手ぬいの着物リメイク Vあきプルオーバー - ミルーム

手ぬいの着物リメイク Vあきプルオーバー

ほどいた着物から2枚の布をまっすぐ縫うだけ。眠っている着物をリメイクして、ゆったりとしたプルオーバーを作る。

初級

ソーイング

和裁

PDF資料あり

35

学習内容

■ 2枚の布をずれないように裁断する方法
■ 中心を丈夫に縫う返しぐしぬいの技法
■ アイロンを使った縫いしろの割り方
■ 襟ぐりの縫い止まりを上部にしておく方法
■ 脇の縫いしろを割って縫うポイント
■ 裾を3つ折りにして並縫いするコツ
■できあがりがきれいになる玉結びの隠し方

こんな方におすすめ!

✓眠っている着物がある方
✓普段着のバリエーションを増やしたい方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは!

手ぬい手芸家の高橋恵美子です。



今回のレッスンでは、着物をリメイクしてゆったりと着られるVあきのプルオーバーを作ります。

伝統的な着物が、手軽なリメイク技法でモダンなトップスに変身しますよ。



着物の新たな魅力を再発見し、持続可能なファッションを楽しむ喜び。

前講座の「着物リメイク講座」も参考にしながら、楽しく縫い進めていきましょう!



特別な道具は使いません

着物という上質な布地を扱うとなると、難しい技術が必要だと思うかもしれません。

しかし、このリメイク法はミシンも使わずに、基本の手ぬい道具があれば仕上げることができますよ。



2枚の布を直線で縫い合わせるだけという、簡単な工程で完成。

初心者の方でも安心して取り組んでいただけます。



シンプルながら魅力的なデザイン

ただまっすぐ縫うだけというシンプルさが、意外にも洗練されたデザインを生み出します。

着物の布幅をそのまま生かしているので、出来上がりもまっすぐな形。


▲前から見た様子


▲横から見た様子

さらりと1枚で着るのも良いですし、ニットに合わせて重ね着を楽しむことも。

着物でつくることでシンプルな服にも合いやすく、季節問わずコーディネイトを楽しめます♪



環境にやさしいリメイクの楽しみ

こうして着物をリメイクすることは、環境にもやさしい活動です。



代々受け継いだ着物が、押し入れで眠っていませんか?

新しい服を買う前に、その着物を新しく生まれ変わらせてみましょう。



他にはない個性的な柄や色合いをもつ着物は、現代のファッションに新鮮な風を吹かせてくれます。

一点ものの着物リメイクを普段着に取り入れたら、自分だけのスタイルが楽しめますよ♪


カリキュラム

手ぬいの着物リメイク Vあきプルオーバーのサムネイル

手ぬいの着物リメイク Vあきプルオーバー

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:35
  • 布を裁断する

    03:13
  • できあがり線を書く

    04:41
  • 中心を縫い合わせる

    05:17
  • 中心の縫い代を割る

    07:40
  • 中心の縫い代を並縫いで縫う

    08:31
  • 縫い止まりに糸を渡す

    09:45
  • わきを縫う

    10:46
  • わきの縫い代を割る

    13:53
  • わきの縫い代を並縫いで縫う

    16:03
  • 裾を3つ折りにする

    18:46
  • 裾を並縫いする

    20:05
  • 完成♪

    21:46

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

キット

1種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • ビギナーオールインワンキット(¥9,080)  19
キット

  • ①Clover N-研磨あげ針 四ノ三

    手縫い用の針です。
    針先まで縦に細かく研磨加工をしているため、布通りがよい針です。
  • ②Clover シルク待針<耐熱>

    型紙を固定するときや生地を縫い合わせるときに仮止めに使います。
  • ③Clover 水性チャコペン 青 太

    生地に印をつけるときに使います。
  • ④Clover デスクスレダー「クイック」

    針に糸を通すために使います。
  • ⑤Clover 定規 各種

    アイロン定規/方眼定規 50cm
    生地の長さなどを測るときに使います。
  • ⑥Clover 色分けオートメジャー<1.5m>

    生地の長さなどを測るときに使います。
  • ⑦Clover 糸切はさみ

    糸を切るときに使います。
  • ⑧Clover ステンレスはさみ「キャポ」210ホワイト

    生地を裁断するために使います。
  • ⑨図案

    キットにはオリジナルの図案が付属しています。
    ※キットをお求めでない方はダウンロードしてお使いいただけます。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

高橋恵美子先生|ソーイング|和裁

高橋恵美子先生
高橋恵美子先生公式インスタグラム tenuiclub

インタビュー

Q. 今回の講座に込めた思いを教えてください!


A. 着物はもともと手ぬいで作られています。大切な着物をほどいてリメイクするのには手ぬいで作るのが向いていると思います。やさしい方法で手ぬいで作ることをおすすめしたいと思っています。



Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. 初めての人にやさしくできるように難しい用語を使わないで 誰にでもわかる方法で解説しています。今まで手ぬいしたことない人ソーインググしたことない人洋服を作ったことがない人にもできます。簡単なものからスタートしていきます。



Q. 受講される方々へ一言お願いします♪


A. 手ぬいでチクチク針を進めていくとゆっくりした時間が流れます。
手ぬいで作るとふっくらと柔らかな出来上がりになります。やさしい手ぬいで大切な着物を新しくリメイクしてみませんか?