インクで作るニュアンスデザイン - ミルーム

インクで作るニュアンスデザイン

中級 ネイル | ジェルネイル

きらめく水面のような透明感あふれるアート。インクの良さを最大限に活かした、指先をきれいに見せてくれる2種類のデザイン。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

講座の紹介

きらめく水面のような透明感あふれるアート!
Rumi先生流、インクで作るニュアンスデザインをレッスンしていきましょう♪



今回のレッスンでは、透明感あふれるニュアンスが魅力の、インクで作るニュアンスデザインをレクチャーしていきます♪

今回はブルーのインクを使って、水面のきらめきのような透明感のあるアートを作っていきましょう。

透明感があって上品なお爪に仕上がりますので、大人の女性の指先をきれいに見せてくれますよ。

コーディネートしやすい2パターンのデザインをレクチャーしますので、お好みにあわせて使い分けてみてくださいね♪

これからの季節にぴったりな爽やかなニュアンスアートを、1つ1つ丁寧にレクチャーしていきますよ。

具体的なポイントは、

◆オーロラのニュアンスを入れるテクニック
◆インクの色をきれいに発色させるコツ
◆柔らかいニュアンスを出す色の重ね方
◆落ち着いた仕上がりにするコツ

実際にモデルさんの手を使用して、サロンワークでも役立つインクアートの実践的なテクニックをレクチャーしていきます。



Rumi先生流の柔らかいニュアンスを出すコツも解説しますので、レッスンを見ながら一緒に練習していきましょう!

少しずつインクを重ねながらグラデーションを作って、お好みのデザインを追求してみてくださいね。

どんなアートとも合わせやすい万能デザインなので、今回のように他のアートとあわせたり5本のお爪すべてに施したり、自由に楽しめますよ。

ブルーのインクなら海のような爽やかなお爪に、ピンクなら優しい春のような雰囲気にと、色を変えて楽しんでいきましょう。

インクのよさを最大限活かしたアートをマスターして、透明感のあるニュアンスでお爪を美しく飾ってみてくださいね♪


受講者の作品


カリキュラム

インクで作るニュアンスデザインのサムネイル

インクで作るニュアンスデザイン

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:30
  • クリアホワイトを塗布する

    02:57
  • オーロラフィルムを貼りつける

    05:22
  • マットトップジェルを塗布する

    07:05
  • インクを塗布する

    08:38
  • グリッターとメタルペーパーをのせる

    19:55
  • ビルダージェルを塗布する

    27:06
  • 未硬化ジェルを拭き取って形を整える

    29:04
  • ビジューノンワイプでラインを描く

    32:27
  • ミラーパウダーをのせる

    35:55
  • トップジェルでコーティングする

    37:28
  • 完成♪

    39:52

先生の紹介

岡本瑠美先生|ネイル|ジェルネイル

岡本瑠美
岡本瑠美先生公式インスタグラム rumi.okamoto

JNA認定ネイルサロン grossoLuce Nail代表

Nail parfaitgel トップアートディレクター
Nail parfaitgelマスターエデュケーター

サロンワーカーとしてお客様をこなす傍ら、国内外でのセミナー活動やイベントステージへの出演、
ジェル・筆・シールなど様々な商品をプロデュースするなど、多岐にわたる活動でプロ、アマ問わず支持されているネイルアーティスト。
アートの中でも、特に繊細なフラワーアートを得意とし、人気を集めている。