初心者さんにぴったりな、OLYMPUSカメラの丁寧な解説。心で物をよく見つめ、シャッターを切る楽しさを。
ミルーム写真教室先生
初級
カメラ・写真
カメラ基礎
100名以上受講中
391
■ OLYMPUSのカメラの特徴
■ カメラのボディについて
■ カメラのレンズの違い
■ カメラのメンテナンス方法
■ 撮った写真を確認する方法
■ スマートフォンのアプリの設定方法
■ スマートフォンで操作する方法
■ 記録媒体の選び方
■ バッテリーの入れ方と充電方法
■ カメラを正しく構える方法
■ 絞りを調整する方法
■ 絞りとピントの関係について
■ 実例を使った絞りの解説
■ シャッタースピードによる写り方の違い
■ シャッタースピードを変えた撮影例
■ 暗い場所で撮影するときのポイント
■ ISO感度について
■ ISO感度の違いによる写り方の違い
■ ISO感度を設定する方法
■ 撮影モードについて
■ 撮影モードの設定方法
■ 撮影モードを使った実際の作品例
■ ホワイトバランスについて
■ ホワイトバランスの設定方法
■ ホワイトバランスを調整した撮影例
■ ピクチャーモードについて
■ アートフィルターについて
■ それぞれの機能の設定方法
■ フォーカスモードの種類
■ 好みの場所にピントをあわせる方法
■ 顔認識の設定方法
✓OLYMPUS一眼レフカメラの基本から学びたい方
✓カメラ初心者さん
✓新しい趣味を見つけたい方
こんにちは!
写真家のその江です。
私の本業は、広告写真家で商品・お料理・モデルさんなど、様々な被写体の撮影をしています。
また20代の頃から、講師としての活動もしております。
カメラをこれから始める方にお伝えしているのは、「心で物をよく見てシャッターを押しましょう」ということです。
子供達にも撮影方法を教えることがありますが、好奇心旺盛な心で撮影された子供たちの写真を見ると、本当に素敵な写真を撮って来るんです。
なので、ぜひ皆さんにも好奇心を持ってカメラを構えて欲しいと思います。
初心者さんにおすすめのOLYMPUSのボディとレンズをご紹介
講座では、OLYMPUSのカメラが欲しい人なら知っておきたい、カメラのボディとレンズの種類から丁寧にご紹介していきます。
カメラには一眼レフタイプからコンパクトタイプまで様々な形があり、「一体何が違うの?」と疑問に感じるカメラ初心者さんも多いのではないでしょうか?
カメラのボディやレンズの種類を知ることで、自分にあったカメラが見つかりやすくなります。
撮影したいものや欲しい機能にあわせて選べるように、OLYMPUSのカメラについて丁寧に解説していきますよ。
・OLYMPUSのカメラの特徴
・カメラのボディについて
・カメラのレンズの違い
・カメラのメンテナンス方法
などなど、一つずつしっかりと学んでいきましょう。
カメラの専門的な知識がなくてもわかりやすいように、私が撮影した写真をまじえながら、必要な知識を1つ1つレクチャーしていきます。
初心者さんにおすすめの撮影しやすいOLYMPUSのボディとレンズをご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
まずは感動する心が大切
冒頭で「心で物をよく見てシャッターを押しましょう」と、お話させていただきましたが、“心で物を見る”というのは、感動する心を大切にするということです。
「この色綺麗だな」
「これ可愛いな」
子供のように純粋に感動するその心を、決して忘れずにカメラを構えていただきたいと思います。
感動する気持ちがないことには、いくら技術を持っていても良い写真はとれません。
心で被写体を見ることを大切に、これからのカメラライフを楽しんでいきましょう♪
スマホや他のブランドのカメラと比較できるように、OLYMPUSのカメラならではの特徴もしっかりお伝えしていきます。
講座で楽しくカメラについて学んでいきましょう♪
ちょうど先生の今回の一番オススメのEM5markⅢを持っているのですが、使いこなせてなかったので、本当によかったです☺️
アプリの機能で画像取込以外は何も触った事がなかったので、とても参考になりました。 これから活用できそうです。
オリンパスのミラーレスを初めて購入して子供を撮り始めて1年半ほどです。本を購入して簡単な基礎知識の表面をさらっと触れる程度学んで、単焦点レンズを2本購入してそれなりに満足して遊んでいましたが、もっと活用できるのではないかと思っていたところにこちらの講座を見つけました。 これから楽しみです。
オープニング
00:00はじめに
00:20OLYMPUSのカメラについて
03:55ボディの種類について
06:37レンズの種類について
13:34カメラの保管方法とメンテナンスについて
26:37まとめ
29:25オープニング
00:00はじめに
00:20撮った写真をカメラで確認する方法
00:50スマートフォンとカメラを接続する方法
02:13スマートフォンで写真を撮る方法
04:43写真をスマートフォンに転送する方法①
06:20写真をスマートフォンに転送する方法②
08:09写真を加工する方法
11:35まとめ
13:46オープニング
00:00はじめに
00:20SDカードについて
01:02バッテリーの入れ方
02:24モバイルバッテリーで給電をする方法
02:57カメラの基本の持ち方
04:11被写体の真上から写真を撮るとき
08:13被写体をローアングルで撮るとき
08:52まとめ
10:07オープニング
00:00はじめに
00:20絞りについて
00:49絞りの値を変えたときのボケ味の違い
03:16開放値について
05:32まとめ
07:06オープニング
00:00はじめに
00:20シャッタースピードの違いと作品例
00:55手ぶれ補正について
02:30被写体ぶれについて
04:14まとめ
05:53オープニング
00:00はじめに
00:20ISO感度とは
01:01ISO感度の高さとノイズについて
02:11ISO感度の設定方法
03:25ISOオート設定の変更方法
04:17まとめ
06:12オープニング
00:00はじめに
00:20AUTOモードとSCNモード
00:54Pモードについて
03:59それぞれのモードの特徴と選び方
06:10露出補正と明るさについて
07:50露出補正の明るさを変える方法
10:19まとめ
11:26オープニング
00:00はじめに
00:20ホワイトバランスとは
01:06モードの種類と設定方法
01:51色味調整後の注意点
06:00赤い光の下で撮影する場合
06:23色味フィルターをかける場合
09:00まとめ
10:14オープニング
00:00はじめに
00:20ピクチャーモードの種類と特徴
01:08ピクチャーモードの設定方法
04:36アートフィルターの種類と特徴
05:57アートフィルターの設定方法
08:00アートフィルターにエフェクトをかける方法
10:27まとめ
12:18オープニング
00:00はじめに
00:20オートフォーカスの種類
01:04ピントの合わせ方
02:43背景と被写体が白い場合
05:59顔認識の設定方法
07:03まとめ
08:55講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。