mkパイソン - miroom

mkパイソン

一気にお洒落感が増す、パイソン柄の作り方を学びます。格子のような模様が特徴です。

miki先生|ネイル|ジェルネイル

miki先生

ネイル

ジェルネイル

244

講座の紹介

今年トレンドのパターンをネイルアートに♪パイソン柄の作り方をレクチャーしていきます。



今回のレッスンでは、miki先生パイソン柄の作り方をレッスン。パイソン柄とは、英語でヘビの柄という意味。

最近では靴やバッグを始めとしたファッション小物に多く見られ、お洒落さんの間ではコーディネートの一部に取り入れられています。

そんなトレンドの柄をネイルにも!miki先生オリジナルの作り方でパイソン柄をお爪の上に施す方法をレッスンしていきます。

パイソン柄の最大の魅力は格子っぽい模様。

今回のレッスンでは、その模様の作り方はもちろん、よりリアルなパイソン柄にするためのコツをたっぷりと解説していきます。

また、その他にも

◯パイソン柄っぽくするためにベースに使用するカラー
◯独特な色味の付け方
◯立体感の出し方
◯アートにしまりを出すためのひと手間miki先生が丁寧にレクチャーしていきます♪

凝った印象に見えて実は時短アート。ポイントさえ掴んでしまえばサロンワークにも重宝できるアートです。



特徴的な色味のパイソン柄ネイルはファッションのアクセントに。

お洒落さんにはもちろん、普段からシンプルなファッションがお好きな方にも提案できるアートです。

強めアートが苦手というお客様には、miki先生のサンプルチップのようにハーフフレンチにパイソンを入れたり、間に女性らしいワンカラーを挟んだりして提案してみましょう。

ぜひパイソン柄をマスターして秋冬のサロンワークの新定番アートとして取り入れてみてくださいね♪


生徒の作品


カリキュラム

Icon course curriculum 2全1回のレッスンで構成されています。

Icon course curriculum 1何度でも動画を見返すことができます。

LESSON

mkパイソン

mkパイソンのサムネイル

ファッション小物にも多く取り入れられている、パイソン柄のアートをご紹介します。リアルなパイソン柄にするためのコツをたっぷりと解説していきます。ネイルにも取り入れると、一気に指先もお洒落になりますよ♪

〈このレッスンで学べること〉
■ベースに使用するカラー
■独特な色味の付け方
■立体感の出し方
■アートにしまりを出すためのひと手間

  • オープニング

    00:00
  • 使用カラー

    00:12
  • パールホワイトを二度塗りする

    01:17
  • ブラックで八の字模様を描く

    02:27
  • 斜線を入れて格子柄を作る

    04:53
  • クリアブラックを一度塗りする

    06:17
  • クリアジェルを垂らして模様を作る

    06:42
  • 色をのせる

    09:00
  • メタリックカラーで縁取りをする

    10:43
  • 部分的にラメをのせる

    11:57
  • トップジェルを塗るって仕上げる

    12:21

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルーム(miroom)とは

  • 定額制オンラインレッスンサービス

    ご契約期間内はいつでもどこでも
    繰り返し受講できます。

    定額制オンラインレッスンサービス
  • 講座が全て受講し放題

    たくさんのカテゴリ、1,500以上の講座が
    無制限で好きなだけ受講可能。

    講座が全て受講し放題
  • 6ヶ月単位で受講

    ¥17,880(税込)(月額¥2,980相当)で6ヶ月間の
    受講が可能。教室に比べてずっとお得!

    料金・受講期間

先生の紹介

miki先生|ネイル|ジェルネイル

miki先生
miki先生公式インスタグラム nail_miki

ネイリスト
ネイリスト歴18年
VETRO art director
mikinailオーナーネイリスト
ネイルという仕事をこよなく愛し、日々サロンワークに取り組む。サロンワーク以外でも、アートセミナーや商品監修、イベントでのデモンストレーションやクラスルームを行うなど様々な方面で活躍中。