超簡単!ニュアンスふんわりヒョウ柄 - ミルーム

超簡単!ニュアンスふんわりヒョウ柄

中級 ネイル | ジェルネイル

バランスとサイズ感を大切にしたヒョウ柄の描き方。細いラインで爪の周りを囲むコツ、金箔ののせ方をレクチャー。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

講座の紹介

とっても簡単!

ふんわりとしたヒョウ柄の作り方をご紹介します。



まずは、クリアベースに金箔を乗せていきます。

大きすぎる金箔はアートがしにくくなるので、キッチンペーパーで軽く揉んで細かく砕いておきましょう。

砕いた金箔を筆に取り、お爪のだいたい4箇所くらいに配置していきます。

最後にバランスを見ながら、金箔をのせることもできるので、この段階できっちりデザインをきめなくても大丈夫です。



続いて、ヒョウ柄を描いていきます。

ヒョウ柄をどのように描いたら良いのか、意外と難しい部分ですよね。

どのように模様を配置したらバランスよく描けるのか、ポイントを解説していますので、ぜひチェックしてくださいね♪

ヒョウ柄が描けたら、お爪の周りを細いラインで囲みます。

線を描くというよりは、ジェルを置いて筆で誘導させていくイメージで行うと良いと思います。

ジェルをとる量や筆の動かし方を動画でじっくりとご確認ください♪



ヒョウ柄は、バランスとサイズ感が大切です。

練習しながらご自身の好きな配置を見つけてみてください♪


カリキュラム

超簡単!ニュアンスふんわりヒョウ柄のサムネイル

超簡単!ニュアンスふんわりヒョウ柄

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:00
  • 金箔をのせる

    01:25
  • ヒョウ柄の描き方

    04:44
  • ヒョウ柄を描く

    07:06
  • 金箔を足してラインを描く

    16:35
  • トップジェルを塗布する

    21:16
  • 完成♪

    26:26

先生の紹介

shiri先生|ネイル|ジェルネイル

shiri
shiri先生公式インスタグラム nailsalon_filer

ネイリスト
予約の絶えない大人気ネイルサロンfilerのオーナーネイリスト。
自他共に認める「三度の飯よりネイルが好き!」なネイルマニア。ネイリストからの支持も多く、セミナー開催や商品プロデュースも行っている。

・ブランド RRIEENÉE Creative designer
・Nail laboアーティスト
・Prestogel エデュケーター