奥行き感たっぷり♪
華やかで妖艶な和を意識したアートをご紹介します。
まずベースは4ブロックに分けて、クリア感のある鮮やかな色を配置していきます。
細かいルールは無いので、だいたい4つに場所を決めたらお好きなカラーを乗せていきましょう♪
ベースを硬化し終えたら、硬めのテクスチャーの白いジェルで、2種類の流れるようなラインを描いていきます。
ラインが描けたら、弱いブラシのハケ圧でラインをぼかす作業です。
優しくスッとブラシを動かすと、滑らかなラインになりますよ◎
ラインが完成したら、オレンジのカラーを足して深みをプラスします。
ベースのカラーも調整されて、さらに奥行き感もアップ♪
続いて縦ラインを加え、和の雰囲気を加えていきましょう。
微粒子のゴールド系のラメで、細めのラインを入れます。
ラインを細く入れることで、アート全体がすごく繊細な雰囲気に仕上がりますよ◎
ベースを作りこんだら、お花のシールや金箔のナゲットを加えていきましょう。
バランスよく配置することでより一層、和の雰囲気や華やかさも増します。
和装のときにはもちろん、ブライダルのときにも活用できるアートです。
ぜひ、練習してサロンでご提案できるデザインの幅を広げてみてくださいね。
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:424色のカラーを塗布する
02:52白のラインを描く
06:06オレンジのカラーを上から塗布する
09:40色を微調整する
11:29細い縦のラインを描く
12:46全体にクリアジェルを塗布する
14:12花のシールを貼る
15:12白いラインを描く
21:32白いラインに色づけをする
27:36金箔のナゲットをのせる
29:34ノンワイプトップを塗布する
31:19完成♪
32:35
AYAKO
nailazurl_ayako
Nail Salon AZURL オーナー
VETRO.BellaForma.アートディレクター
エッジの効いたカラフルアートを得意とし、
国内外での、セミナーやイベントで活躍中
サロンワークでもプレイヤーとして幅広いアート力でお客様をこなすサロンワーカー
シールステッカーなどもプロデュースする
人気ネイルアーティスト