レオパードの定番柄にリングをプラス!
リングの綺麗な作り方やレオパード柄を配置する上でのコツを学んでいきましょう。
まずは、黄色がかった茶色と黒の2色を使って、グラデーシンになるように塗っていきましょう。
クリアなカラーを使うので、色の境目が自然と綺麗にボケてくれます♪
透明感を残す場合は1度塗りでもOKですが、今回は少しだけ色味を強くしたいので2度塗りを行います。
ベースが完成したら、爪を囲む縁取りとレオパード柄を描いていきましょう。
縁取りは細く繊細に、レオパードがらは大きく目立つように描きます。
リングも配置するので、その時に見せたい柄が隠れてしまわないように考えながら描いていくと良いですね♪
最後は、粘土ジェルでリングを作ります。
形成のしやすい粘土ジェルや、ミラーを乗せたとき余計な部分への付着を防ぐマットコートなどおすすめの商材もレッスンの中でご紹介するので、ぜひチェックしてくださいね♪
慣れてしまうと、簡単にできるアートですのでぜひお試しください。
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:03ベースカラーを二度塗りする
02:22アイシングジェルで柄を入れる
06:01マットトップでコーティングする
10:18リングを作って爪にのせる
11:41リングにミラーパウダーを塗布する
15:40トップコーティングをする
19:33完成♪
21:32
HIDEKAZU
_hidekazu_
レイジェル クリエイティブアートディレクター
プライベートネイルサロンCoolCute中目黒 主宰
全国でアートセミナーやネイルイベントの講師としても活躍中!
ファッション性の高いクールキュートなアートを得意とし一つの枠にとらわれない独創的なアートを展開。
雑誌などにも数多く取り上げられる今話題のメンズネイルアーティスト!