佐野尚美先生監修のシェルシートを使い、簡単にお洒落な天然石風アートを作る方法を学びます。
佐野尚美先生
ネイル
ジェルネイル
227
月々¥2,480〜
シェルシートを使った簡単天然石風アート!
マーブルシェルの作り方をレッスンしていきます。
今回のレッスンでは、佐野尚美先生監修のシェルシートを使って天然石風のアートをレクチャーしています。
今トレンドの爪先に天然石をのせたアートは一見複雑で凝った印象。
難しそう…。という印象を抱いたことはありませんか?
尚美先生流の工程はシンプルなステップで進んでいくので、
凝っているアートに見えるのに簡単に作ることができます。
今回のレッスンでは、簡単に仕上げることができる工程をレクチャーしながら
◯シェルシートを剥がれにくくするためのコツ
◯より天然石風を出す、白いグラデーションの入れ方
◯おしゃれアートに見せるためのカラーののせ方
◯天然石を囲むシルバーラインをきれいに作るポイント
などなど、完璧に仕上げるためのポイントをたっぷりと解説していきます。
さらに、より動きを作るためのラインの描き方など、凝ったアートにするためのポイントもレクチャーしていきます。
レッスンでは落ち着いた色味を使ってレクチャーしていますが、カラーアレンジは自由自在。
今回使用しているシェルシートは、ピンクやグリーン、パープルやブルーなどのカラーが発売されているので、お好みの雰囲気やお好きなカラーに合わせて選んでみましょう♪
ぜひトレンドのおしゃれネイル、マーブルシェルアートをマスターしてサロンワークに生かしてくださいね。
全1回のレッスンで構成されています。
何度でも動画を見返すことができます。
佐野尚美先生監修のシェルシートを使った天然石風のアートをご紹介します。一見複雑で凝った印象ですが、シンプルなステップで進んでいくので、簡単に仕上げていいただけますよ♪ぜひトレンドのおしゃれネイルを、サロンワークにも取り入れてくださいね。
〈このレッスンで学べること〉
■シェルシートを剥がれにくくするためのコツ
■より天然石風を出す、白いグラデーションの入れ方
■おしゃれアートに見せるためのカラーののせ方
■天然石を囲むシルバーラインをきれいに作るポイント
オープニング
00:00使用カラー&アイテム
00:12シェルステッカーを貼る
00:46クリアジェルでコーティングする
02:44シェルシートにカラーをのせる
03:23マットコートをはさむ
09:14スティッキージェルでシートを囲む
09:59シルバーホイルをのせる
12:02トップジェルを塗って仕上げる
13:16まとめ
13:56ご契約期間内はいつでもどこでも
繰り返し受講できます。
18カテゴリー、1,500以上の講座が
無制限で好きなだけ受講可能。
3つの契約期間から選択できます。
契約期間が長いほど、月々の料金がお得!
Iさんの場合
講座を見直してしっかり復習もしたいので、ゆっくり進められる6ヶ月契約にしています。先生とのコメントでのやりとりで、分からないことを解消できるのも良いです。
Tさんの場合
子育てをしながらの利用になるのでまずは3ヶ月契約にしてみました。1ヶ月あたり2,980円なので、近くのお教室に通うよりも続けやすい料金で助かります。
佐野尚美先生
nao1118mi
NOEM nail salon 主宰。
ネイリスト歴14年。トータルバランスを考えたアートや独自の色合わせ、ニュアンスアート、ファッションに溶け込むアートを得意とする。
手元の美しさを大事にしたハイセンスなデザインに、リピーターも多い。
国内外でアートセミナーを開催するなど、注目を集めている。
A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。
A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。
A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。
利用規約、プライバシーポリシーをお読みになり同意いただける場合、次にお進みください。
Log In