ちいさなパンとおかし講座 クッキー編 - ミルーム

ちいさなパンとおかし講座 クッキー編

思わず食べたくなるような、ふんわり焼き色がついた3種類のミニチュアクッキー。たくさん作って小さな夢の世界を楽しんで。

yumita先生|ミニチュア・クレイクラフト|ミニチュアフード

yumita先生

初級

ミニチュア・クレイクラフト

ミニチュアフード

130

学習内容

■ 粘土を混ぜ合わせ計量する方法
■ プレーン生地の着色方法
■ チョコレート生地の着色方法
■ クッキーの原型の作り方
■ チョコチップの作り方
■ クッキーを成形するコツ
■ チョコチップクッキーの作り方
■ チェックのクッキーの作り方
■ 粘土についたほこりの取り方
■ クッキーの焼き色の付け方

こんな方におすすめ!

✓フェイクスイーツづくりに興味のある方
✓ミニチュア雑貨を作りたい方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは!

フェイクスイーツ作家のyumitaです。



樹脂粘土を使ったかわいいフェイクスイーツの作り方をご紹介しているこの講座。

今回は、チョコチップ・ジャム・チェック模様の3種類のクッキーを作ります。



クッキーの成形のしかたから、ふんわりとおいしそうな焼き色のつけかたまで学び、本物そっくりに仕上げますよ♪

サクッとおいしいクッキーが焼けていく様子を想像しながら、楽しく作っていきましょう!



手軽にはじめられる粘土手芸

ミニチュアを作るのはむずかしそう・・・そんなイメージがあるかもしれませんが、実は樹脂粘土を使えば意外とかんたん。

自分の手でこねて成形するので、少しの道具と材料で始められますよ◎



今回は3つのバリエーションを作るので、それぞれの作り方に少しコツがあります。

チョコチップのリアルな表現方法、ジャムの質感、きれいなチェック柄にするポイントをじっくりお伝えしますね。



どれも難しいテクニックは必要なく、初心者さんでも気軽にはじめられるのが樹脂粘土の良いところ。

小さな作品を作る作業は集中力も高め、リラックス効果ももたらしてくれます♪



本物そっくりの焼き色

樹脂粘土でクッキーを作っていると、上手く仕上がるかな・・・と不安になることがあるかもしれません。

仕上げのポイントは、美味しそうな焼き色をつけること!



どんなクッキーでも、リアルな焼き色がつくと見違えるほど本物そっくりになるんです。

色の作り方や、どの部分から塗っていくと本格的な焼き色になるか、詳しく解説していきますね。



塗り重ねていく過程は、本物のクッキーが焼けていくようなワクワク感!

できあがると、思わず食べたくなってしまいそうな幸福感に満たされます。



時短でたくさん作るテクニック

ミニチュアはたくさん作って並べるといっそう可愛さが増すもの。

しかし、同じものをたくさん作るのは手間も時間もかかって大変ですよね。



この講座では、そんな時に便利な型の作り方をご紹介します。

一度型を作ってしまえば、あとはその型にいれて成形するだけなのでとっても楽に、そして時短になりますよ♪



型の作り方をマスターすれば、他の種類のクッキーもどんどん作れるようになります。

ぜひたくさん作って、袋や瓶に入れて可愛く飾ってみてくださいね!



いつもの暮らしにワクワクをプラスするミニチュアクッキー。

みなさんもいっしょに作ってみませんか?


生徒の作品


カリキュラム

ミニチュアクッキー①道具の準備〜着色のサムネイル

1. ミニチュアクッキー①道具の準備〜着色

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用道具・材料

    01:09
  • クリアファイルをカットする

    05:49
  • 原型を作るための道具を作る

    07:51
  • ほこりを取る

    09:37
  • 粘土を混ぜ合わせる

    10:07
  • 粘土を計量する

    16:56
  • プレーン生地を着色する

    19:48
ミニチュアクッキー②着色〜原型・型作りのサムネイル

2. ミニチュアクッキー②着色〜原型・型作り

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • チョコレート生地を着色する

    00:47
  • ジャムクッキーの原型を作る

    04:31
  • チョコレートを作る

    10:42
  • ジャムクッキーの型を取る

    14:40
  • 型の入り口を平らにならす

    20:08
ミニチュアクッキー③成形のサムネイル

3. ミニチュアクッキー③成形

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • ジャムクッキーを成形する

    00:35
  • チョコチップクッキーを成形する

    07:33
ミニチュアクッキー④成形〜スポンジのカットのサムネイル

4. ミニチュアクッキー④成形〜スポンジのカット

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • チェックのクッキーを成形する

    00:35
  • スポンジをカットする

    16:21
ミニチュアクッキー⑤着色〜飾りつけのサムネイル

5. ミニチュアクッキー⑤着色〜飾りつけ

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • マスキングテープでほこりを取る

    00:59
  • ジャムクッキーに焼き色をつける

    01:53
  • チョコチップクッキーに焼き色をつける

    07:10
  • チェックのクッキーに焼き色をつける

    08:23
  • 少し濃い色で焼き色を重ねる

    10:07
  • さらに濃い色で焼き色を重ねる

    13:45
  • ジャムをのせる

    16:14
  • 砂糖を飾りつける

    18:16
  • 完成♪

    21:26

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

キット

3種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • 材料キット(¥10,800)  18
  • オールインワンキット(¥14,800)  117
  • ビギナーオールインワンキット(¥16,800)  122
キット

  • ①樹脂風粘土 グレイス・コスモス 各1袋

    メインの材料の粘土です。
  • ②ターナー アクリルガッシュ 各色

    #1 ホワイト/#32 イエローオーカー/#34 バーントシェナー/#180 パステルレモン
    粘土の着色に使います。
  • ③ホルベイン アクリリック ガッシュ 各色

    D039 イエローオーカー/D131 バーントシェンナ
    粘土の着色に使います。
    ※パジコ プロスアクリックス廃盤に伴う代替品です。
  • ④TAMIYA トッピングの達人 つぶつぶいちごソース・砂糖

    作品の仕上げに使います。手軽にトッピングデコレーションが楽しめるアイテムです。
  • ⑤TAMITA カラー粘土の達人 いちご・チョコレート

    粘土に混ぜこんで、カラー粘土を手軽に作れる着色剤です。
  • ⑥コニシ パーツ用ボンド

    素材の接着に使います。
  • ⑦アグサジャパン ブルーミックスⅡ 200g

    型を作るためのパテです。
  • ⑧PADICO モデナペースト

    チョコレートソースなどの表現に使います。
  • ⑨薬味皿 3個/メイクアップスポンジ 2個

    焼き色を付ける時に使うアイテムです。
  • ⑩キャンディ棒 1本

    粘土を混ぜるときに使います。
  • ⑪竹串 10本

    成形に使います。
  • ⑫クリアファイル 1枚

    粘土の成形や調色するときに使います。
  • ⑬丸筆 毛幅4mm

    塗料を塗るときなどに使います。
  • ⑭PADICO 丸棒

    粘土の成形に使用します。
  • ⑮PADICO ねんどベラ3本セット

    粘土の細工に使うお道具です。細かいところまで表現できるアイテムです。
  • ⑯PADICO カラースケール

    粘土の量を測るために使います。
  • ⑰PADICO アートプレッサー

    粘土を均一にプレスするためのものです。
  • ⑱PADICO 粘土保存アルミパック 3枚入り

    粘土の保存に使います。高保存性アルミパックです。
    ※開封後の粘土は、雑菌付着による腐敗の恐れがあります。なるべく早めに使い切ることをおすすめします。
  • ⑲ストレートピンセット

    細かい作業をするときに使います。
  • ⑳竹ブラシ

    粘土に質感をつけるのに使用します。歯ブラシで代用ができます。
  • ㉑PADICO 粘土用ステンレスハサミ

    粘土を切り分けるときなどに使用できるハサミです。
  • ㉒OLFA カッターマット A3

    作業時に下に敷いて使います。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

yumita先生|ミニチュア・クレイクラフト|ミニチュアフード

yumita先生
yumita先生公式インスタグラム yumita.k

インタビュー

Q. 今回の講座に込めた思いを教えてください!


A. スイーツの中でも特に大好きなクッキーは昔から作り続けている作品です。粘土での着色・成形、パーツ作り、焼き色とクッキーを作ることでフェイクスイーツ作りの基本が学べますので初心者の方もフェイクスイーツ作りをもっと知りたい方もぜひ一度、作ってみていただければと思います。


Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. もちろん大丈夫です!3種類のクッキーはどれもシンプルなデザインなので焼き色もつけやすく初心者の方でも作りやすい作品だと思います。焼き色の工程が少し難しいかなと思うのですが、講座の中では薄い色から重ねていくことで失敗しづらく途中で修正もできるような作り方をご紹介しています。分からないところがあればお気軽にご質問いただけたらと思います。


Q. 受講される方々へ一言お願いします♪


A. 今回のクッキーの講座は前回のチョコレートの講座にはない焼き色の工程があります。何回も色を重ねていくので少し手間がかかりますが、本物のクッキーが焼けていくように美味しそうに色づいていく様子を楽しみながら作っていただけたらうれしいです♪