庭木の葉をキャンバスにした『葉っぱ切り絵』。初心者も基礎から楽しく切り方を学び、素敵なインテリアやしおりに活用。
りーあん先生
初級
ペーパークラフト
切り絵
PDF資料あり
100名以上受講中
544
■ 道具の紹介
■ 葉っぱの選び方
■ 葉っぱをドライにする方法
■ ドライにした葉っぱの保管方法
■ 基本の切り方
■ きれいに切るコツ
■ 直線の切り方
■ 街並み
■ 曲線の切り方
■ 木とうさぎ
■ コーヒーとヤマアラシ
■ なだらかなカーブを切るコツ
■ 繊細なフラミンゴ
■ 細いラインを切るコツ
✓絵本などの可愛らしい世界観がお好きな方
✓落ち葉拾いをする方
✓景色鑑賞がお好きな方
✓新しい趣味を見つけたい方
みなさん、こんにちは。
葉っぱ切り絵アーティストのりーあんです。
私は、「人と自然の美しさ」「動物や子どものしぐさ」「子どもの話すこと」に注目し、温かみあるアプローチで独自の感性と世界観を、葉っぱの中に表現しています。
今回の講座は、そんな私の世界観がつまった作品作りを、みなさんと一緒に楽しめたらという思いを込めてつくりました。
「葉っぱ切り絵」をSNSなどで見たことはあっても、実際に制作を体験できる機会は少ないもの。
きっと、この講座にご参加いただく大半の方が初心者さんだと思います。
なので、講座では基礎の部分から丁寧にご紹介していきます。
葉っぱ切り絵とは?
「葉っぱ切り絵」とは、その名の通り“葉っぱを使った切り絵”のことです。
ドライにした葉っぱを「デザインナイフ」と呼ばれる小さいサイズのカッターで切って制作します。
“ドライにした葉っぱ”といっても、ただ乾燥させたカラカラの葉っぱではありません。
グリセリンとよばれる、医薬品や化粧品などの幅広い用途に使われるアルコールの一種の液体を使ってドライリーフ加工を施しています。
ドライリーフ加工をすることで、それ以上枯れたり、落ち葉のようにパリパリ折れたりすることも無くなるんですよ♪
葉っぱ切り絵に適している葉っぱは、スダジイやクロガネモチなど、縦の長さが8cm〜10cm程度の庭木の葉っぱが手軽に始めるのにちょうど良いでしょう。
なので、ご自宅のお庭に落ちている葉っぱや、散歩途中で落ちている葉っぱを使って楽しめます。
ぜひ、お気に入りの1枚をみつけて、葉っぱ切り絵に挑戦してみましょう♪
インテリアとしてはもちろん♪幅広い用途で楽しめる!
出来上がった切り絵は、フレームに入れて壁にかけたり玄関先に飾ったり♪
手のひらサイズの作品なので、ちょっとした場所に飾ってインテリアとしてお楽しみいただけます。
この他にも、手紙を送るときに同封したり、しおりとして使ったりしても素敵です。
ヤマアラシがコーヒーで一息ついている様子が、読書やのんびり時間を癒やしてくれること間違いなしです。
そして、私がよくInstagamに投稿している写真のように、葉っぱ切り絵と景色を一緒に写真に撮れば、こんな用途に使ってお楽しみいただけます。
・年賀状
・SNSのアイコン
・ポストカード
などなど、アイディア次第で素敵な使い道が生まれます。
初心者さんでも大丈夫!
今回の講座は、ゆっくりと切り絵を楽しめる全6回のカリキュラムです。
最初は切り方を学び、少しずつイラストが増える図案に挑戦していきましょう。
ダウンロードできる下絵付きなので、絵が苦手な方も安心してご参加いただけます。
分からないことがあれば、お気軽にご質問いただけるのもミルームのポイント。
受講者皆様が初心者ですので、一緒にステップアップしていきましょう。
レッスンでお待ちしております。
Twitterでフォローさせていただいていましたが、まさかこんな下準備から丁寧に見せていただけるとはありがたいです
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:03ドライリーフを作る
02:24液体の浸透について
05:18重石で葉っぱを平らにする
08:34完成♪
09:48オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
00:57ペンで顔を描く
01:53カッターで描いた顔を切る
03:10重石で葉っぱを平らにする
05:52完成♪
06:35オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
00:57図案を写す
02:21内側を切る
04:33外側を切る
07:09切り残しがないか確認する
08:33完成♪
09:49オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
00:57図案を写す
02:24内側を切る
05:01外側を切る
09:35葉っぱの形をアレンジする
13:27完成♪
14:52オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:01図案を写す
02:26ヤマアラシとコーヒーをカットする
03:13上下の枝のデザインをカットする
09:37切り残しがないか確認する
15:48完成♪
16:44オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:15図案を写す
02:40フラミンゴデザインをカットする
03:16切り残しがないか確認する
12:06フレームに仕立てる
13:07完成♪
14:18講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。
2種類のキットを用意しています。
※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。
りーあん先生
leaf_peace_tokyo
A.他の葉っぱ切り絵アーティストの作品をみて感動し、葉っぱ切り絵を始めました。始めた当時は時間がたっぷりあったので毎日切っているうちに上達していきました。
A.葉っぱ自体が自然のキャンバスです。キャンバスには繊細な葉脈がありデザインに力強い表現力を持たせてくれるところが葉っぱ切り絵の大きな魅力です。
A.最初は思うように切れないかもしれませんが、難しいと思って諦めず切り続けてみてください。そのうちだんだんと思うように切れるようになります。
A.上手になると楽しくなります。上手になるまでは練習が必要ですがぜひ私の動画を見ながら一緒に腕を磨いていきましょう!葉っぱ切り絵があなたの楽しい趣味のひとつになれたら最高に嬉しいです。