テラッツォ - ミルーム

テラッツォ

中級 ネイル | ジェルネイル

見る角度によって様々な表情を見せる、お洒落な石モチーフ。さまざまな石の質感と柄の違いをしっかりと描き分ける手順を解説。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

講座の紹介

石のリアルな質感が魅力!
お洒落な石モチーフのアートネイルをレッスンしていきましょう♪



今回のレッスンでは、海外にある石畳のような、
お洒落な石モチーフのアートネイルをレクチャーしていきます♪

今回のSaori先生のアートネイルは、
石の乱張り「テラッツォ」をモチーフにしたデザイン。

天然の石をランダムに配置したような雰囲気が魅力で、
石ひとつひとつに個性があり、見る角度によって様々な表情を見せてくれます。

Sori先生のこだわりテクニックをたくさん盛り込んで、
しっかりと柄の違いを描いていく手順を解説していきます♪

具体的なポイントは、

◆石らしく見せるためのカラーの選び方
◆筆の使い方のコツ
◆ベースをバランスよく塗るポイント
◆カラーをのせるときの注意点
◆それぞれの石の表情をつけるテクニック

石ごとに違う表情を出すコツやポイントなど、
ひとつひとつ丁寧にレクチャーしていきますよ♪



今回はくすんだブルーをメインに使用していますが、
くすんだピンクやイエローなどにすると可愛い雰囲気に♪

カラーの組み合わせや、石の大きさを変えるだけで、
まったく違った印象に仕上がりますので、バリエーション豊かなアレンジが楽しめます。

5本指すべてに施術してもお洒落ですし、数本だけにしてアクセントにしても◎

実際にサロンで施術するときに役立つ、効率よく仕上げるコツも
あわせてお伝えしていきますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

アートネイルに使用しているアイテムについても、
使い方や注意点など、ためになる解説もたくさんお届けしていきます。

ぜひこの機会に、Saori先生のアートネイルをマスターして、
明日からのサロンワークに活かしてみてくださいね♪


受講者の作品


カリキュラム

テラッツォのサムネイル

テラッツォ

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:12
  • ホワイトをのせる

    02:07
  • 薄いグレーをのせる

    07:00
  • Spice powderをのせる

    08:58
  • 水色をのせる

    13:29
  • 青をのせる

    15:57
  • 濃いグレーをのせる

    18:18
  • 色を薄く重ねてマーブル感を出す

    22:09
  • トップジェルでコーティングする

    30:37
  • ホワイトでラインを描く

    32:02
  • まとめ

    40:42

先生の紹介

flicka nail arts Saori先生|ネイル|ジェルネイル

flicka nail arts Saori
flicka nail arts Saori先生公式インスタグラム flickanail

flicka nail arts主宰
デザイナーの経験を生かした、既存のネイルデザインにとらわれない、ファッション性の高い独自の作風がSNSで話題となり、現在Instagramのフォロワー数は13万人以上。
デザインのみならず、ネイルの仕上がりのフォルムの美しさにも定評があり、国内外での各種セミナーが人気。
またネイルグッズ等のプロデュースも行う。