秋冬の大定番であるべっ甲アートのバリエーションが広がる、べっ甲フラワーの作り方を学べます。
HIDEKAZU先生
ネイル
ジェルネイル
76
月々¥1,980〜
秋冬のサロンワークに大活躍!
大人っぽい雰囲気のべっ甲フラワーネイルをレッスン♪
今回のレッスンでは、定番のべっ甲アートの中でも
フラワーをアクセントにしてシックで大人可愛く仕上げたべっ甲フラワーネイルをレクチャーしていきます。
いつの時代も秋冬の定番大人アートであるべっ甲アートは
色々なアートバリエーションを持っておくことでお客様に様々な提案が可能に。
繊細なお花をのせることでいつものべっ甲アートとは違ったニュアンスの
べっ甲アートが出来上がります。
今回のレッスンではそのような魅力溢れるべっ甲フラワーを
凝った印象に仕上げる方法をたっぷりとレクチャー。
◆フラワーが映えるべっ甲を作るコツ
◆繊細で独特な質感の花びらを作るためのひと手間
◆アートを繊細にするためのラインの引き方
などを中心に、丁寧に解説していきます。
他にも、フラワーを描く際の筆使いや、
アート全体のバランスの取り方など、見どころ盛りだくさんです。
今回のレッスンでは定番の色味であるブラウン系のカラーを使用してべっ甲を作っていきますが、
赤みの強いブラウンや黄色味のあるブラウンなど、色のトーンを変えることで
同じ作り方でも違った雰囲気を楽しむことができます。
お客様の肌の色に合わせたべっ甲フラワーが提案できるように、
色々なブラウンを使ってべっ甲フラワーを試してみましょう。
ぜひHIDEKAZU先生のべっ甲フラワーをマスターして、
秋冬のサロンワークに生かしてくださいね♪
全1回のレッスンで構成されています。
何度でも動画を見返すことができます。
フラワーをアクセントにして、シックで大人可愛く仕上げた「べっ甲フラワーネイル」をご紹介します。いつの時代も秋冬の定番大人アートであるべっ甲。色々なアートバリエーションを持っておくことでお客様に様々な提案が可能になります。ぜひ、繊細なお花との組み合わせもレパートリーの一つに加えてみてください。
〈このレッスンで学べること〉
■フラワーが映えるべっ甲を作るコツ
■繊細で独特な質感の花びらを作るためのひと手間
■アートを繊細にするためのラインの引き方
オープニング
00:00使用カラー
00:08ベースカラーを二度塗りする
00:39べっ甲柄を作る
02:05フラワーを描く
04:08繊細なラインを足す
08:19花芯のストーンをのせる
09:39トップジェルを塗って仕上げる
12:02ご契約期間内はいつでもどこでも
繰り返し受講できます。
18カテゴリー、1,500以上の講座が
無制限で好きなだけ受講可能。
3つの契約期間から選択できます。
契約期間が長いほど、月々の料金がお得!
Iさんの場合
講座を見直してしっかり復習もしたいので、ゆっくり進められる年間契約にしています。先生とのコメントでのやりとりで、分からないことを解消できるのも良いです。
Tさんの場合
子育てをしながらの利用になるのでまずは6ヶ月契約にしてみました。1ヶ月あたり2,480円なので、近くのお教室に通うよりも続けやすい料金で助かります。
HIDEKAZU先生
_hidekazu_
レイジェル クリエイティブアートディレクター
プライベートネイルサロンCoolCute中目黒 主宰
全国でアートセミナーやネイルイベントの講師としても活躍中!
ファッション性の高いクールキュートなアートを得意とし一つの枠にとらわれない独創的なアートを展開。
雑誌などにも数多く取り上げられる今話題のメンズネイルアーティスト!
A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。
A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。
A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。