ファッションにも取り入れやすい♪
ツイードとチェックを合わせたような「Friends Check」をご紹介します。
クラシカルな雰囲気を持つツイードは、セレモニーなどかしこまったシーンの装いという印象がありましたが、近年ではカジュアルダウンして日常でも楽しまれるようになりました。
ざっくりとした風合いと質感が魅力のツイードは、今ではおしゃれに欠かせないアイテムのひとつです。
そんなツイードの風合いにチェック柄を加えた、様々なファッションに取り入れやすいアートをご紹介します。
ツイードの上品な雰囲気を残しながらも、カチッとしすぎないアートは、大人の女性にピッタリです♪
ベースでしっかりツイードの凸凹を表現して、その上からカサカサとした質感でチェック柄を描いていきます。
ブラシでポンポンと叩きつけるような動きで質感作りをしたり、軽めの刷毛圧で線を描いたり、質感作りのためのコツをお伝えしますので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪
繊細で可愛らしいチェック柄のアートは、色の組み合わせを変えても素敵に仕上がります。
ぜひ、お客様の雰囲気に合わせた色の組み合わせで、様々なチェックを作ってご提案していきましょう。
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:13ベースカラーを塗布する
02:03ジェルで凹凸を作る
04:03チェック柄を描く
05:45極細ラインを加える
12:14シルバーラメのジェルを凹凸に押し込む
14:24トップジェルでコーティングする
15:25完成♪
16:04
AYAKO
nailazurl_ayako
Nail Salon AZURL オーナー
VETRO.BellaForma.アートディレクター
エッジの効いたカラフルアートを得意とし、
国内外での、セミナーやイベントで活躍中
サロンワークでもプレイヤーとして幅広いアート力でお客様をこなすサロンワーカー
シールステッカーなどもプロデュースする
人気ネイルアーティスト