Jewel stone - ミルーム

Jewel stone

中級 ネイル | ジェルネイル

春夏のメインアートにぴったりな、落ち着いた印象ながら華やかなデザイン。爪の先端に天然石を入れた奥行きあるアートの作り方。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

講座の紹介

春夏のメインアートに最適!透け感があり、奥でキラキラと輝くような天然石アートをレッスンしていきます♪



可愛くなりすぎない、大人っぽさ引き立つアートをレッスン!今回は、爪の先端に天然石を入れた奥行きのあるアートの作り方を詳しくレクチャーしていきます♪

春夏の定番アートといえば、指先をぐんとオシャレに彩ってくれる本物の石を模したような天然石アート。

透明感があり、カジュアルなシーンにも取り入れやすいアートの一つですが、今回作るのは女性らしい色味で仕上げる、上品な輝きをプラスしたデザインです。

本日のレッスンでは、まるで奥の方から発光しているように神秘的な輝きを放つ天然石アートの作り方をじっくり解説していきます♪

具体的には、

◆奥行きを出すコツ
◆きれいなグラデーションの作り方
◆ピンクの色味でも大人っぽく仕上げるコツ
◆シェルを置くときのコツ

などなど、落ち着いた印象ながらほどよく華やかなアートに仕上げるための細かなコツやテクニックを詰め込んだレッスン内容となっています。



爪の先端にリアルな天然石をあしらった気品あるデザインは、大人女性の指先にぴったりフィットして、ちらちらと控えめに輝きます。

今回はピンクの色味で作っていますが、もちろんカラーアレンジも豊富。使う色を変えるだけで、がらりと雰囲気の異なるデザインが完成します。

今の時期なら、ブルーやグリーン系の色味を使って夏らしく爽やかな印象に仕上げてみるのもおすすめですよ♪

サブアートとのバランスやお客様の要望に合わせて、ぜひ華麗な天然石アートのアレンジを楽しんでみてはいかがでしょうか?


受講者の作品


カリキュラム

Jewel stoneのサムネイル

Jewel stone

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:12
  • 使用道具

    00:40
  • クラッシュシェルをのせる

    02:24
  • クリアジェルでクラッシュシェルをコーティングして表面をフラットにする

    04:09
  • ホワイトを入れる

    04:47
  • 2種類のピンクを入れる

    07:22
  • 硬化しないままパープルを入れる

    09:20
  • 硬化しないままシースルーの茶色を入れる

    10:29
  • ホワイトで亀裂線を入れる

    11:26
  • ホイルを部分的に入れる

    14:11
  • キューティクル側にホワイトのグラデーションのラインを入れる

    15:39
  • マットトップでコーティングする

    18:25
  • スティッキージェルでラインを描く

    19:34
  • ラインの上にホイルを貼り付ける

    21:07
  • トップジェルでコーティングする

    23:30
  • 未硬化を拭き取って完成

    24:16
  • まとめ

    24:43

先生の紹介

佐野尚美先生|ネイル|ジェルネイル

佐野尚美
佐野尚美先生公式インスタグラム nao1118mi

NOEM nail salon 主宰。
ネイリスト歴14年。トータルバランスを考えたアートや独自の色合わせ、ニュアンスアート、ファッションに溶け込むアートを得意とする。

手元の美しさを大事にしたハイセンスなデザインに、リピーターも多い。
国内外でアートセミナーを開催するなど、注目を集めている。