ホワイトべっ甲 - miroom

ホワイトべっ甲

超時短でできる!アートの性の高いホワイトを基調としたべっ甲アートの作り方をm学びます。

HIDEKAZU先生|ネイル|ジェルネイル

HIDEKAZU先生

ネイル

ジェルネイル

143

講座の紹介

秋冬の新定番アートをアップデート!時短で仕上げられるホワイトべっ甲をレクチャーしていきます。



今回のレッスンでは、秋冬定番となりつつあるホワイトべっ甲をHIDEKAZU先生流にお洒落に仕上げたアートをレッスン。

ホワイトを基調とした、奥行き感たっぷりのべっ甲アートです。凝った印象に見えますが、実は超時短アート。

お洒落に仕上げるためのポイントはたくさんありますが、工程自体はシンプルなのでサロンワークに役立つ時短アートです。

そんなシンプルな工程をレクチャーしながら奥行き感を作るためのコツ丁寧に解説していきます。

◯動きを出すための、色をのせる位置
◯バランスの良い柄を作るための考え方
◯綺麗な柄を作るために使用するホワイトの粘度ポイントを押さえることですぐにサロンワークに活かすことができるアートです。



今回のレッスンでは、メインカラーのホワイト以外に3つのカラーを使っていますが、アレンジは自由自在。

使用するカラーによって少しずつ雰囲気を変えることができるのでお客様に合わせて様々な色で試してみてください。

ワンカラーと合わせたシンプルなメインアートとしても、複雑なデザインと合わせてサブメインアートとしても使うことができます。

ホワイトべっ甲柄をマスターした後は今年のトレンドでもあるフレームべっ甲にしてみたり、ビジューアートの中に描いてみたり、たくさん活用してみましょう。

ぜひマスターして今日からのサロンワークに取り入れてみてくださいね♪


カリキュラム

Icon course curriculum 2全1回のレッスンで構成されています。

Icon course curriculum 1何度でも動画を見返すことができます。

LESSON

ホワイトべっ甲

ホワイトべっ甲のサムネイル

ホワイトを基調とした、奥行き感たっぷりのべっ甲アートをご紹介します。秋冬の新定番アートをアップデートしていきましょう!時短で仕上げるコツや奥行き感を作るコツなど、丁寧に解説していきます。

〈このレッスンで学べること〉
■動きを出すための、色をのせる位置
■バランスの良い柄を作るための考え方
■ホワイトの粘度ポイント

  • オープニング

    00:00
  • 使用カラー

    00:12
  • ベースに乳白色を一度塗りする

    01:45
  • 柄を配置する際のコツ

    03:03
  • オレンジをのせる

    04:42
  • こげ茶色をのせる

    06:01
  • ブラックをのせる

    06:45
  • 乳白色を一度塗りする

    07:48
  • ホワイトを部分的に重ねる

    08:51
  • 再びオレンジ、こげ茶色、ブラックをのせる

    10:50
  • トップジェルを塗る

    12:50
  • 完成

    13:45

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルーム(miroom)とは

  • 定額制オンラインレッスンサービス

    ご契約期間内はいつでもどこでも
    繰り返し受講できます。

    定額制オンラインレッスンサービス
  • 講座が全て受講し放題

    たくさんのカテゴリ、1,500以上の講座が
    無制限で好きなだけ受講可能。

    講座が全て受講し放題
  • 6ヶ月単位で受講

    ¥17,880(税込)(月額¥2,980相当)で6ヶ月間の
    受講が可能。教室に比べてずっとお得!

    料金・受講期間

先生の紹介

HIDEKAZU先生|ネイル|ジェルネイル

HIDEKAZU先生
HIDEKAZU先生公式インスタグラム _hidekazu_

レイジェル クリエイティブアートディレクター
プライベートネイルサロンCoolCute中目黒 主宰
全国でアートセミナーやネイルイベントの講師としても活躍中!

ファッション性の高いクールキュートなアートを得意とし一つの枠にとらわれない独創的なアートを展開。
雑誌などにも数多く取り上げられる今話題のメンズネイルアーティスト!