ヒョウ柄デザインボア - ミルーム

ヒョウ柄デザインボア

中級 ネイル | ジェルネイル

ヒョウ柄をボアで仕立てた、新しい感覚のデザイン。ミラーやパーツを乗せるタイミング、ボアで綺麗に仕上げるコツを学ぶ。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

講座の紹介

大人の高級感ただようアート!

ヒョウ柄デザインボアをご紹介します。



いつの時代もテイストを変えて、ファッション界でその存在を解き放つヒョウ柄。

そんなヒョウ柄をボアで仕立てた、新しい感覚のデザインをご紹介します。



ヒョウ柄を使って、すでに様々なデザインが生み出されていますが、今回はまた新たな感覚のステキなデザインをご紹介します。

ただ単にヒョウ柄にボアを施すだけではなく、透明感を残して大人っぽい雰囲気を出したり、ミラーを施してゴージャスな雰囲気を加えていたり…!

いくつものポイントを重ねて、新しいデザインが構成されています。



ベースのカラーは、ボアを塗布したあと少し濃く発色します。

ボアの基本的な原理などは、別講座「コーデュロイ」で詳しく学べますので、ぜひチェックしてくださいね♪



ボアを施す部分は、細いライナー筆を使って塗り絵のような感覚で作っていきます。

ただ塗りつぶすだけではなく、表面がぷっくりと滑らかになるように塗っていきましょう。

ジェルをたっぷりと筆にとって、筆圧をかけずに表面のジェルのみを伸ばす感じで作業するのがポイントです♪



ミラーやパーツを乗せるタイミング、ボアを綺麗に乗せるコツなど、一つずつ丁寧に解説します。

ポイントをおさえることで、綺麗なアートに仕上がりますので、ぜひ講座でテクニックを学んでくださいね♪


カリキュラム

ヒョウ柄デザインボアのサムネイル

ヒョウ柄デザインボア

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:33
  • ベースカラーを塗布する

    02:59
  • ヒョウ柄を入れる

    07:23
  • マットジェルでコーティングする

    09:01
  • ラインを入れる

    10:13
  • ミラーパウダーをつける

    11:02
  • パーツをのせる

    12:02
  • トップコーティングをする

    13:10
  • ヒョウ柄に色をつける

    13:57
  • ボアパウダーをかける

    17:20
  • ボアパウダーをはたき、エッジを整える

    18:12
  • 完成♪

    19:40

先生の紹介

HIDEKAZU先生|ネイル|ジェルネイル

HIDEKAZU
HIDEKAZU先生公式インスタグラム _hidekazu_

レイジェル クリエイティブアートディレクター
プライベートネイルサロンCoolCute中目黒 主宰
全国でアートセミナーやネイルイベントの講師としても活躍中!

ファッション性の高いクールキュートなアートを得意とし一つの枠にとらわれない独創的なアートを展開。
雑誌などにも数多く取り上げられる今話題のメンズネイルアーティスト!