刺繍
2024/05/19
ぬり絵感覚で楽しめる パンチニードル入門講座
イラスト・絵画
2024/05/19
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 カフェイラスト編
kankanさん✨ LIVEマイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした💦 ペンギン🐧の夢を見てしまうほど、ペンギン描けませんでした😂💦笑 すみませんでした😂💦 kankanさんのペンギンめちゃくちゃ可愛いですよ❗️💓✨ ベタ塗りされているのも、これまた最高で、まるでスタンプやシールのようですよね😃✨ kankanさんのイラストが消しゴムハンコだったらいいのに〜😮💨✨
イラスト・絵画
2024/05/19
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 世界の食べ物・グルメ編
モン太さん✨ LIVEマイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした💦 モン太さん、その後3週間ほど経ってしまいましたが、体調大丈夫でしたか❓💦 私も低気圧🌀にやられる時多々あります😭しんどいですよね〜😭 そんな時でも完ぺきにイラストを描き上げてしまうモン太さん✨ もう、プロフェッショナルです👏👏 そういえば、ペンギン🐧難しかったですよね🤔💦 私の課題でした😮💨💦笑
ほへとさん、こんばんは!マイレポ投稿ありがとうございます😊 建物難しいですよね💦でもきちんと描けていらっしゃいます。 線もきちんとしていらっしゃるし、色も透明感があってとても綺麗に仕上がっています✨ 別の作品も仕上がりましたら是非拝見させて下さい😊
ビジネス
2024/05/19
売上アップ!魅力を伝える手書きPOP基本講座
れむさん すごく忠実に 丁寧に書かれていますね! 地味な文字の基本練習が多いですがたくさん書いているうちにどんな文字も自由自在に書けるようになると思います。基本練習を楽しいと言っていただけてとてもうれしいです☺️また作品見せてくださいね。
刺繍
2024/05/19
時間を忘れて楽しむ 刺し子の基本講座
メルさん、ここまでお疲れさまでした。 一目刺しは刺し子の中でも難しい図案だと思います。それでも、機械的に1mmもズレないような正確すぎるよりも、手で刺したとわかるのも作品が完成すると良いものだと思えるようになると思います。 あとは、綿を入れて完成ですね。楽しみにしています♪
刺繍
2024/05/19
時間を忘れて楽しむ 刺し子の基本講座
メルさん、コースターの完成おめでとうございます。 お疲れさまでした! お裁縫の苦手意識は針を持つ時間を重ねるとともに少しずつなくなっていくと思います!こうして素敵な作品を作ることができているので自信持ってくださいね♪ ぜひ日常でお使いくださいませ☺
イラスト・絵画
2024/05/18
Procreateで水彩タッチの絵を描こう!ふんわり優しい人物イラスト講座
tomako さん、ご受講ありがとうございます!淡くて優しい雰囲気でとっても素敵です…!✨配布しているブラシは癖があり恐縮ですが、重なりも楽しんでいただければ幸いです!お疲れさまでした🍵
編み物
2024/05/18
お着替えくまさんのあみぐるみ講座
マイレポありがとうございます✨お返事遅くなりすみません💦 とてもかわいいくまさんが出来上がりましたね🥺❤️うさぎの方も挑戦していただけるなんて嬉しいです!!ありがとうございます🥰 お洋服もライブ配信やりたいなぁと思ってます🥺✨
ミニチュア・クレイクラフト
2024/05/18
小さくてリアルな ミニチュアスイーツ講座
こちらにもレポート写真を投稿くださり誠にありがとうございました!😊三人ともイキイキ嬉しそうなお顔に見えて、こちらも嬉しくなりました💓カジュアルなボトムスやコンバースとの調和がおしゃれです✨
かみゅ様、メロンパンも作ってくださりありがとうございます✨ 美味しそうに出来ていますね◎ 筋の入れ方ですが、少し筋の間隔を広めにするのと、成形も少しだけ高さを出すと上手くいくと思います! 是非試してみてくださいね☺️
刺繍
2024/05/18
時間を忘れて楽しむ 刺し子の基本講座
メルさま、マイレポありがとうございます♪ 方眼がずれてしまったとのこと、布に線をまっすぐ引くのは難しいですよね💦でも、刺し子はリカバリーできているようですね、とても綺麗に刺せていると思います!
刺繍
2024/05/17
ヨーロッパの伝統的なコード刺繍ソウタシエ 入門講座
いそまゆ様 マイレポ投稿ありがとうございます😊 各モチーフ美しく仕上がりましたね🎵 違うカラーも完成した際はぜひ拝見させてくださいね🥰
キャンドル
2024/05/17
キャンドルで作るファンシードリンク講座
イラスト・絵画
2024/05/17
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
ぽちゃさま 続けてのレッスン、ありがとうございます! きれいな色見本ですね。 透明水彩も楽しいですよ! おそらく、思っているより水は多めの方が扱いやすいと思います。 水彩は水の量が悩ましくて楽しいです。 いろいろ試してみてくださいね!
mさま 完成させていただきありがとうございます。 小さなモチーフにたくさんの習得ポイントが詰まっているため、大変だったと思います。 確実に身につけていただいたこと、改善点とお感じになったこと、全て肥やしにし、今後に生かしていただけますように! 楽しく刺していただいたことが何よりもうれしいです。
イラスト・絵画
2024/05/17
お気に入りをまとめる #パンまとめ イラスト講座
パンまとめリクエスト編の完成までお疲れさまでした〜👏 タイトルの旗がぽちゃさんオリジナルのチェック柄で、背景の柄とお揃いになっていて可愛いです🥰 いちごデニッシュのシュガーのツヤ感、クリームパンの生地の質感がリアルです! クロックムッシュの焦げ目と凹凸の感じがいいですね! シナモンロールの砂糖の表現が自然で、見ていたら食べたくなってきました🤤 焼き菓子まとめもおいしそうに表現されていたので、焼き菓子まとめリクエスト編も、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪ マイレポをありがとうございます🌼
初めまして😊 受講してくださりありがとうございます😊 返信が遅れてしまい申し訳ありません🙇♀️ カラフルなアイスがたくさん✨ とってもかわいいです🧡
ソーイング
2024/05/16
帆布で作る トートバッグ&2wayポシェット講座
自分サイズのバッグができると使い勝手も良いので、きっとお出かけの定番アイテムになること間違いなし!ですね 楽しんでいただけてなによりです ありがとうございます
生地を変えるとまたガラリと雰囲気が変わりますね! 応用編もチャレンジいただきありがとうございます😊 ハンドメイドには正解がなければ間違えもないので、使い勝手が良く、気に入ったものができればそれでOK! 楽しんでいただけてなによりです
イラスト・絵画
2024/05/15
お気に入りをまとめる #パンまとめ イラスト講座
ぽちゃさん、クロックムッシュにも挑戦してくださったのですね! ありがとうございます☺️ こんがりした焼き色がおいしそうです🤤 表面の焼けた凹凸感もいいですね! ご質問には詳しくお答えしたいので、レッスン9「パンまとめを仕上げよう」のクロックムッシュ見本画像のコメントのところでお返事させてください🙇♀️ マイレポをありがとうございます🌼
イラスト・絵画
2024/05/15
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 どうぶつ編
kankanさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ マイペース受講してくださり、とってもとっても嬉しいです☺️🩷 そして、kankanさんのキレイな線で描かれた動物たちが拝見でき、 私はめちゃくちゃ幸せなのです🥹🫶 ありがとうございます💓✨ 動物たちはどこにでも出没させられますから😍 ぜひぜひ、引き続き色んな場所に使ってくださいね❤️
刺繍
2024/05/15
bitteの刺繍基礎講座 キッチンモチーフ編
taeさま こんにちは♪ ソルト&ペッパーミルを完成させていただきありがとうございました。 同じモチーフを複数刺すと、全く同じように刺せないことに気付いてしまいますよね。 色が違うとまた違ったことに気付かされます。 ご自身で答えを出されたように、どの色の糸を使っても安定してきれいに刺せるといいですよね。 サテンステッチもきれいに刺していただけています。
ぽんぬさん、受講いただきありがとうございます🌷 キョトンとした表情がたまらない可愛い女の子ですね〜^ ^とってもかわいい♡ ゆるっとラフな雰囲気で仕上がっていてパーフェクトです!! オリジナルのアイコン制作いいですね!自分で色々なものを描けるようになると本当に楽しいですよね(o^^o)これからもお絵描き楽しんでいただけると嬉しいです✨
イラスト・絵画
2024/05/14
デジタル線画で描く、夢空間と女の子
ぽんぬさん、受講いただきありがとうございます^ ^! お返事が大変遅くなってしまい申し訳ありません。。 イラスト拝見しました♫ 形の取り方や描き込みもとても丁寧に描かれていますね。特に窓枠の質感が素敵です…! 線に関しても強弱がきちんとつけられていると思います。回数を重ねるとブラシに慣れて自分の好きな線が描けるようになると思いますので、まずは楽しんでたくさん描いてみてくださいね^ ^♡
色の混ぜ方素晴らしいです✨ 色鉛筆は種類によって塗り具合や馴染み具合など色々と違いがあるので、もし機会があれば他の色鉛筆もぜひ試されてみてください😊 初めての表現方法を挑戦していただけて嬉しいです🫶
イラスト・絵画
2024/05/14
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 世界の食べ物・グルメ編
たかぽんさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ ご返信遅くなってしまい、すみませんでした💦 そして、アメリカ🇺🇸料理まで達成、お疲れ様でございましたーっ🩷 楽しく進めたとのこと、本当に嬉しい限りです🥹❤️ ありがとうございます😭💓 そして、ヒレステーキ🥩に近江牛サイコーすぎます😭✨ とにかく、美味しそうで仕方ないです…_:(´ཀ`」 ∠): また、たかぽんさんの応用力が素晴らしすぎて、大感動しておりますーっ🥹✨ 絵日記って日々続けているとネタも尽きてきますよね💦 けど、そんな時こそ料理や食べた物はイイネタになりますよね❗️✨ これからも、たかぽんさんのイラストを心から楽しみにしております🥹❤️
ありがとうございます😊 奥行きもですが、塗るところと塗らないところの塗り分けがバッチリで、光と影がしっかりと表現されてます! 素敵な仕上がりです🫶
イラスト・絵画
2024/05/14
お気に入りをまとめる #パンまとめ イラスト講座
ぽちゃさん、黒豆パンに再挑戦してくださったのですね👏 ありがとうございます🎶 こんがりした焼き色がおいしそうです🤤 黒豆のツヤ感もいいですね! ひとつ前にいただいたマイレポでもお伝えしましたが、黒豆パンの新しい描き方メモを、レッスン9「パンまとめを仕上げよう」のコメント欄に載せています✍️ 黒豆パンのグラデーションのコツを、だんだんと掴まれているぽちゃさんですので、薄い色を残すグラデーションも表現できると思います✍️✨ 新しい描き方メモも参考にしてみてくださいね☺️ 作品を拝見でき嬉しかったです🎶 マイレポをありがとうございます🌼
イラスト・絵画
2024/05/14
お気に入りをまとめる #パンまとめ イラスト講座
ぽちゃさん、黒豆パンにも挑戦してくださりありがとうございます! お返事が遅くなり、申し訳ありません😣 黒豆パンは、構図・色塗りともに講座のパンより難しいモチーフですが、完成までチャレンジしてくださり嬉しいです✨ 難しい構図の凹凸も、バランスよく描かれていますね👏 以前のライブレッスンでは、手元が見えにくい映像のため、わかりにくい点が多かったと思います。 描き方を詳しくお伝えしたいので、ご質問には、パンまとめ講座レッスン9「パンまとめを仕上げよう」のコメント欄にてお返事させてください☺️ マイレポをありがとうございます🌼
イラスト・絵画
2024/05/14
日常を可愛く切り取る デジタル水彩イラスト講座① モーニングイラスト編
sakiさん、いつもマイレポありがとうございます✨ 一枚のイラストに仕上がりましたね♪ どれも丁寧に取り組んでいただけたことがわかる作品になっています😊 ぜひ他のイラストにも挑戦してみてくださいね💓
イラスト・絵画
2024/05/14
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 世界の食べ物・グルメ編
モン太さん✨ 続けての美味しそうなマイレポ、 ありがとうございます🤤💓 ちょ、、ステーキやばいです😭✨ こんな美味しそうなステーキ一度で いいから食べてみたい…😇✨ 贅沢すぎますーー🥹✨ モン太さんの手描きメニュー表を見ているみたいで、 本当に食欲が止まらないのですが…🤩🩷 お腹が空くということは、 美味しそうに描けている何よりの証拠ですよね❗️👏👏 人物も最高にかわいすぎます😮💨💓 お腹チラ見せ、いい感じです👍😆💓
イラスト・絵画
2024/05/14
Procreateで水彩タッチの絵を描こう!ふんわり優しい人物イラスト講座
tomakoさん、続けてご受講いただきありがとうございます!手も全身もバランスよく描いていただいており可愛いです✨細かい部分は特にむずかしいですよね…。でも絶対に描けるようになるので大丈夫です!!(今も可愛く描けていらっしゃいます◎)安心して練習の過程もぜひぜひ楽しんでください😊私も昔はまったく描けませんでしたので…。応援しています😊✨ご受講お疲れさまでした🍵
ご受講いただきありがとうございます!そのように言っていただいて私も嬉しいです😊表情豊かで素敵です✨特ににっこり開けた口がすごく可愛くて好きです…!絵によって描き分けてみてください😊
イラスト・絵画
2024/05/14
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 世界の食べ物・グルメ編
モン太さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ いやいや❗️ずっと楕円形かけておりますよー🤩✨ しかも、モン太さんの線って迷いなく、 しっかり描いていらっしゃるので、 いつもすごいなぁーーと思っております👏🤩 そして、ミラクルスーパー美味しそうなので、安心してくださいっ🩷✨ そしてそして、いつもノートのバランスステキすぎます✨尊敬🫶
イラスト・絵画
2024/05/14
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 世界の食べ物・グルメ編
モン太さん✨ いつもステキなマイレポをありがとうございます😊💓 モン太さんが描くご飯たちは生き生きとしていて、 迫力とリアルさもあって、見てるだけで、お腹ぺこぺこになります😮💨✨ 楕円形の呪いですよね、、 夢で楕円形にうなされるのではないかと思うほどです😭💨笑 今度、四角いお皿で描いてみましょうかね🤩❗️
素晴らしいです!失敗してもご自分で工夫して仕立てられるようになっていますね。ご自分で成長が感じられるのはすごいことだと思います。コイルメソッドも使って頂けたとのこと、とっても嬉しいです。また一緒に刺繍していただけるような講座を考えたいと思います。最後まで頑張って作っていただきありがとうございました。
刺繍
2024/05/14
立体刺繍が学べる ヨーロッパのガーデン刺繍講座
イラスト・絵画
2024/05/14
お気に入りをまとめる #パンまとめ イラスト講座
ぽちゃさん、ソフトフランスパンにも挑戦してくださりありがとうございます👏 クープの開き具合や、凹凸の感じがリアルです👏 焼き色もいい色でおいしそうです🤤 クープは濃い焼き色の隣にすぐ、薄い焼き色の生地もありますし、粉は全体に付いているので、パン生地の自然な陰影や凹凸の表現が少し難しいモチーフになります✍️ ぽちゃさんのソフトフランスは、おいしそうな色味で表現されていたので、見ていたら食べたくなってきました🤤 コピックのインクですが、もし描いたときに ・描くとかすれるような、カサカサした描き味 ・前よりインクの量が付かない ・ペン先が白っぽくなっている このようなことがあれば、ペン先にインクがない状態だと思います。 コピックは「コピックインク」という補充インクが販売されているので、そのようにカサカサを感じたときは、私はインクを補充しています✍️ 描いてインクの量が減ることはもちろんですが、キャップが完全に閉まっていなかったり、高温の場所に置いていると、アルコールインクのためキャップを閉めていても乾いてしまうこともあります✍️ インク補充で長く使えることがコピックのいいところなので、もし当てはまっていたら、インクを補充して使ってみてくださいね☺️ マイレポをありがとうございます🌼
イラスト・絵画
2024/05/13
お気に入りをまとめる #焼き菓子まとめ イラスト講座
れむさん、焼き菓子まとめ完成までお疲れさまでした〜👏 フィナンシェの生地感がしっとりおいしそうです🤤 クッキーの生地の焼き色もいい色ですね♪ カヌレの凹凸の立体感が伝わってきます☺️ あんバタースコーンの上の生地のカリッと感がいいですね! 過去のライブレッスンでは、バスクチーズケーキやマフィンなど、講座以外の焼き菓子もお伝えしていますので、よろしければ挑戦してみてくださいね✍️ れむさんの作品を拝見でき嬉しかったです☺️ マイレポをありがとうございます🌼
編み物
2024/05/13
子ども用ぼうし手づくり講座
ありがとうございます✨ 伝えたいポイントが動画で伝わったこと、とても嬉しいです😊 色んな糸でたくさんぜひ編んでみてくださいね😊
イラスト・絵画
2024/05/13
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 世界の食べ物・グルメ編
たかぽんさん✨ もー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾嬉しいコメントだらけで涙溢れてきますー🥹💓 また、新講座についても受講くださり、ありがとうございますー❗️💓 そして、めちゃくちゃ美味しそうが溢れているマイレポが拝見できて、とっても嬉しいです🤩🩷 朝ごはん食べたのに、すっごくお腹すいてきました😮💨💦笑 ビール🍺とチーズ🧀で、もう幸せですよね🤤✨ レッスンきっかけでのラクレット笑 私も行きたい思いで溢れております🤩 ラクレットの感想もお待ちしておりますねーっ🤩💓
編み物
2024/05/13
初めてさんOK♪ 1から学ぶタティングレース講座
コメントありがとうございます!重ねコットンパールピアスすごくきれいに仕上げてくれてありがとうございます。 リングとリングの隙間も全くなく上手に編めてますね👍 これからもタティングレース楽しんでください♡
マイレポありがとうございます☺️ばっちりです👍美味しそうなキレイなリンゴになりましたね😍💕
楽しんで頂けて良かったです✨編み直しながら可愛く仕上げてくださって、どうもありがとうございました☺️💖
お役に立てたようでとても嬉しいです💖どうもありがとうございます!
のりさん✨ 続けてのマイレポ投稿ありがとうございます😊✨ オーロラステキすぎます〜💓 懐かしのオーロラですね〜🥹✨ やっぱり、黒にホワイトって最強ですね⭐️ 一本一本の線が際立って、光って見えますよね🤩✨ また黒紙📃もチャレンジしてみましょうねっ💓✨