外はサクッと、中はもっちりとした食感が特徴のハードパン。バゲットやカンパーニュをリアルに表現したミニチュアの作り方。
初級
ミニチュア・クレイクラフト
ミニチュアフード
184
■ ハードパンの質感の出し方
■ バゲットの切込みの位置の決め方
■ 成形が難しいパンの成形のコツ
■ カンパーニュの縞模様の作り方
■ くすんだ色合いの作り方
■ プレッツェルの複雑な形の作り方
■ 粘土の伸ばし方のコツ
■ ムラが出ないようにする塗り方
✓パンがお好きな方
✓可愛いミニチュア雑貨がお好きな方
✓ミニチュアパンづくりがお好きな方
みなさん、こんにちは!
ミニチュアパン作家のpain miniです。
今回の講座ではバゲットやカンパーニュなどのハード系のミニチュアパンの作り方をレクチャーします。
外はサクッと、中はもっちりとした食感が特徴のハードパン。
お好きな方も多いのではないでしょうか?
ハードパン特有の、豊かな小麦の匂いが香ってきそうな、リアルで可愛いミニチュアパンを制作していきましょう!
ミニチュアパンづくりが初めての方は、「かんたんなのにかわいい! ミニチュアパン講座 定番パン編」から受講されるのがオススメです◎
自由自在な表現を楽しむ!
前回の講座に引き続き、使用するのは樹脂粘土。
自由自在な表現が可能なので、ハード系のパンや複雑な形のパンも表現できます。
粘土なのでバゲットに入れる切れ込みの表現も簡単。
粘土をこねて伸ばす作業は、まるで本物のパン作りをしているようです♪
樹脂粘土の扱い方を覚えて、より豊かな表現を楽しんでいきましょう!
ハードパンの質感の出し方をマスター!
表面の凹凸感など、ハードパン特有の質感の出し方のコツをレクチャーします。
ハードパンは焼き色も特徴。
長時間焼かれたような色を表現する塗り方は必見です。
他にもカンパーニュの縞模様の表現の仕方や、絵の具のムラが出ないようにする塗り方など。
今回もたくさんのポイントが詰まっています!
複雑な形のパンの作り方も
今回の講座では、セーグルやプレッツェルなど、複雑な形のパンを扱います。
一見とても難しく見えますが、コツを丁寧にお教えするので安心して下さい◎
練習していけば少しずつコツが掴めてくると思います。
独特の形状や模様を表現できるようになると、ミニチュアパンの幅が一気に広がります!
前回の講座を受講してくださった方は、コレクションに新しいミニチュアパンが増えるのも嬉しいですね♪
うまくできたらぜひ他のミニチュアパンにも挑戦してみてください。
個性豊かなミニチュアパンを楽しく制作していきましょう!
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:14切れ込みを紙で練習する
02:45パンのベースを作る
03:55着色する
08:12焼き色をつける
11:20ニスを塗る
13:13完成♪
15:13オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:17粘土を量って着色し成形する
02:22質感をつける
04:17印をつける
04:42模様をつける
06:28着色する
07:26模様を作る
11:34ニスを塗る
12:46完成♪
13:57オープニング
00:00はじめに
00:20使用道具・材料
01:11粘土を量り、生地に着色する
02:11形成する
03:53表面と底面に着色する
08:09粉砂糖をトッピングする
10:48つや消しニスを塗る
12:44完成♪
13:49オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:06粘土を計って着色する
01:59粘土を成形する
03:18着色する
05:12ニスを塗る
11:34岩塩をトッピングする
12:33完成♪
13:08講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。
3種類のキットを用意しています。
※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。
pain mini先生
pain_mini
はじめまして、pain miniです!
私はパン屋さんで働きながら、ミニチュアパンの雑貨を作っています。
本物のパンの作り方や、焼き色の付け方、入っている材料なども考えて、よりリアルに見えるように日々研究中です!
ミニチュアの中でもパンは比較的難易度が低めで、色々な種類を作れるので、みなさん是非たくさん作ってみてください♪