モロッカンタイルの描き方を徹底解説!綺麗に描けるようになる、HIDEKAZU先生流の描き方をレクチャーしていきます♪
今回のレッスンでは、コラベルタイルのアートをレクチャーしながらタイル柄の描き方にフォーカスしてレッスン。
HIDEKAZU先生流の、どなたでも簡単に描けるようになる方法をレクチャーしていきます。
少し複雑なイメージのあるタイル柄は、ポイントを押さえたり描き方を工夫することで、手早く綺麗に描けるように。
実はサロンワークで活躍する、時短アートです。
今回はどのような順番で描いたら簡単に描けるか、どのようなことを意識したら綺麗なラインを描けるかをじっくりと解説していきます。
また、その他にも
◆タイダイ柄を綺麗に作るためのコツ
◆タイル柄のラインを綺麗に仕上げるためのひと手間
◆アレンジ方法
などなど、ベースアートを作る段階から完成までを解説。
簡単に、しかも短い時間で仕上げられるHIDEKAZU先生流の描き方をレクチャーしていきます。
コラベルタイルの最大の魅力はアレンジは豊富なところ。
ベースに使用するカラーや模様を変えたり、ラインをぷっくりさせるだけでもまた違った雰囲気のタイルアートに仕上がります。
また、一つ一つのタイルの色を変えることも可能。今回のレッスンでレクチャーしている技法と同じ技法でそのようなデザインも作ることができるので、アートの幅が広がること間違いなしのレッスンです。
定番となりつつあるモロッカンタイル柄の描き方をぜひマスターして、サロンワークに活かしてみてくださいね♪
オープニング
00:00使用カラー
00:12ホワイトを一度塗りする
01:494色をランダムにのせる
03:11ベースジェルを塗って表面をフラットにする
06:06タイル柄の描き方
07:18実際にタイル柄を描く
09:19トップジェルでコーティングする
14:26完成♪
15:54
HIDEKAZU
_hidekazu_
レイジェル クリエイティブアートディレクター
プライベートネイルサロンCoolCute中目黒 主宰
全国でアートセミナーやネイルイベントの講師としても活躍中!
ファッション性の高いクールキュートなアートを得意とし一つの枠にとらわれない独創的なアートを展開。
雑誌などにも数多く取り上げられる今話題のメンズネイルアーティスト!