BCマーブル - ミルーム

BCマーブル

中級 ネイル | ジェルネイル

線画のイラストがこなれ感抜群のニュアンスアートの作り方。複雑で手の込んだアートに見えるのに時短できるデザイン。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

講座の紹介

サロンワークで役立つ時短テクニック!
つや感が美しいクリアなマーブルとイラストがお洒落なアートをレッスンしていきましょう♪



今回のレッスンでは、お洒落なのに時短できる、ニュアンスのあるマーブル模様のアートをレクチャーしていきます♪

クリアなマーブル模様に線画のシンプルなイラストが描かれた、上品なニュアンスが魅力なアート。

複雑で手の込んだアートに見えるのに時短できるデザインとなっており、サロンワークで役立つこと間違いなしですよ♪

きれいなマーブル模様を出すコツや仕上げのテクニックなど、ニュアンスあるアートを描く方法を丁寧にレッスンしていきます。

具体的なポイントは、

◆カラーを重ねるときのポイント
◆きれいなマーブル模様を時短で描くためのブラシワーク
◆お洒落なデザインに仕上げるコツ

デザインのポイントとなるマーブル模様を描くブラシワークをメインとして、時短しながらきれいに仕上げる方法をレクチャーしていきます。



サロンワークで実際に施術するときのポイントもあわせて解説していきますので、ぜひ役立ててみてくださいね♪

ベースがクリアなので、どのようなカラーでもあわせやすく、お客さまのお好みのカラーのマーブル模様を作ることができますよ。

1本のお爪にワンポイントとして描いても素敵ですし、5本のお爪それぞれ違うカラーにしてもお洒落な仕上がりに♪

カラーやイラストの組み合わせで様々なアレンジができますので、絶妙なニュアンスを活かしたアートを描いていきましょう。

AYAKO先生のお洒落に仕上がる時短テクニックをマスターして、明日からのサロンワークに役立ててみてくださいね♪


カリキュラム

BCマーブルのサムネイル

BCマーブル

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:10
  • 使用材料・道具

    00:45
  • ブラウンをチップの上から下に向かって塗布する

    01:38
  • ブラックをブラウンに重ねながら下に広げて塗布する

    02:50
  • カラーの上に艶 (えんね)を塗布しマーブルにする

    03:27
  • 赤茶のラメジェルを先端に塗布する

    05:03
  • 未硬化ジェルを拭き取る

    06:29
  • ステッカーを貼りつける

    07:04
  • ラインテープを貼り付ける

    08:35
  • ノンワイプトップジェルでコーティングをする

    09:44
  • 完成♪

    10:39

先生の紹介

Nail Salon AZURL オーナー
VETRO.BellaForma.アートディレクター

エッジの効いたカラフルアートを得意とし、
国内外での、セミナーやイベントで活躍中

サロンワークでもプレイヤーとして幅広いアート力でお客様をこなすサロンワーカー

シールステッカーなどもプロデュースする
人気ネイルアーティスト