かわいいミニかごチャームと、ペン立てにもなるペンケース。クラフトテープのかご編みと帆布を組み合わせ、異素材を楽しむ。
中級
ソーイング
布小物
0
■ 小さなサイズのかごを編む方法
■ 紙バンドのカット方法
■ かごの底の作り方
■ 布で持ち手とかぶせ布を縫う方法
■ ペン立てになるペンケースを編む方法
■ 四角い底の編み方
■ 組み合わせる生地の型紙の作り方
■ カーブにファスナーを縫い付ける方法
■ 革ラベルの付け方
■ かごと布部分の合わせ方
✓布小物のバリエーションを広げたい方
✓かご編み作品が好きな方
✓新しい趣味をみつけたい方
みなさん、こんにちは!
POPLAR(ポプラ)と申します!
帆布とクラフトテープを使った異素材の組み合わせで、バッグや小物作りをしています。
今回の講座では、「毎日使える」をテーマに、帆布とクラフトテープで2つの小物を作っていきますよ。
この講座だけで、小さなかごの編み方からペンケース大のかごの編み方、型紙の作り方やファスナーの縫い方などさまざまな技法を習得できます。
お気に入りのアイテムで、いつもの暮らしをもっと豊かにしてみませんか?
キュートなミニかごチャーム
一つめに作るのは、とってもかわいいミニチュアのかご。
この作品で小さいかごの編み方、小さな布地の縫い方を学べます。
手のひらサイズのミニかごは思わず何個も作りたくなってしまうかわいさ。
インテリアとして飾っておいても素敵ですし、ワックスコードをつければチャームにもなりますよ♪
かごに帆布を組み合わせていることで、洋服やかばんとの相性も抜群◎
身につければいつものお出かけがちょっと楽しくなることまちがいなしです!
実用的なアイテムを自分の手で
二つめに作るファスナー付きのペンケースは、上部を広げるとペン立てにもなる2way仕様。
安定感を出すために、底部分をかごで編んでいます。
カーブにファスナーを縫うのは少し難しそう・・・と思うかもしれませんが、動画を見ながら一緒に編んでいけば、スムーズに完成させられますよ。
このファスナーのおかげでとっても実用的なアイテムになりますので、ぜひ習得しておきましょう。
もちろん、ペン以外にも裁縫道具を入れたりと様々な用途で使うことが可能。
持ち運びにもぴったりなサイズで実用的なのも嬉しいポイントです♪
革タグをつけて本格的に
ペンケースには革タグをつけるアイデアもご紹介。
このワンポイントが、完成度をぐんと高めてくれます!
手作りならではの自由度がありながら、市販のような本格な仕上がりにもなる二つのアイテム。
みなさんもいっしょに作ってみませんか?
かごと帆布の組み合わせが新鮮で、使いやすそうだったので、受講しました。個人的には普段使いできるバッグが作りたかったのですが、ペン立てにもなるペンケースが1番使いやすく、満足しています。もっと大きなバッグも作ってみたいので、ボストンバッグなどの講座を開講していただけると嬉しいです。 わかりやすく、丁寧な解説のレッスンでした。ありがとうございました。
最初に全部動画を見て、シミュレーションしてから始めようと思います。ちょっと難しそうですが、丁寧に教えてくださっているので、動画を止めながら、がんばります。
とてもわかりやすく、先生も親しみやすく楽しいです✨✨
とても、わかりやすかったです。丁寧に作ります。
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:37紙バンドをカットする
02:53かごの底を作る
04:20かごの1周目を編む
05:27かごの2周目を編む
07:43かごの3周目以降を編む
10:05ひもの処理をする
12:37生地を裁断する
16:38持ち手を縫う
19:01本体部分を縫う
21:01本体部分の端処理をする
24:44持ち手を縫いつける
26:18かごと布部分を接着する
29:21持ち手にワックスコードをつける
30:24完成♪
31:02オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
02:00紙バンドをカットする
03:24かごの底を作る
05:08かごの側面を編む
09:06かごを仕上げる
16:52型紙を作る
22:45生地にパターンを引く
26:22生地を裁断する
31:41ファスナーを仮止めする
32:45ファスナーを縫いつける
39:00反対側の生地をファスナーに縫いつける
43:40表の布のファスナーの下を縫う
49:55中表に合わせてわきを縫う
53:28内布のマチを作る
60:20表側の生地のマチを作る
65:49革タグをつける
69:13かごと布を接着する
70:40完成♪
75:53講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。
3種類のキットを用意しています。
※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。
POPLAR先生
poplar_yuri
はじめまして。帆布とクラフトテープを使って毎日使えるかごバッグを制作している、POPLAR(ポプラ)です。
今回、私の作品の特徴と基礎テクニックをたっぷりと盛り込んだ講座を開講します。
この講座ではミシンを使っていきますが、本格的にミシンを使ったことがない方でも大丈夫です。ミシンの作業にプラスしてかご編みやカシメ金具の取り付けなどいろいろな作業がありますが、一つ一つ丁寧に解説していきますので、安心してご参加くださいね。
回を追うごとに皆さんの「できた!」というご報告と作品を拝見できるのを楽しみにしています。楽しんで作っていきましょう。
どうぞよろしくお願いいたします!
A. 一般家庭用のミシンで十分です。
A. ミシンを触ったことがない方が作品の写真を見ると確かに不安になると思います。ですが、カリキュラムを順番通りに進めていただければ大丈夫。わからないことがあれば、コメントで教えてくださいね。作りたい!という気持ちがあれば大丈夫なので、一緒に頑張りましょう♪