アプレエア完全攻略セミナー 第1部 - ミルーム

アプレエア完全攻略セミナー 第1部

中級 ネイル | ジェルネイル

エアブラシのような表現ができる「アプレエア」の構造や練習方法が学べる講座。立体感のある美しい指先を演出。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

講座の紹介

アプレエア完全攻略セミナー第1部!
エアブラシのような表現ができる、"アプレエア"の構造や練習方法をレッスンしていきましょう♪



今回のレッスンでは、アプレエアを使いこなすための、ryo先生の完全攻略法をレクチャーしていきます♪

エアブラシのように繊細な表現が専用ジェルできるアプレエア。

専用ジェルには繊細なヌーディ−カラーが揃っていて、立体感のある美しい指先を演出することができます。

今回の第1部では、アプレエアのガンの構造、事前に練習する方法、簡単な掃除方法などをレッスン。

アプレエアを使いこなすために知っておきたい、内部の構造から徹底的に詳しく解説していきますよ。

具体的なポイントは、

◆アプレエアの構造について
◆エアガンの形状と使い方
◆アプレエアを使う方法
◆掃除をするときのポイント

これまでアプレエアを使った経験がない人にもわかりやすいように、サロンで使うシーンを想定しながらレクチャーしていきます。



きれいなカラーを出すために大切な掃除の仕方や、汚れにくい使い方など役立つポイントも実際に分解しながら解説していきます。

「アプレエアに興味があるけど難しそう…」と感じている人も、ryo先生のわかりやすい解説で始めることができますよ!

はじめてアプレエアを使う人のために、お爪で実践する前にマスターしておきたい練習方法もレクチャーしています。

ムラなくきれいに塗るテクニックや、思い通りに動かす方法を学んでいきましょう。

アプレエアが使いこなせるようになると、これまで筆では出せなかった繊細な表現が簡単にできるように♪

ぜひこの機会にアプレエアを構造から学んで、サロンワークで使いこなせるように練習してみてくださいね♪


カリキュラム

アプレエア完全攻略セミナー 第1部のサムネイル

アプレエア完全攻略セミナー 第1部

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • Aerキットのご紹介

    01:25
  • エアブラシの構造について

    03:10
  • ハンドピースの分解方法

    07:15
  • ハンドピースをつける方法

    13:36
  • ハンドピースの扱い方

    15:54
  • Aerジェルの入れ方

    16:58
  • 色が出ないときの対処法

    19:26
  • 最初に行う練習方法

    23:01
  • 簡単な掃除方法

    32:20
  • まとめ

    43:19

先生の紹介

ryo kitamura先生|ネイル|ジェルネイル

ryo kitamura
ryo kitamura先生公式インスタグラム ryo_kitamura

ryokitamura aoyama owner
ryo kitamura products / producer
SWAROVSKI / authorized instructor
md-gel / creative adviser

「ライフスタイルに馴染むモードなネイル」をコンセプトに東京/青山にてデザインスタジオ” ryokitamura aoyama creation studios/imagination class "を主催。
国内外でネイルイベントやセミナー講師として多くの支持を得ている。
ネイリストであり男性、というメンズネイリスト目線からTHE beauty を発信。