イラスト・絵画
2022/01/31
iPadで楽しむ ふんわり可愛いデジタルイラスト講座
イラスト・絵画
2022/01/30
comihoの世界観を楽しむ 水彩イラスト講座
レッスンありがとうございます♡お洋服の色も早速アレンジして下さったのですね✨優しげな雰囲気が素敵です🥰
みちみこさん、レッスンを受講して頂いてありがとうございます! 絵の具は久しぶりにお使いなったとのこと、良いきっかけになれたようで本当に嬉しいです✨グラデーションも綺麗にできてますね! チューリップもですが、お花たちがみんなとっても可愛いです🌷 乾くまで時間がかかってなかなか待てませんよね〜笑 次回もぜひ受講して頂ければ幸いです☺️!
Satokoさん✨ レポート投稿ありがとうございます😊❣️✨ ライブもありがとうございました😊❣️構図とともにライブで紹介させてもらった勉三さんまで描いていただき、感無量です🥺✨ 構図が勉強になったと言っていただき、本当にありがたいです☺️✨ ぜひ、絵日記に活用していただけたら嬉しいです😊❣️ これからもレポートお待ちしております😊❣️ありがとうございました☺️
のだめさん✨ ライブ配信に参加してくださり、本当にありがとうございましたー😍❤️とっても嬉しいです☺️❣️❣️ テンプレートを使うイラストがまた思いつきましたら、ライブで紹介していきますね☺️❣️ 色付き丸シールの代替えに、白い丸シールに色をぬって使ったとは‥まさにブラボーーなアイディアです🤩❗️❗️✨✨拍手👏❗️✨ しかも、写真を見るとすっごく良い色ですし、色付きシールにしか見えません🥺❗️✨感動です👏✨ またライブ配信しますので、一緒にお絵かき楽しみましょうね😆❣️❣️
イラスト・絵画
2022/01/29
楽しく日記を続けよう!おちゃ先生の絵日記実践編講座
しづさん✨ いつもライブに参加してくださり、本当にありがとうございます😊❣️ いつもいつも盛り上げてくださって本当に嬉しいです😆本当に楽しかったです😍❗️✨ トラちゃん喜んでいただいてよかったですー😆👍✨ライブならではのお絵かき講座ができて本当によかったです☺️❣️ Greenの小さい子、とっても可愛いですよー😆❤️2人コチラを覗いてるー😆✨ 私勉三さんが大好きで❤️よく登場させるのですが、キテレツは再放送で昔よくやってましたよね〜☺️ いまは知らない子達もいるんでしょうかね〜🤔そうだとしたら、ぜひ見て聴いて欲しいですよね🤩✨✨✨ 今度のライブもどうぞよろしくお願いします☺️❤️
イラスト・絵画
2022/01/29
楽しく日記を続けよう!おちゃ先生の絵日記実践編講座
みちよさん✨ いつもライブ参加してくださり、本当にありがとうございます😊❤️ とっても楽しかったです😆❗️❗️✨ 猫ちゃんの顔は丸でも充分カワイイんだということが、みちよさんのイラストを見てわかりました😍❣️❣️ 楕円じゃなくてもいいですね👍👍❣️❣️ 小さい丸シールなのに、このクオリティ❗️そして、丸シールにしっかり文字がおさまってる❗️✨✨なんて器用なんですか❗️🤩✨✨ みちよさんのおっしゃる通り、シールは小さい方が余白に文字が記入できていいですね☺️✨ またライブ配信しますので、その時もどうぞよろしくお願いします☺️❤️
イラスト・絵画
2022/01/29
comihoの世界観を楽しむ 水彩イラスト講座
すっっっごく素敵に描けてます…🌹色も可愛くて、キラキラが華やかですね✨
イラスト・絵画
2022/01/29
4色だけで描く カラフル可愛い水彩イラスト講座
まあこさんこんばんは。滲みがどれも綺麗ですね!このまま切って貼ってコラージュのように使ったりもできそうです👏🏻✨作品をお見せ頂いてありがとうございます❄️
イラスト・絵画
2022/01/29
楽しく日記を続けよう!おちゃ先生の絵日記実践編講座
てちおかかさん✨ マイレポありがとうございます😊❣️ さっそく、今回のレッスン構図を使って絵日記をパパパと描けちゃうという👏✨ 本当に素晴らしいと思いました🤩❣️そして本当に可愛いイラストたちです❤️❤️ 小さな一コマにオススメの構図たちをぜひ活用していただけたらと思います☺️❤️ またステキなレポートお待ちしてますね❤️❤️
イラスト・絵画
2022/01/29
楽しく日記を続けよう!おちゃ先生の絵日記実践編講座
ぷりんさん✨ こちらこそ、いつもいつも丁寧なレポートを本当にありがとうございます☺️❣️❣️そして、いつも心温まる言葉をくださり、本当にありがとうございます😍❣️❣️ ぷりんさんのノートはいつ見ても本当にキレイでため息が出てしまいます〜😍✨とっても見やすいです👍✨ 私はメモする力がないので、本当にうらやましい限りです🥺✨ 気分転換ができているという事で、私は本当に嬉しいです☺️❤️ これからもぷりんさんらしく続けていってくださいね✨ これこらもよろしくお願いいたします✨ 楽しみにしています☺️❣️❣️
とても可愛く描けていますね!特に横向き、お上手です🥺❤️ 犬、猫ですね!2月に会員ライブでクマを応用して他の動物を描くレッスンをしたいと思ってましたので、犬と猫も描こうと思います!🙆🏻♀️ 是非、お時間があいましたらご参加くださいませ😌
いちじくさんこの度は受講してくださり本当にありがとうございます☺️イラストも可愛く描けていますね!楽しみながら続けていきましょう✨
マイレポありがとうございます〜☺️🤍 色の厳選から重ね方までとても綺麗に仕上がっていてすごいです!💓 ピンク色も可愛いですね🌷.* 花びらの重なりにきちんとメリハリがあって、誰がみてもちゃんとチューリップだとわかると思いますよ😌 チューリップは縦の意識をすると、本物に近くなるとおもってます!チューリップも時期によっては花びらが大きく外側に倒れるようにして咲いている時もあれば、先がすぼんで尖っているように花びらが閉じている時もあるので、実はいろんな形があります💡 今回は、少し咲いている状態のチューリップなので、いろんな状態のチューリップを描いてみてもいいかもですね💪🏻💜
イラスト・絵画
2022/01/28
はじめてさんOK!画材「オイルパステル」で描くイラスト入門講座
レポありがとうございます💜 色の表現も、花びらの重なるところのメリハリも、とても丁寧で、綺麗に描けていますね ♡゛ はみ出すときは、下書きを小さめに描いてみるといいかもです。 もしくは、オイルパステルは角が取れていくと思ったところとずれたところに色が乗るので、 塗る前にオイルパステルの形や、実際に色が乗る場所や描きやすい向きをチェックするといいです💡
イラスト・絵画
2022/01/28
楽しく日記を続けよう!おちゃ先生の絵日記実践編講座
しづさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊❣️✨本当に嬉しいです😍✨ ライブもご参加いただき、本当にありがとうございます😊❤️ そして、いつも盛り上げてくださって感謝カンシャです☺️❣️ 動画を見ながらのこのクオリティー❗️❗️驚きですよ🤩❗️❗️✨ ぜひ、構図の参考として使っていただけたら幸いです☺️ いつもしっかり見て描いてくださって本当に嬉しいです☺️❣️ありがとうございます❗️❗️✨
イラスト・絵画
2022/01/26
4色だけで描く カラフル可愛い水彩イラスト講座
RISAさん、クラスの受講をありがとうございます!! たくさん練習してもらって嬉しくなりました✨ 水を増やすと色が流れ出してしまうとのことで、もう少し水を少なく置いて頂くと良いかもしれません☺️絵の具は濃いめに(水分少なめで)少しずつ置いてもらうと流れ出すことも少なくなっていくかと思います! 今後とも宜しくお願いします🎨
史沙さん、アップありがとうございます!お返事遅くなってすみません💦 ステキな雪の絵になりましたね〜。雪の結晶がハッキリ見えるので、背景の色の濃さもバッチリだと思いました! またいろいろ描いてみてください☺️これからもよろしくお願いいたします❤️
イラスト・絵画
2022/01/24
4色だけで描く カラフル可愛い水彩イラスト講座
さやかさん、こんばんは。レッスンを受講して頂きありがとうございます!✨ たくさん練習して頂いていて、目に見えて滲みが綺麗になってきているのが分かりました!お力添えできて良かったです。 今後とも宜しくお願い致します🎨☺️
イラスト・絵画
2022/01/24
4色だけで描く カラフル可愛い水彩イラスト講座
KUROさん、こんばんは。 このたびは受講して頂いてありがとうございます! 丁寧にモチーフが描けているかと🙌どれも可愛いです🥰 ちょうど良い水の量は、練習していると少しずつ慣れて調節しやすくなってくるかなと思います☺️ よろしくお願い致します✨
イラスト・絵画
2022/01/24
iPadで楽しむ ふんわり可愛いデジタルイラスト講座
背景まで描いて可愛らしいですね🥰 沢山練習すれば必ず結果ついて来ますので頑張りましょう♪ 改善点と致しまして、顔に対して身体が細いので自然と首があるように見えてしまっています。なので身体をもう少し横に大きくしても問題ないと思います!ぜひ参考にしてみて下さい😌
イラスト・絵画
2022/01/24
楽しく日記を続けよう!おちゃ先生の絵日記実践編講座
てちおかかさん✨ いつもステキなマイレポをありがとうございます😊❣️❣️ そして、嬉しいお言葉をありがとうございます😍🙏✨ 絵日記を描いていると、必ず行き詰まることがありますよねぇ💦 そんな時に手軽な記録方法があれば、すごく気持ちも楽ですよね☺️ お子さん達と楽しめたらステキですよねぇ😍✨ コーデの記録は持ち服の管理もできますし、何かと使える記録ですよね😊❣️アクセサリーの管理もとってもステキだと思います❗️❗️✨ 身の回りを整理するのにピッタリですね😉✨ ぜひ、これからもてちおかかさんの元気でパワフルな絵日記をお待ちしておりますねー🤩❤️❤️
イラスト・絵画
2022/01/24
楽しく日記を続けよう!おちゃ先生の絵日記実践編講座
しづさん✨ いつもマイレポありがとうございます😊❤️ キレイにまとまったノートは本当にステキですね〜😍✨ コーデは、服を描くのもネタ切れになりそうですよね〜🤔私もあまり服を持っていないので🤔笑 でも服の管理には役に立ちそうですよね☺️✨ 1月から絵日記続いてるのブラボーです❤️❤️一緒にがんばりましょう☺️❣️
イラスト・絵画
2022/01/24
1から学ぶ!iPadで描く おしゃれなカフェイラスト講座
アヤピコ様 ご受講いただきありがとうございます。 同じバラでも種類が異なるとこんなにも雰囲気が変わるのですね! レッスンの配置が必ずしも正解というわけではありませんので、ぜひ思うままにレイアウトを楽しんでみてください♪
美佳さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊❣️❣️ 楽しいと感じてもらえるのが1番嬉しいです☺️❣️✨ しかも、成長していると目で見て感じるって本当にすごいことです😍✨ 美佳さんのイラストの線は、とっても安定していて、気持ちよく描いているのがとても伝わってきます☺️❣️ 楽しいと感じられるイラストをこれからも描き続けてほしいです☺️❣️ 引き続き、イラスト投稿をお待ちしております😊❣️✨
eriさん 画用紙は違いますが、これはこれでとても可愛い苺が完成しましたね☺️🍓淡い色合いがなんとも絶妙で、水彩の良さが滲み出ています◎くすみ感のあるアンティークな色使いも、フィルターがかかっているようでとても素敵です💮 色の重ね方は、もう少し水分を少なくしてみましょう。画用紙に描いているので、水分が吸収されやすいため色を重ねてもうまくのらないので、重ねや筆のタッチを重視したい場合は上質紙に変更することもおすすめですよ☺️ 本来水彩絵の具の使い方はこの水っぽい感じがスタンダードなのでやりやすいと感じる方で大丈夫です🙆♀️