まるでアニメのワンシーンのような、幻想的で美しい写真の撮り方。アニメ風フォトに欠かせない3つの要素と編集技術を学ぶ。
初級
カメラ・写真
カメラその他
100名以上受講中
139
■ アニメチックフォトに重要な3つの要素
■ 撮影場所・時間帯・機材のおすすめについて
■ おすすめの撮影モードについて
■ シャッタースピード・ISO感度・絞り値の設定について
■ フォーカスモードについて
■ ホワイトバランスについて
■ 実際の作例紹介
■ さまざまなシーンでの撮影のポイント
■ 二分割構図の撮影のポイント
■ 対角線構図の撮影のポイント
■ 三角構図の撮影のポイント
■ モバイル版「Lightroom」でのアニメチックな写真に編集する方法
■ 疾走感のある写真の撮影のコツ
■ 色鮮やかな雲の撮り方
■ 花をフレームに見立てた撮り方
■ 奥行き感のある写真の撮り方
✓SNS映えする写真を撮りたい方
✓ほかにはない写真表現を探している方
✓風景写真の撮り方を学びたい方
みなさん、こんにちは!
フォトグラファーのShotaです。
突然ですが、こちらをご覧ください。
一見、アニメの素敵なシーンを切り取ったかのように思えるこの画像ですが……実は写真なんです!
作品を見て気づかれた方もいらっしゃるかもしれませんが、私は新海誠監督のアニメ作品が好きで、そのような世界観を写真で表現しています。
今回の講座では、アニメ風の写真を撮るための方法をみなさんにお伝えします。
長くカメラを続けてきて、新しい表現方法を模索している。
または、カメラを始めたばかりでどんなふうに撮ればいいのかわからない。
そんなみなさん、ぜひ「アニメ風フォト」の撮り方を学んでみませんか?
アニメ風フォトに欠かせない要素とは
講座の最初には、アニメの世界観を写真で表現するために重要な、3つの要素についてお話しします。
それらの要素を押さえることで、撮影前のシーン選びから、撮影中、さらに撮影後の編集まで、迷いなく進めることができますよ。
また、アニメ風フォトを撮影する上でのおすすめの撮影場所や撮影時間帯についてもレクチャー。
表現を広げるための第一歩として、一緒に学んでいきましょう♪
ストーリー性を生み出す技術
アニメのワンシーンような写真からは、画面の外側のストーリーまでもが伝わってきます。
そして、そのストーリー性は、決してひとつの要因から生まれているものではないのです。
カメラの細かい設定から、シーン、構図。
さまざまなポイントが組み合わさって、唯一無二の世界観を演出しています。
そうしたポイントも、各レッスンで丁寧に解説していきますよ。
ひとつずつ学んで、撮影に取り入れていきましょう!
さらなるアニメ感へと繋がる画像編集
撮った写真を「作品」へと仕上げるために必要な最後の工程、それが画像編集です。
色彩や光を最大限に引き出し、アニメの空気感を表現する方法を、みなさんだけにレクチャーします。
実際にレッスンの中で編集した画像がこちらです。
【Before】
【After】
学んだことを活用していただければ、ご自分でも驚くほどクオリティの高い写真が、みなさんにもきっと撮影できるはず。
カメラやスマホをご用意のうえ、アニメ風フォトの世界へ足を踏み入れましょう!
オープニング
00:00はじめに
00:20アニメチックフォトに重要な3つの要素
01:45おすすめの場所について
04:52おすすめの時間帯について
08:16最適な機材について
09:36おわりに
10:42オープニング
00:00はじめに
00:20撮影モードについて
01:21シャッタースピードの設定について
03:09絞り値について
05:04ISO感度について
06:59フォーカスモードについて
08:33ホワイトバランスについて
10:14プレビューモードで確認する
11:35作品紹介
13:30おわりに
16:34オープニング
00:00はじめに
00:20シーン①線路
01:17シーン②裏路地
02:22シーン③海
03:34シーン④街並み
04:55シーン⑤リフレクション写真
05:49おわりに
07:01オープニング
00:00はじめに
00:20二分割構図
00:53対角線構図
02:15三角構図
03:15おわりに
04:16オープニング
00:00はじめに
00:20Lightroomアプリに写真を読み込む
01:20ハイライトとシャドウを調整する
02:55自然な彩度を上げる
04:31色かぶり補正をする
06:21写真の設定を確認する方法
08:21おわりに
10:10オープニング
00:00はじめに
00:20作例①
00:57作例②
02:09作例③
03:35作例④
05:52おわりに
07:03講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。