ネイリスト技能検定1級対策講座 - miroom

ネイリスト技能検定1級対策講座

試験当日の流れや必要なテクニックを網羅的に学べる講座です。キャリアアップを目指す方におすすめ!

沖りか先生|ネイル|ネイル検定

沖りか先生

ネイル

ネイル検定

PDF資料あり

75

講座の紹介

こんにちは!

日本ネイリスト協会本部認定講師の沖りかです。



この講座は、ネイリスト技能検定1級を受験する方に向けた講座です。

試験当日の流れや必要なテクニックを網羅的に学んでいただけます。



ネイル検定の中でも、最も難易度が高い1級の試験。

実際の検定では、トップレベルのネイリストとして活躍するための総合的な技術や知識が試されます。



検定への詳しい申し込み方法を始め、試験前日から仕上げまでのすべての工程や、それぞれの要点を、実際の流れに沿ってお伝えしていきます。



これまで学んできたことを試験で十分に発揮するために、何よりも大切なのは、検定当日のイメージトレーニング。

明確なイメージが作れているかいないかで、当日のパフォーマンスにも大きな差が出てきますよ♪



高度な技術が要求されるネイル検定1級イクステンション対策!

検定ではもちろん、サロンワークでも必須となるイクステンションの技術。



ネイルを美しく仕上げるための基本のプレパレーションを始め、それぞれの工程を、重要なポイントと合わせて私がが細かく丁寧に解説していきます♪

◆サンディングのやり方
◆チップの準備やきれいな装着方法
◆スカルプチュアの正しいやり方
◆ファイリングのコツ
◆施術の時短につながるコツ

など、検定でよりナチュラルに長さ出しをするための基礎から、サロンで応用できるプロのテクニックまで、習得しておきたいポイントが満載のレッスンとなっています。



検定で重要なのは実技だけじゃない!

ついつい実技にばかり気を取られがちですが、筆記試験の準備もお忘れなく!

講座では、筆記試験の流れやポイントをわかりやすくお届けしていきます♪



検定当日の実技試験を終えると、次に待ち構えているのが筆記試験です。

ネイリストとしての実際の技術を試される実技試験とは違って、適切な施術をするために必要な「知識」が問われる筆記試験。

ネイリスト技能検定1級を受験する方に向けて、実際の筆記試験の一連の流れをすべて解説していきます。



プロのネイリストとしてより高度な施術や知識を、この講座でしっかりと学び、検定合格を一緒に目指しましょう♪

こんな方におすすめ!

✓ネイリスト技能検定1級
✓試験当日の流れや必要なテクニックを網羅的に学びたい方
✓キャリアアップを目指している方


カリキュラム

Icon course curriculum 2全5回のレッスンで構成されています。

Icon course curriculum 1何度でも動画を見返すことができます。

LESSON
1

ネイリスト技能検定1級対策 〜はじめに&全体の流れ〜

ネイリスト技能検定1級対策 〜はじめに&全体の流れ〜のサムネイル

まずは検定の一連の流れを丸ごとご紹介していきます。「試験がどんな流れで進んでいくのか、いまいちイメージが掴めない…」皆さんのそんな不安や疑問も、このレッスンで一気に解消していきましょう。当日の雰囲気や試験全体の流れに対するイメージを膨らませていただくための1本となっています。

〈このレッスンで学べること〉
■検定への詳しい申し込み方法
■試験前日から仕上げまでのすべての一連の流れ
■工程ごとにおさえておくべき要点

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:12
  • 申し込み方法

    00:28
  • 重視されるポイント

    03:37
  • 検定前日

    04:06
  • 検定当日

    05:26
  • 事前審査前から実施試験終了後までの流れ

    07:53
  • 筆記試験がある場合

    10:27
  • まとめ

    10:54
LESSON
2

ネイリスト技能検定1級対策 〜事前審査編〜

ネイリスト技能検定1級対策 〜事前審査編〜のサムネイル

続いては、事前審査における注意点やポイントなどを学んでいきます。ネイル検定の中でも最も難易度が高い1級の試験。実際の検定では、トップレベルのネイリストとして活躍するための総合的な技術や知識が試されてきます。実技試験が始まる前に実施される事前審査では、テーブルセッティングを始めとした実技試験に向けての準備を行ないます。

〈このレッスンで学べること〉
■適切なテーブルセッティングや
■事前審査の流れやポイント
■正しい例

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:12
  • 事前審査について

    00:23
  • テーブルセッティング

    01:17
  • ウェットステリライザーの状態

    04:46
  • モデルの爪の状態

    06:03
  • フィンガーボウルの仕込み方法

    07:38
  • まとめ

    08:14
LESSON
3

ネイリスト技能検定1級対策 〜イクステンション編〜

ネイリスト技能検定1級対策 〜イクステンション編〜のサムネイル

サロンワークでも必須となるイクステンションの技術を学びます。ネイルを美しく仕上げるための基本のプレパレーションを始めとしたそれぞれの工程を、重要なポイントと合わせておさえていきましょう。

〈このレッスンで学べること〉
■サンディングのやり方
■チップの準備やきれいな装着方法
■スカルプチュアの正しいやり方
■ファイリングのコツ
■施術の時短につながるコツ

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:12
  • 手指消毒

    01:39
  • チップの仕込み方法

    03:56
  • ウォッシャブルファイルで長さや形を整えて表面をサンディングする

    05:28
  • フォームの仕込み方法

    06:48
  • 左手中指、人差し指、薬指のプレパレーション

    08:12
  • 左手人差し指、薬指にチップを装着する

    10:07
  • ウォッシャブルファイルで長さや形を整えて表面をサンディングする

    13:15
  • プライマーを塗布してミクスチュアをのせ、長さ出しをする

    15:25
  • 右手5本にプレプライマーを塗布する

    28:10
  • ネイルフォームの装着方法

    28:59
  • 右手5本にミクスチュアをのせ、長さ出しをする

    30:41
  • ウォーターケアを行う

    79:40
  • シャイナーで表面を磨き、ツヤを出す

    81:20
  • 残ったダストを拭き取って仕上げる

    84:40
LESSON
4

ネイリスト技能検定1級対策 〜ミックスメディアアート編〜

ネイリスト技能検定1級対策 〜ミックスメディアアート編〜のサムネイル

将来のサロンワークにも役立つ数種類のアートテクニックを用いたミックスメディアアートを学びます。どのようにすればクオリティの高い美しいアートを作ることができるか、実際の検定で重視されるポイントと合わせて一連の流れの中でじっくり詳しくお伝えしていきます。

〈このレッスンで学べること〉
■フラットアート
■3Dアート
■エンボス

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:12
  • プレスオンチップの仕込み方法

    01:42
  • プレプライマーを塗布し、仕込んだプレスオンチップを貼る

    02:54
  • ベースカラーを塗布する

    03:47
  • ミックスメディアアートとは

    04:42
  • ミクスチュアを使ってバラの3Dパーツを作成する

    05:58
  • ベースカラーを二度塗りする

    11:14
  • ミクスチュアを使ってバラの葉っぱの3Dパーツを作成する

    12:05
  • 立体パーツを装着する

    14:45
  • ミクスチュアを使ってバラのエンボスアートを施す

    16:12
  • 絵の具を使ってフラットアートを施す

    20:35
  • トップコートを塗布して仕上げる

    22:02
  • まとめ

    23:08
LESSON
5

ネイリスト技能検定1級対策 〜筆記試験編〜

ネイリスト技能検定1級対策 〜筆記試験編〜のサムネイル

検定当日の実技試験を終えると、次に待ち構えているのが筆記試験。ネイリストとしての実際の技術を試される実技試験とは違って、適切な施術をするために必要な「知識」が問われる筆記試験です。「実技の流れは大体把握したけど、筆記試験はどんな感じなんだろう?」筆記試験の流れやポイントをわかりやすくお届けしていきます。

〈このレッスンで学べること〉
■筆記試験の一連の流れ
■実技試験終了後の過ごし方や準備するもの
■減点や失格対象となる行為

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:12
  • 重視されるポイント

    00:24
  • 筆記試験の流れ

    00:49

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルーム(miroom)とは

  • 定額制オンラインレッスンサービス

    ご契約期間内はいつでもどこでも
    繰り返し受講できます。

    定額制オンラインレッスンサービス
  • 講座が全て受講し放題

    たくさんのカテゴリ、1,500以上の講座が
    無制限で好きなだけ受講可能。

    講座が全て受講し放題
  • 6ヶ月単位で受講

    ¥17,880(税込)(月額¥2,980相当)で6ヶ月間の
    受講が可能。教室に比べてずっとお得!

    料金・受講期間

キット

1種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
※お申し込み完了直後にキットをご購入いただいた場合、キットの発送日が契約開始日となります。

  • オールインワンキット(¥39,800)
キット

---

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

沖りか先生|ネイル|ネイル検定

沖りか先生

日本ネイリスト協会本部認定講師 沖りかによるネイル検定対策用レッスン動画。ネイルにおける基礎知識をすべて動画にしました。
すべてのネイル検定に対応した動画が揃っているので、ネイリストを目指す方の検定対策はもちろん、セルフネイラーの方がネイルの基礎を学ぶのにも役立てていただけます。
また、「このやり方で合っているのかな?」「基礎をもう一度磨き直したい」というネイリストさんもぜひご覧ください。