ヴィンテージフラワーネイルアート講座 - miroom

ヴィンテージフラワーネイルアート講座

ジェルで描く3種類のお花アートの描き方や、繊細に描くコツが学べます。

DAISY先生|ネイル|ジェルネイル

DAISY先生

ネイル

ジェルネイル

24

月々¥2,480〜

講座の紹介

こんにちは!

プライベートサロン DAISY を主宰しているDAISYです。

アートセミナーやネイルイベントの講師としても活動しています。



私のネイルの特徴は、ストーリー性やメッセージ性が感じられる、遊び心のあるプレイフルなデザインです。

繊細なペイントアートと、独創性を組み合わせた独自の世界観を持つアートで、雑誌にも数多く取り上げられ、海外からも注目を集めています。



さて、今回の講座ではジェルで描く3種類のお花アートの描き方をご紹介します。

大人っぽい雰囲気やビンテージ感が感じられる作品です。

じっくりとテクニックを学び習得していきましょう。



リアル感のあるお花が描ける

リアル感のあるお花をいざ描こうと思っても本物らしさが出なかったり、繊細な印象にならなかったりしませんか?

「どうして上手く描けないんだろう?」と、お悩みの方も多いことでしょう。



講座では、どうしたらリアル感や繊細さのあるお花が描けるのか、丁寧にご紹介していきます。

さらに、ビンテージ感をプラスする方法も学べるので、大人っぽいスタイルにもピッタリ合うネイルに仕上がります。



また、素敵なネイルに仕上げるための様々なコツもご紹介♪

◯単調な印象にならないためのコツ
◯絵の具の水分調整の仕方
◯繊細な印象に仕上げるための葉っぱの大きさの決め方

色使いや筆使いなど、他のアートにも応用ができる技法が詰まったレッスンとなっています♪



お花は、メインアートとして一本だけ描いても、レッスンで描いているように二本を一つのお爪に描いても可愛い仕上がりに♪

シンプルがお好きなお客様に間違いなく提案できるアートですので、ぜひマスターしていきましょう。



アレンジの幅が豊か

この講座では、小さなサイズ感が可愛いこんなお花の描き方をご紹介します。

・Vintage Tulip
・Vintage Daisy
・Vintage Viola

一輪でも複数個合わせても、大人可愛く仕上がるデザインです。



また、ベースのカラーを変えるだけでも、まったく違う印象になるので、ぜひマスターして様々なアレンジを加えてみてください。



皆さまのご受講を、心よりお待ちしております。


生徒の作品


カリキュラム

Icon course curriculum 2全3回のレッスンで構成されています。

Icon course curriculum 1何度でも動画を見返すことができます。

LESSON
1

Vintage Tulip

Vintage Tulipのサムネイル

アクリル絵の具で描く大人っぽく使えるチューリップアートをレッスン。
リアル感のあるお花をいざ描こうと思ってもうまく行かない...とお悩みの方も多いのではないでしょうか。このレッスンでは、どのようにリアル感や繊細さのあるチューリップに仕上げていくかを中心にじっくりレクチャーしていきます。

〈このレッスンで学べること〉
■単調な印象にならないためのコツ
■絵の具の水分調整の仕方
■繊細な印象に仕上げるための葉っぱの大きさの決め方

  • オープニング

    00:00
  • 絵の具を使うメリット

    00:12
  • 使用道具

    02:05
  • ベースカラーを二度塗りする

    04:07
  • チューリップのベースを書く

    04:35
  • 茎や葉を描く

    08:17
  • チューリップに色を重ねる

    10:46
  • 葉と茎に色を重ねる

    18:04
  • チューリップの縁取りをする

    20:42
  • 薄めた茶色でビンテージ感をつける

    25:55
  • トップジェルでコーティングする

    27:05
  • 完成♪

    28:04
LESSON
2

Vintage Daisy

Vintage Daisyのサムネイル

アクリル絵の具で描く大人っぽく使えるデイジーアートをレッスン。ホワイトを貴重としたデイジーは爪先を上品な印象に。カジュアルスタイルにもきれいめスタイルにも合わせられるアートです。リアル感の出し方はもちろん、どのように柔らかさとビンテージ感のあるデイジーに仕上げていくかを丁寧に解説。色使いや筆使いにも注目です。

〈このレッスンで学べること〉
■デイジーの特徴でもある花芯の質感を出すためのコツ
■バランス良く仕上げるための、描く順番
■光と影を付ける位置

  • オープニング

    00:00
  • 絵の具を使うメリット

    00:12
  • 使用道具

    02:05
  • ベースカラーを二度塗りする

    03:10
  • デイジーの花びらを描く

    03:57
  • 茎と葉を描く

    08:39
  • デイジーに陰影をつける

    10:39
  • 葉と茎に影をつける

    13:29
  • デイジーを縁取りをする

    14:48
  • 薄めた茶色でビンテージ感をつける

    16:59
  • トップジェルでコーティングする

    18:11
  • 完成♪

    18:55
LESSON
3

Vintage Viola

Vintage Violaのサムネイル

アクリル絵の具で描く大人っぽく使えるビオラの描き方をレッスン。美しいむらさきが特徴のビオラは、爪先を女性らしさのある印象に。繊細さとビンテージ感を兼ね備えたビオラなので、カジュアルスタイルにもきれいめスタイルにも合わせられるアートです。ぜひご自身のものにしてデザインの幅を増やしましょう。

〈このレッスンで学べること〉
■凝った印象に仕上げるための、むらさき色の作り方
■むらさきに合う花芯の色の作り方
■むらさき色の濃淡の付け方

  • オープニング

    00:00
  • 絵の具を使うメリット

    00:12
  • 使用道具

    02:05
  • ベースカラーを二度塗りする

    03:52
  • ビオラのベースを描く

    04:22
  • 葉を描く

    06:41
  • 花に色を重ねる

    08:32
  • 葉に色を重ねる

    10:22
  • 部分的に光を加える

    11:05
  • ビオラを縁取りをする

    12:37
  • 薄めた茶色でビンテージ感をつける

    14:10
  • トップジェルでコーティングする

    15:16
  • 完成♪

    15:57

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルーム(miroom)とは

  • 定額制オンラインレッスンサービス

    ご契約期間内はいつでもどこでも
    繰り返し受講できます。

    定額制オンラインレッスンサービス
  • 講座が全て受講し放題

    18カテゴリー、1,500以上の講座が
    無制限で好きなだけ受講可能。

    講座が全て受講し放題

料金・契約期間

3つの契約期間から選択できます。
契約期間が長いほど、月々の料金がお得!

料金・契約期間
  • ※各契約期間でのサービス提供内容に差はありません。
  • ※期間終了後は自動更新となりますが、マイページの「有料会員情報の確認・更新」からいつでもご解約手続きをしていただけます。
Iさんの場合

Iさんの場合

講座を見直してしっかり復習もしたいので、ゆっくり進められる6ヶ月契約にしています。先生とのコメントでのやりとりで、分からないことを解消できるのも良いです。

Tさんの場合

Tさんの場合

子育てをしながらの利用になるのでまずは3ヶ月契約にしてみました。1ヶ月あたり2,980円なので、近くのお教室に通うよりも続けやすい料金で助かります。


先生の紹介

DAISY先生|ネイル|ジェルネイル

DAISY先生
DAISY先生公式インスタグラム nail_daisy

プライベートサロン DAISY 主宰
アートセミナーやネイルイベントの講師としても活躍し、海外からも注目を集める。
ストーリー性やメッセージ性が感じられる遊び心のあるプレイフルなデザインを発信。
繊細なペイントアートと、独創性を組み合わせた独自の世界観を持つアートで、雑誌にも数多く取り上げられている。

FAQ

Q. 動画は何回でも見ることができますか?


A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。


Q. 動画に公開期間はありますか?


A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。


Q. 講座はいくつでも受講することができますか?


A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。