時短インクアート 3パターン - miroom

時短インクアート 3パターン

中級 ネイル | ジェルネイル

時短でも上品に見える3種類のインクアート。水彩画のようなニュアンスのあるアートに仕上げるためのコツやポイント。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

講座の紹介

サロンですぐに使える時短テクニック!
インクを使ったFumi先生流のお洒落なアートを3種類レッスンしていきましょう♪



今回のレッスンでは、サロンワークですぐに役立つ、
時短できるインクアートのテクニックをレクチャー。

時間があまりないお客さまのために、
時短テクニックはいくつも覚えておきたいもの。

時短だからといって手抜き感を与えず、
上品に見えるインクアートを3種類ご紹介します!

アートインクを使ってFumi先生流の上品なアートをマスターすれば、
お客さまからも喜ばれること間違いなし♪

時短テクニックを知りたい人はもちろん、
アートインクを使ったデザインを学びたい人にもおすすめのレッスンです。

具体的なポイントは、

◆ベースを塗るときのポイント
◆アートインクを塗り重ねるコツ
◆きれいにぼかすテクニック
◆ツヤ感ある仕上がりにする方法

水彩画のようなニュアンスのあるアートに仕上げるために、
コツやポイントを丁寧にレクチャーしていきますよ♪



Fumi先生のテクニックを使えば、
絵を描くのが苦手な人でも簡単にお洒落なお爪に♪

時短でも単調なデザインにならないように、
立体感や奥行き感を出すテクニックなど、細かくお伝えしていきます。

今回はピンクのベースの上にアートインクを重ねていますが、
ベースのカラーやアートインクのカラーのアレンジは自由自在。

様々なカラーを重ねていきますので、
偶然できるグラデーションを楽しみながら描いていきましょう!

ぜひこの機会に時短できるインクアートをマスターして、
明日からのサロンワークに役立ててみてくださいね♪


受講者の作品


カリキュラム

時短インクアート 3パターンのサムネイル

時短インクアート 3パターン

  • オープニング

    00:00
  • ①ベースカラーを塗布する

    00:12
  • ①ホイルをのせる

    01:04
  • ①マットコートをかける

    02:16
  • ①カラーをのせてぼかす

    02:58
  • ①トップジェルでコーティングして完成

    09:13
  • ②ベースカラーを塗布する

    10:36
  • ②ホイルをのせる

    11:40
  • ②マットコートをかける

    12:13
  • ②カラーをのせてぼかす

    12:45
  • ②ラインを描く

    17:44
  • ②マットトップジェルでコーティングして完成

    21:03
  • ③ベースカラーを塗布する

    21:50
  • ③ホイルをのせる

    22:49
  • ③マットトップジェルでコーティングする

    23:12
  • ③カラーをのせてぼかす

    23:33
  • ③トップジェルでコーティングして完成

    29:29
  • まとめ

    30:50

先生の紹介

fumi先生|ネイル|ジェルネイル

fumi
fumi先生公式インスタグラム nailfumi

ネイリスト
東京 恵比寿「nailsalon F」代表

サロンワークの他、自身が得意とする技術を伝える+1 (plus one)セミナーを全国で開催。サロンワークに特化し、1つでも多くプラスになるセミナーをモットーに全国各地を飛び回るネイルアーティスト。