すべてのマイレポ投稿 (Page 224) - miroom

すべてのマイレポ投稿

やっとスピードについていける感じがしてきたが、相変わらず絵は下手くそ😓

イラスト・絵画

2022/06/22

1から学ぶ!iPadで描く おしゃれなカフェイラスト講座

gieh先生

milkcream様 こんにちは。引き続きご受講くださりありがとうございます✨ 何よりも継続されていることが素晴らしいです…😳! わたし自身も実際には1枚描きあげるまでにかなり時間をかけていますので、スピードに追いつけない時には止めていただき、じっくり描いていただいて大丈夫ですよ✨

おちゃ先生

ぬるま湯さん✨ はじめまして❣️✨マイレポ投稿ありがとうございます☺️❣️ そして、お返事が遅くなってしまいすみませんでした💦💦 悩まれた中、決意をしてこの講座を受講してくださり本当にありがとうございます😊✨とっても嬉しいです😭✨ぜひぜひ、これから一緒にたくさん絵日記を描いていきましょう😍❣️分からないことなどあれば、いつでも質問ください☺️✨ マイレポやコメント、またはライブ配信中にコメントいただければと思います😍✨ どうぞよろしくお願いいたします❤️

初めてFrescoを使用しましたが、油絵タッチの表現ができて感動しました

イラスト・絵画

2022/06/21

デジタルなのにほっこり可愛い!動物イラスト講座

おおで ゆかこ先生

tomakoさん マイレポ投稿ありがとうございます! 可愛いくまちゃん描いて頂いて嬉しいです♪はじめてFrescoを触るきっかけになって良かったです! 今後とも宜しくお願いいたします。

難しかったけど、楽しかったです❤️何回も練習します

刺繍

2022/06/21

装いに彩りを添える 鮮やか刺繍アクセサリー講座

延山菜摘先生

マイレポありがとうございます☺️グラスを使ったスタイリングが素敵です!すでに何度も練習いただいたのでは…という仕上がりですね✨ ありがとうございます!配色を変えていただくとまた新鮮な気持ちで取り組んで頂けるかと思います。ぜひぜひ、試してみてくださいませ。

mini_minor先生

くみかさーん😍💕 クラス第二弾も受講&作品づくりまでチャレンジくださり、ありがとうございます😊 おうちで空想旅行をすることを海外ではアームチェアトラベルと呼び趣味にしている方も多いようですが、くみかさんの今回のノートはまさにそれですね✨✨✨ 実はわたしも過去に空想旅行ノートを描いたことがあるのですが、テーマの選び方に始まり、かなりの想像力が必要とされるため、わりと難易度が高いノートだと感じています。 それをさらりとやってのけるアイデアやセンス、とても素晴らしいです…!!!😆👍🏻❤️🌼 キットとご自身の文具をうまく組み合わせて制作されてて、オリジナリティが出ている点も◎ですね🥰 ぜひこれからも自分らしいノートづくりを楽しんでくださいね!次回のレッスンもよろしくお願いします♡

*Le Sucre* 先生

わぁ〜ebisさん〜💕ありがとうございます♪こんなにたくさんあって、もう〜見ているだけで幸せな気持ちになりますね❣️ご友人のお孫さんが遊びたくなる気持ちも分かります♪😊大人の私までウキウキしてしまいました❤️小さめのサイズもアレンジして作られたんですね♪とっても可愛いです! センスがあるので、これならミニチュアサイズからリアルサイズまで何でも作れそうですね✨ 一つ一つのクオリティーも高く、丁寧に作られたのが伝わってきます👏 こんなに素敵に作ってくださって、ありがとうございました😊❤️ また他のも作られたら、お写真見せてくださいね♪

高橋 庄太郎先生

すみません、このレッスンの仕組みがよくわかっていなくて、いただいていたコメントに今になって気づきました……。ともあれ、少しでもお役にたてればうれしいです。このレッスンではかぎられた時間での説明ですが、大事なポイントはしっかり押さえてあります。あとは実践を重ねていってください!

なかなかの疲れ具合💦黒塗りが大変でした配置もちょっと大変でしたが何とか出

イラスト・絵画

2022/06/21

1から学ぶ!iPadで描く おしゃれなカフェイラスト講座

gieh先生

milkcream様 こんにちは。引き続きご受講くださりありがとうございます✨ 複数のモチーフを描くだけでなく、配置やバランスなど考えることも増えハイカロリーなテーマだったと思いますが、しっかり描き上げており素晴らしいです!! ぜひこれを自信に繋げていってくださいね😊

バラがした向いちゃった💦けどこういうことなんだと理解しました次回は気をつ

イラスト・絵画

2022/06/21

1から学ぶ!iPadで描く おしゃれなカフェイラスト講座

gieh先生

milkcream様 こんにちは。 今回もご受講くださりありがとうございます! いえいえ、むしろ花の角度によって表情が生まれて、ドラマチックな感じが出ており素敵です☺️ 見本はあくまで参考ですので、ご自身の感じるままに描いてみてくださいね✨

いちきゆきこ先生

ご受講ありがとうございました!初めてとは思えない出来栄えでとても驚いています!とても素敵な佇まいのおふきんができましたね💕小さなコツやテクニックを自分なりに理解できていくと作るごとにどんどん美しいふきんができるようになりますので、引き続きよろしくお願いします!

夏用の糸で編んでみました。とっても可愛くて、大満足です^ ^

編み物

2022/06/21

かぎ針で編む 大人可愛いモチーフ編み講座

千葉 あやか先生

グラデーションの糸ですか?! とてもキュートですね🥰 コーデのポイントになりますね✨✨ 素敵に編んでくださりありがとうございます♡

猪俣友紀先生

わー!てんこ盛り盛り ありがとうございます♪ こちらの画像見ててちょっと閃いちゃった作品が💕ありがとうございます😊 私も毎日楽しいですよー!これからの投稿も楽しみにしています♪

延山菜摘先生

マイレポありがとうございます☺️「途中まで……」これは私も本当によくぶち当たります😭そこが刺繍の面白い点かもしれませんね。 素人のアラなんてお写真からは感じられない仕上がりです!ぜひぜひ次の作品も、楽しみにしております!

kodamama先生

マグカップは是非是非みなさんに作って頂きたいアイテムでした。食品の作り方は公開されている方が多いですが、小物類って意外と作り方が不明瞭なものが多いですもんね…… いろんなパターンで是非楽しんでいただけたら良いなと思います。 作品、楽しみにしてますね(*^ω^*)

ゆき先生

くみかさん、おはようございます🌞 ちーちゃん、とってもかわいいですね😍💕プリンター、画像を明るく&彩度を少し上げるときれいにプリントできますよ〜🎶 ビルマの琥珀、濃淡が凄く出ていてとてもきれいです💛🧡

mini_minor先生

くみかさ〜ん♪さっそく作品を制作&投稿くださりありがとうございます☺︎ まずカフェノートをうどん屋さん訪問の記録ノートにするという発想が豊かで、とってもすばらしいです♡ そして店名とリンクさせたシール選びもセンスバッチリ◎ さらにうどんのイラストも真上からの構図は難易度が高めだと思いますが、ごぼ天などイキイキと美味しそうに描けていてとっても素敵です! さてご質問のあった左下のスペースですが、何か他に加えるならば、お店の位置がプロットされた地図などを入れてもいいかもしれませんね🎀 (クラス2のレッスン3で地図の入れ方もご紹介していますので、よかったらそちらも参考に見てみてください♪) 次回のレッスンもよろしくお願いします♪

今回も楽しく描けましたこの講座に出会えてデジタルアートの楽しさがわかって

イラスト・絵画

2022/06/20

1から学ぶ!iPadで描く おしゃれなカフェイラスト講座

gieh先生

milkcream様 こんにちは。 この度はご受講くださりありがとうございます。 描き方などのテクニックだけでなく、楽しさを伝えることができたのはわたし自身もとっても嬉しいです🤍 ぜひその気持ちを大切にしながら、次回レッスンも楽しんでくださいね!

「頭身について」を練習しました。0歳児と2歳児です。2歳児が4歳児に見え

イラスト・絵画

2022/06/20

えがしらみちこの思い出を紡ぐイラスト講座

えがしらみちこ先生

知子さん、マイレポありがとうございます!右の子の頭身、ちゃんと2歳児さんに見えますよ〜。 顔立ちが少しシュッとしてみえるので、ほんの気持ち少し(数ミリ)だけ目を下の位置に描くと、2歳の子のフニャっとした感じが出るのかな‥と思いましたが、元気な雰囲気が出てて良いと思います!

マジパンアーティストSaya先生

明美さんこんにちは😃 動画を見て男の子と女の子、作って頂きありがとうございます。とっても可愛くバランスもよく仕上がっていますね❣️また髪型を変えてチャレンジしてみてくださいね🤍

初めての羊毛動画がとてもわかりやすく、なんとか形になりました。

ドール

2022/06/19

子どもと楽しめる♫羊毛フェルト基礎講座

はっとりみどり先生

こんなにかわいいハリさんを🩷未送信になっており、今頃大変申し訳ありませんでした😭ありがとうございます。

じっくりと作製の意味が解りました。楽しんではまってます

刺繍

2022/06/19

装いに彩りを添える 鮮やか刺繍アクセサリー講座

延山菜摘先生

マイレポありがとうございます!じっくりと取り組んで頂けて嬉しいです☺️私はついつい先に進めたくて焦ってしまうタイプなので、ゆっくりとゆっくりと… 心掛けています。そこが1番の課題かもしれません☺️💦楽しんで制作頂けて嬉しいです。

色を少しずつ変えて書くのが楽しいです。なんだか緑で春休み色になってしまい

カリグラフィー・レタリング

2022/06/19

かんたんかわいい!サマーグリーティングカード講座

ほんぶさとこ先生

確かに春休みでも良さそう👍❤️青系にしたら冬休みもいけますねっ✨

楽しく描けました!水彩ならではのにじみが楽しいです。違うお花でも描いてみ

カリグラフィー・レタリング

2022/06/19

かんたんかわいい!サマーグリーティングカード講座

ほんぶさとこ先生

滲み楽しいですよね😍❤️是非是非色々アレンジして描いてみて下さいね!!

ほんぶさとこ先生

イラストも字もバッチリ!!めっちゃかわいいです😍❤️

ほんぶさとこ先生

めっちゃくちゃ上手😍❤️❤️❤️❤️❤️❤️かわいいですー!!!

延山菜摘先生

マイレポありがとうございます!おっしゃる通りの印象の仕上がり😳✨色合わせは本当に私もいつも悩むところです。ですが、イメージ通りに決まるとそれはそれは嬉しいもので、これがひとつの醍醐味でもあります。そんな感覚を一緒に味わって頂けているようでとても嬉しいです!たくさんの作品、ありがとうございます😭❤️

丸箱💕蓋のスカラップがなんとも言えず可愛いです😍サイズを変えてタワーにし

ペーパークラフト

2022/06/19

暮らしに役立つ!かんたん可愛いカルトナージュ講座

竹澤 この木先生

なんて素敵な丸箱✨✨さすがです‼️ サイズアレンジして、ぜひ丸箱タワーにしてください♡

いちきゆきこ先生

ご受講ありがとうございました。 クラシカルで削ぎ落とされたシンプルさがとても素敵です😍かっこいいです! 色違いをぜひ私も拝見したいです♪ 紺色は私も好きな色ですが、濃ゆい色の糸は粗が目立ちやすいですよね〜すごく共感します!(というわけで課題はカラシ色をチョイスしました😅💦) 刺す順番も、迷路のようですがわかってくると一本一本積み上げていく心地よさをお分かりいただけるのではないかと思いました。余白もしっかり取れていて、ふきんとしての完成度がとても素晴らしいです!完成おめでとうございます✨

ちょっと小さいかなと思ったのですが、すっぽり入ってます

編み物

2022/06/19

猫がよろこぶ!やわらか素材でつくる心地良いおもちゃと雑貨講座

能勢 マユミ先生

バスケット完成おつかれさまでした😊猫さんとっても居心地良さそうです🐱かわいいお写真ありがとうございました✨

いちきゆきこ先生

ご受講ありがとうございます。完成お疲れ様でした。 一目刺しは、どうしても耳のヨレが気になってしまうと思います。ご自身のゴールのハードルを少し下げていただいてもいいのですよ☺️とても良い出来だと思います。 ふきんの出来上がりサイズが短くなってしまう件、いくつか解決方法がありますので以下をやってみてください。 ①水通しの方法を変えてみる。 霧吹きでの水通しではなく、洗い桶などに水を貯めて1時間ほど浸水させてから干してしっかり縮ませてみてください。 ②採寸そのものに原因がある場合は、 今回短くなってしまった分を次回は余裕を持って採寸して裁断すると良いと思います。採寸がピッタリすぎると中表に返した際のできあがり線の折山の折り方によってサイズが小さくなってしまうこともあります。手の癖の個人差が出やすいところなので、+1cmくらいの余裕があると良いかと思います。 (晒の巾が34cmの場合、34cm×2+(0.5cm×2)=69cmとなりますが、手加減による縮みを踏まえて、余裕を持って69.5〜70cmにしていただくと良いかと思います。) ③晒は34cm巾と謳っていても実寸は0.5〜1cmほど誤差が生じやすい織物なので、お手元の晒の巾を改めてお測りいただいてから長さを決めていただくと良いかと思います。 ただ、紙を測って切るほど正確にはいかないと思いますので、多少の許容範囲があると思っていただき、ご自身の中で最適解を見つけていただくと良いと思います😊🙏 グラデーションが素敵な糸、ベージュとの相性が良くて私も気に入っています。ありがとうございます♪

ヤムシスワークス先生

のんびり読書気持ちよさそう!自作台座とのアレンジも毎回楽しいですね! はなも葉もとても綺麗に出来ていますね

いちきゆきこ先生

さっそく第二段、アドバイスを参考にしていただけて私も嬉しいです。 糸の色が可愛いですし、針目を少し調整するだけで雰囲気が変わるのも刺し子の模様の楽しみ方だと思います♪ コースターの角もきっちり四角くて作品としてとても良い出来だと思います!ご受講ありがとうございました💕

千葉 あやか先生

リボンがま口と比べてすごく上達しましたね👏👏 後は仕上げのスチームでエコアンダリヤはかなりキレイになります✨ この調子で頑張って作品沢山編んでくださいね🥰

千葉 あやか先生

2つも編んでくださりありがとうございます🥰 どちらもとても素敵ですね✨ エコアンダリヤはちょっとコツがいりますよね。 左手の糸を掛けている手をあまりきつくしないて、なるべくテープ幅で編むことを意識すると良いですよ🤗

bitte先生

まあみさま 貴重なお休みに刺していただきありがとうございます。 おっしゃる通り、左手のペンダントライトをとてもきれいに刺していただいています。 徐々にきれいに埋めるコツを掴んでいただけてうれしいです。 レッスンを重ねていただくにつれ、この調子でステップアップしていただけるよう願っています。

堤 こずえ先生

マイレポありがとうございます😊シックな雰囲気にエレガントなリボンがとても素敵ですね✨キットにつきましてもご迷惑をおかけして申し訳ございません。また再販の際は宜しくお願い致します。

千葉 あやか先生

とてもキレイな仕上がりですね🥰✨✨ ヌーボラは形がキレイに決まりますよね! 毛糸や、夏糸とヌーボラを引き揃えてバッグにしても良いんですよ🌼 頑張って最後まで編んでくださりありがとうございます♡

いちきゆきこ先生

ご受講お疲れ様でした。完成おめでとうございます♪ 一目刺しは工程が進まないとずっと単調な作業の繰り返しなので萎えてしまう時がありますよね☺️😅 模様が浮かび上がらない間はつまらなく感じてしまうと思うのですが、写経のように精神集中のつもりで(大袈裟ですが💦)先を急がずに一目一目を大切に刺していけると、針目も少しずつ整ってくると思います。それでもここまでの完成度できちんと仕上がったことが素晴らしいです!ふかふかのふきん、ぜひ使ってくださいね。

クラゲ出来ました🛸✨サテンステッチが下手すぎて🤣笑 でもサテンステッチし

刺繍

2022/06/19

グラデーション糸で楽しむ かんたんかわいい海のいきもの刺繍講座

moha._.moha先生

クラゲちゃんとっても可愛いです💛サテンステッチもゆらゆら揺れる足もとってもお上手です😆🏝 サテンステッチ綺麗に縫えたら楽しいですよね😆❣️また次の作品も楽しみにしています〜💖

とりあえずまずは描き方を習う感じです初めて描いたので全然ダメだけど楽しか

イラスト・絵画

2022/06/19

1から学ぶ!iPadで描く おしゃれなカフェイラスト講座

gieh先生

好美様 この度はご受講くださりありがとうございます♪ まずは始めてみること、チャレンジしてみることが何よりも大切です✨ 仕上がりも大切ですが、楽しむことを何よりも大切に、次回のレッスンにも取り組んでいただけたら嬉しいです♥︎

bitte先生

まあみさま ミントを完成させていただきありがとうございます。 こちらの葉っぱ、実は押さえるポイントがいくつもあって難しいのです。 逆にこちらがきれいに刺せる頃には他の形の葉っぱもバッチリに刺していただけます。 楽しくたくさん練習してみてください。

延山菜摘先生

マイレポありがとうございます!ピンクが目に鮮やか!とても印象的な仕上がりですね✨パーツのアシンメトリーも、配色も、ご友人へのプレゼントという制作動機も、すべてが胸アツです。なんだか私もワクワクしてくるような、そんな空気感がお写真から伝わってきます。素敵な作品をありがとうございます!

おちゃ先生

優子さん✨ マイレポありがとうございます😊✨ お返事遅くなってしまい、すみませんでした💦 優子さん❤️絵柄が変わりましたねー👏👏✨最初は優子さんの投稿だと気が付きませんでした☺️❗️✨ もちろん、優子さんらしさは変わらず可愛いらしく、元気いっぱいのイラストなのですが❤️ 食べ物の細かい描写や、表現力にとっても驚きました🥹✨✨ たくさん絵を描かれてきたんだなぁーと感じましたし、優子さんの絵を描くことが好き❗️という気持ちが本当に伝わる作品でした🥹✨ シャケもクロワッサンも本当に美味しそうですよ☺️❤️ また、ぜひライブもご参加くださいね☺️❤️お待ちしております☺️❤️

サボテン🌵も水彩イラストにむいてますねー🎵にじみがきれいにでて、楽しかっ

カリグラフィー・レタリング

2022/06/18

水彩絵の具を使った フローラル基礎講座

ほんぶさとこ先生

すごーく素敵に滲んでてかわいいっ!!!❤️

ようちん先生

うわー。嬉しいです✨✨ これから緑が増えるともっと素敵になりますね☺️ 水生植物もいろんな種類があって簡単に育てられるものが殆どなので、色々取り入れてみるのも楽しいと思います😃 質問や分からないことがあれば、こちらからでも、インスタからでもいつでも質問してください🥰 睡蓮、咲くといいですね🌸

延山菜摘先生

マイレポありがとうございます!静かな夜の時間に取り組んでくださっている様子が目に浮かぶようです。お忙しい日常の合間に少しづつ進めてくださったのかなと思うと…😭しっかりと作品を仕上げて頂きありがとうございます!初心者クオリティーだなんてとんでもない。丁寧な作業を感じます。また次もマイペースに進めて頂けましたら嬉しいです!✨

上野 理恵先生

みっちゃん様、ブレスレット制作投稿ありがとうございます❣️ステキに制作していただけてとても嬉しいです🥰数をこなしていけば必ずスキルアップできますので、これからも楽しみながら進めてくださいね!またの投稿お待ちしています♫

可愛いバースデーカードができました。次は孫たちのバースデーカードを作ろう

イラスト・絵画

2022/06/17

えがしらみちこの思い出を紡ぐイラスト講座

えがしらみちこ先生

kumiさん、ありがとうございます!腕や足のぷくぷくした感じが、触りたくなりますね♪髪の毛の描き方も綺麗だなぁと感じました☺️ かわいいです❤️