すべてのマイレポ投稿(17頁) - miroom

すべてのマイレポ投稿

無事壁紙サイズにできました。マイレポに縦長を収めるのも試行錯誤でした。💦

イラスト・絵画

2025/01/14

ほっこりかわいいデジタルイラスト講座 冬編

みずじ先生

マイレポに投稿いただきありがとうございます🙇‍♂️✨ 壁紙バージョンもとても素敵です☺️

みずじ先生

ご受講ありがとうございます! とってもかわいく描けていますね♡ 楽しんでいただけて嬉しいです☺️

okini先生

マイレポありがとうございます(^^) 素敵に完成しているお写真みせていただけて感激です(^o^)楽しく作っていただけたとのことですごく嬉しいです。本当にありがとうございました(^^)

Kurumi先生

和子さんこんばんは!エケベリアの組み合わせ、これが一番鉢を活かせる組み合わせだと思います。 鉢が小さい場合は苗の高さを揃えた方が、周りも含めて寄せやすいと思います。 また車輪周りの細かい苗のあしらい方がとっても素敵です

Kurumi先生

お家の横のうさぎと星、その周りの高低差がナチュラルでとっても素敵です。 迷われたと書かれているブランコの位置も、私もここに置くかな〜と思います コース完走、お疲れ様でした♡ よしみさんの作品見せていただけてとっても嬉しかった

Kurumi先生

こんばんは!基本的のキのセット、ためになると言っていただけてとっても嬉しいです。 ミルームさんの動画は画像が本当に綺麗で、私の作業の手元もしっかり見ていただけるので それも感じていただけてとっても嬉しいです お嬢様、春にご結婚されるのですね。おめでとうございます!多肉のいい時期なので ぜひたくさん作ってみてくださいね

akihiro yasuda先生

幸枝さんマイレポ投稿ありがとうございます😊 作品とっても可愛いですよ!! 石のハイライト良い感じです🙆 ブラシはタイミング命なんで次はもう少し早めにやってみて下さいね。固くなりすぎた場合は押しピンで跡を付けることもできます。またチャレンジしてみてくださいね😊

akihiro yasuda先生

すーさんマイレポ投稿ありがとうございます^_^ ずっと見てらるくらい可愛い作品になりましたね!! ボコボコしてるのが良いんですよ✨ 黄色屋根のワンポイントも良い感じ😊 また他の講座もチャレンジしてみて下さいね〜

Kurumi先生

ももおさんこんばんは!寄せ植え苗セットもご購入いただいてありがとうございます。 今回の寄せ植えですが、苗の配置はとってもいいと思います。高低差や苗の育ちをよく考えられた配置だと思います。 もしもっとよくするとしたら、3つ群生のように入っているバブルガムの後の野薔薇の精の2頭のエケベリアをもう少し高佐を出してあげると 全体のバランスが良くなると思います

Kurumi先生

箱庭の楽しみは寄せ植えよりさらに自由度が高く、お話を考えるのが楽しいですよね! バケツを蓋からさげたの、とってもいいアイディアですね☺️り

fleuri先生

こんにちは。この度は筆記体のイニシャル講座を受講して下さってありがとうございます。 開講してから、初の筆記体のイニシャルのマイレポです!ありがとうございます🎊 そうなんです。わたしも細いから縫うところ少ないかなぁ~なんて思っていたのですが、まず裏処理が難しい!とくにブローチ金具の横💦💦 でも、装飾の仕方が綺麗でお洒落なブローチになっていますね✨ ぜひ、コートなどに着けてお出掛けされて下さいね🎵

おまかせ多肉セットで作りました。シンボルツリーがないのが、少しさみしいで

ライフスタイル

2025/01/12

多肉植物の箱庭を楽しもう! 箱庭のアイディア

Kurumi先生

みゆきさん レッドベリーがポイントになってとっても可愛いです 次の次くらいのセットにシンボルツリーが入るセットを組みますね! もしよかったらご注文お待ちしています

カットがこんなに難しい物だとは思っていませんでした!!

刺繍

2025/01/11

どうぶつフリーステッチ うさぎ編

アトリエちゅうりっぷ先生

未来さん、こんにちは!うさぎの巾着を作ってくださりありがとうございます。綺麗な形を作るには中々コツが必要ですよね。ですがパーツ毎にとても綺麗に作られていますよ👏✨完成が楽しみですね🐰ぜひまたマイレポをご投稿いただけますと嬉しいです😍

fleuri先生

こんにちは。この度はクリスマスツリーの講座を受講して下さってありがとうございます💕 とっても華やかで艶やかなクリスマスツリーになりましたね♪ ツリーのアウトラインも、とても綺麗に縫われていると思います✨ 来年、楽しみですよね✨ 色々な使い方が出来ると、楽しみが倍増されますね! ぜひ来年までに、もうお1つ作られてはいかがでしょうか?!😁

wふっくらできました。

刺繍

2025/01/11

ぬり絵感覚で楽しめる パンチニードル入門講座

なかなか難しかったです。もう少しコロンと可愛く出来るように練習したいです

ライフスタイル

2025/01/11

基本のき 多肉の寄せ植えレッスン

Kurumi先生

こんばんは 寄せ植え見せてくださってありがとうございます エケベリアのお顔の向きと、ブロウメアナのあしらい方 とっても可愛くできています 後ろのピンクのつぶつぶを下葉をもいで 高さを揃うように土に深めにさすようにするといいかもしれません。 また今度ライブで丸く作るコツもお伝えできたらと思います お時間あればぜひお付き合いくださいね

Kurumi先生

こんばんは ブレビと隙間にさすセダム類は ピンセットでの苗のはさみ方と茎の残し方 茎のしなりを生かすことがコツです 苗のお顔の向きですが どの子も可愛い向きで仕上がっていると思います

おちゃ先生

あさこさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊💓 通知が不安定みたいですね😅 朝に来るとびっくりですよね〜!!笑 そしてそして、あさこさーーーん💓 お誕生日おめでとうございますー👏👏🍰 🎉🎉🤗🍾🍾 1月生まれがなんと5名もいらっしゃるとは…なんとおめでたいのでしょうか☺️💓 あさこさん可愛いらしくプラスしてくださり本当にありがとうございます🤗 可愛いwithあさこに癒されました😍✨

御当地、雑煮やおせちの話題から山田君まで笑わずにいられないトーク炸裂。1

イラスト・絵画

2025/01/11

おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 世界の食べ物・グルメ編

おちゃ先生

がくさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ 先週のLIVEも楽しかったですねーっ🥹✨ コメントにいつも笑い転げてしまうので、コメントもアーカイブに残るといいですよねぇ😣❗️ そして、そして、これまたがくさんのおせちがめちゃくちゃ美味しそう〜🤤🤤 LIVEで一緒に描いた意外にも種類増えてますねーっっ👏👏 そして、一月生まれの方たち多いですね〜😊❗️✨ハッピーハッピーです🥹✨ みんなで一緒に祝えてよかったですね🥹✨

Kurumi先生

布を入れた後、土を入れたら一旦手で押さえて空気を抜いてから土入れすると 下がりにくくなるとは思います 苗セットの分け方 ライブでやればよかったですね 次の講座ではまたライブでご説明できたらと思っています

おちゃ先生

くぅくぅさん✨ LIVEマイレポ投稿ありがとうございます😊✨ こちらのマイレポ返信が遅くなってしまい、すみませんでした😭💧 お正月LIVEでおせち描き損じましたね笑😆お正月気分が抜け出せなかったのかもしれません笑笑🤣 一月誕生日のイラストもとっても素敵ですねー💓ダイナミックなケーキにみんなもかなり嬉しそうでサイコーです😆💓 くぅくぅさんの山田くんでまたひと笑いさせていただきました😂✨✨ ありがとうございます😊💓

スタンドミキサーなんて複雑すぎて絶対描けないと思いましたが、先生の指導通

イラスト・絵画

2025/01/11

日常を可愛く切り取る デジタル水彩イラスト講座④ シフォンケーキ作りのイラスト編

おちゃ先生

kankanさん✨ LIVEマイレポ投稿ありがとうございますーっ😊✨ こちらのお返事が遅くなってしまい、すみませんでした🙇‍♀️💧 相変わらず、ミニイラストがお得意ですねー♪kankanさんはかなり手先器用なので、ミニミニサイズはお手のものですね〜💓 刺繍も🪡クオリティ高くていつも拍手してます👏👏 ヤンキーカルタに山田くん出てきちゃったら、もうパラレルワールドですよね😂😂 最後恐ろしそうです😂😂

おせち料理いっぱいから、山田シリーズまで✨今日も楽しかったです✨LIVE

イラスト・絵画

2025/01/10

おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 世界の食べ物・グルメ編

おちゃ先生

てるみんさん✨ LIVEマイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした🙇‍♀️💧 おせちに、一月生まれのバースデー🎂イラストに先週も楽しかったですねー❗️✨ そして、てるみんさんのツッコミは間違いないですね😂😂 いつも笑顔をくれて本当にありがとうございますー🥹💓✨ そして、てるみんさんの旦那さんが作ったのり餅食べたい気持ち、今週も引きずってます😂😂 え…山田シリーズってシリーズ化してるんですかーーー?!!えーー?!!😂😂😂 いやーーー!!😂😂😂笑笑 明日もLIVEありますので、どうぞどうぞよろしくお願いいたします😊💓

おちゃ先生

モン太さん✨ LIVEマイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした🙇‍♀️💧 いつもLIVEではモン太さんのコメントに癒しと笑いをいただいております✨✨ アーカイブに残らないのが悔やまれます🤔 そして、マイレポのコメントにもよかった点を簡潔にまとめて書いていただけるので、私のモチベーションを限りなく上げてくださる✨神です🙏✨ そして、バースデーのイラストもほんっとーに見てるだけで元気になっちゃいます🥹❗️✨カラフルに見えてしまうくらい、イラストが元気いっぱいで好きです💓 明日もLIVEありますので、どうぞどうぞよろしくお願いいたします😊💓

ティラミスに使ったカラーサンドの粒が大きくてココアパウダーっぽくないです

ミニチュア・クレイクラフト

2025/01/10

樹脂粘土でつくる 冬のスイーツプレート講座

*Le Sucre* 先生

返信が遅くなってごめんなさい💦 こちらも美味しそうに出来上がりましたね!😋 フォンダンショコラの溶け出したチョコレートは、どう見ても本物です!!👀めちゃくちゃ美味しそうです🩷 ティラミスの粒が大きかったとのこと…お写真ではそこまで感じません😊とっても美味しそうですよ🩷クリームのぽってり感もちゃんと伝わってきます👏 今回の講座も可愛く作って下さってありがとうございました!! 春の講座も楽しみにしていてくださいね🩷

ちょっと色を間違ったり、丸っこくなったり色々ありますが楽しく作る事ができ

ミニチュア・クレイクラフト

2025/01/10

樹脂粘土でつくる 冬のスイーツプレート講座

*Le Sucre* 先生

返信が遅くなりましたが、とってもかわいいお写真ありがとうございます!!🩷どれも可愛くて、美味しそうで、見ているだけで笑顔になりますね☺️ トリュフチョコの角も上手に出ています!ハート型の成型もとってもお上手です👏クマちゃんの表情もかわいい〜🩷 9つ揃うと圧巻ですね✨ 素敵に作って下さってありがとうございました!✨

猪俣友紀先生

ご満足いただけて嬉しいです。ありがとうございます😊

猪俣友紀先生

大きいタイプも是非作ってみてくださいね!

小物の配置や、苗の高さのバランスなどがとても参考になりました。ありがとう

ライフスタイル

2025/01/10

多肉植物の箱庭を楽しもう! 箱庭のアイディア

Kurumi先生

多肉屋さんのバケツを吊るすアイディアとってもいいですね! 蓋のある鉢を生かして作ってくださって、素敵に仕上がっています

2個目の作成です。今回はバックチャームにしました。可愛くできて大変満足し

刺繍

2025/01/09

ビーズ刺繍で作る イニシャルブローチ講座

fleuri先生

こんにちは!今回もマイレポの投稿ありがとうございます🥰 前回のブローチも素敵でしたが、今回のバッグチャームも可愛いですね✨前回より、さらにお上手になられている気がします♪ 素敵なバッグでの着画をありがとうございます💕

みずじ先生

一枚絵の完成おめでとうございます!✨ とてもかわいくてクオリティが高いですね♡ レッスン楽しんでいただき嬉しく思います☺️

akihiro yasuda先生

幸枝さんマイレポ投稿ありがとうございます^_^ 色も形もとっても可愛くできてますね!! そしてピックがめちゃくちゃ可愛い〜。基本は学べたと思うのでどんどん好きな形に挑戦して下さい^_^ やればやるほどモルタルのコツがつかめると思います。

Kurumi先生

セダムの絨毯、とっても綺麗にさせています この寄せ植えの私のお気に入りポイントはドアの後ろのリトルミッシーです ハートカズラはグリネと一緒でコツがいるので なかなか難しいところですね 葉の重なりを作ってボリュームを出すと 存在感がグッと引き立っていいと思います

MiA先生

可愛いマイレポありがとうございます♡(〃◜ω◝ 〃) 私も説明不足ですみません。 縫い付ける幅が大きくなってしまったり、ズレなどがあると少しずつ小さくなってしまいます。 最後メカニカルファスナーを縫いつける前に使用ドールに合わせてみてファスナーの幅を変えるのが良いですね。 貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます✨️

June先生

マイレポありがとうございます! クリームたっぷりで美味しそうなケーキですね。チェリーも丁寧に描かれていて素敵です。色が混ざっていても可愛いです!もし気になるようならペインティングナイフで一度その部分削ぎ取って、ナイフをペーパーで拭き取ってからやり直すと良いかもしれません☺️

今年は、Live参加出来ないときは、アーカイブみながら描いて投稿しようと

イラスト・絵画

2025/01/07

おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 カフェイラスト編

おちゃ先生

あさこさん✨ LIVEマイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした🙇‍♀️💧 いつもアーカイブでご覧くださり、本当にありがとうございます😭 私の突然のお笑いだけで、たいへん申し訳ないです〜💧 みなさんのコメントがこれまた傑作なので、ぜひご覧いただきたいのですが…悔しいです😵‍💫 LIVE3日目連続最終日は力尽きたのか、まったりイラストが多かったです😂😂 ラッコちゃんを描きすぎましたね😂✨ あさこさんのラッコちゃんたちも愛くるしい表情、しぐさでたまりませんな❗️💓 わたしのお気に入りは貝を投げてる子です➰🐚 明日もLIVEありますので、もしお時間合いましたら、どうぞどうぞよろしくお願いいたします😊💓

Kurumi先生

箱庭用の苗セットですね!ミルームさんと相談してまたお返事させていただければと思います 少しお時間頂戴しますね♡

∞ ami girl ∞ asuka asakura先生

最初は難しく思う部分もあるかもしれませんが 何度も作っていく度に仕上がりもキレイになっていくと思います♪

ずっと挑戦してみたいと思っていた籐編み✨あわじ結びの繰り返しで素敵なしお

ハンドメイド

2025/01/07

暮らしを彩るラタン小物講座 しおり編

∞ ami girl ∞ asuka asakura先生

丁寧に編まれていて素敵です♪

Kurumi先生

箱庭とっても楽しんでいただけたとのこと ありがとう! 朝霧の雰囲気がとってもよく出ていますね♡ 見せてくださってありがとうございました😊

立体感を出しながら描くのは難しかったですが、楽しく描けました。

イラスト・絵画

2025/01/06

質感をリアルに表現するケーキイラスト講座

June先生

受講いただきありがとうございます!立体感はもちろん、オレンジの筋や粒々感がきれいに表現されていてとても素敵です。マイレポありがとうございました😊

平田暁子先生

完成おめでとうございます! 楽しんでいただけたようで嬉しいです☺️ 初心者さんとは思えない仕上がりです✨ 編み込み部分、とても綺麗です✨ ぜひいろんな色合わせで編んでみてくださいね☺️ ご受講いただき、ありがとうございました!

comiho先生

すごく素敵に描いてくださり嬉しいです!レポありがとうございます💗 キラキラ絵の具もお楽しみ頂けて良かったです💎服の素材を意識すると、違った視点で作品作りが楽しめると思います。 ぜひ他の講座もチャレンジしてみて下さい✒️🧸

fleuri先生

こんにちは!ビーズ刺繍講座を受講して下さってありがとうございます💕 楽しく製作されたようで、私も嬉しいです。 パーツの配置は難しいですよね💦 でも、パールやビジュー、とってもバランスよく配置されていますよ✨ 今回はチャームにされたのですね。バッグに付けたり、鍵をつけてみたり、どこに付けるのかを考えるだけでもワクワクしそうです! はい!ぜひお友達のイニシャルにも挑戦されて下さいね🎵

*Le Sucre* 先生

これはお店レベルですね!🩷とってもとっても素敵です!!! ゴールドのチェーンも大人っぽくて良いですね!ハートの形も綺麗ですし、くまちゃんの表情も可愛い😍 トリュフは、動画で紹介した物と比べると確かに角が少なめですが、でもこういうチョコも有りますよね!😆これはこれで素敵です✨ 斜線の入った正方形のチョコは、生チョコみたいな質感でめちゃくちゃ美味しそうですけど、逆にどうなってるんですか😆??教えて頂きたいぐらいです!笑 9個あるので、箱に入れて飾ったら絶対可愛いですね❤️ 見ているこちらが嬉しい気持ちになりました😊ありがとうございました!

*Le Sucre* 先生

うわぁ〜美味しそうに焼き上がりましたね!😆🩷生地の割れ目や、重力で垂れてる感じがめちゃくちゃお上手です!粉砂糖も良い感じですね! 溶け出すチョコレートに関しては、お写真で拝見する限り、粒状のものは見えないので、とっても美味しそうに見えますよ! もし粒状の物が残っているとしたら、そうですね、おっしゃる通り粘土が完全に混ざり合っていなかったのかもしれません。チャック袋の四隅まできちんと混ざっているか確認する必要があります。  最初は白濁してるチョコレートが、だんだん色が濃くなって、最後一気にツヤツヤのチョコレートに見えるのがとってもワクワクしますよね🩷ぜひぜひたくさん作ってみてくださいね😊 ありがとうございました!