cocochi
編み物
あみぐるみ
編み出したら止まらなくなり💦💦先生の解説を頼りに先生の出版した本も購入しました。孫の遊び道具にしたいけど🤣こんなに可愛いとあげたくなくなります😓
めぐさん
めぐ
cocochi先生
マイレポ投稿ありがとうございます🙏✨たくさん揃ってる〜🩷本も購入して頂き嬉しいです☺️感謝です🙏お孫さんも喜びそう😆でも並べて飾っておきたくなる気持ちもわかります〜☺️
右のピンクの帽子の被った方は以前作ってかぎ針2号で編んで、左の赤の帽子の被った方は最近作ってレースバリ6を使って少し小さめに編めました。体の裏にするのがきつくてなかなかどきなかったけど、できました😊
シーナさん
シーナ
可愛い子たちが仕上がりましたねー💕︎ピンクと赤の帽子がお似合いです😍針の号数を下げるとひっくり返すのが大変ですよね💦早めにひっくり返して編んでいくのもおすすめです☺️
やっとできました。でもきちんと座らないです。足の大きさと長さがちょっと違う。次作る時は座れるように作れるといいです。
マイレポ投稿ありがとうございます😊とても可愛いくまさんが仕上がりましたね💕作る事に表情の違うくまさんが出来上がるので、ぜひまた作ってみて下さいね☺️
くまさんは、体のパーツまでつけた所で腕足の長さ形がいびつすぎたので、最初から編み直し、ようやく出来ました!2回目の方が編み方を理解しているので編みやすく、楽しかったです。キャンディは初めて編みましたが、ハロウィンぽくしてみました。
macoさん
maco
マイレポ投稿ありがとうございます💕くまさんとても可愛く仕上がってます🧸小さいパーツを編むの大変なのに、綺麗な仕上がりに感動です🥺キャンディのカラーも素敵💓ハロウィンっぽさがアップしますね😆たくさん作って頂き本当にありがとうございます🙏💕
老師可能會給予評論喔!
尚未選擇照片。
コメントは承認制のため、承認・表示までお時間をいただくことがございます(すぐに表示されないことがあります)。メールやSNSのDM等での先生への質問は受付不可のため、本コメント機能をご利用ください。内容以外に関しては、お問い合わせから事務局までご連絡ください。
2024/04/03
2023/01/25
nana
2023/01/24
cocochi
2024/04/03
質問ありがとうございます🙏💕 力を抜いて編むのがおすすめです。かぎ針を刺したときにスッとハリが通るくらいの力加減で編めるとスムーズに編めると思います。 慣れてくるまでは難しいかもしれませんが、頑張ってみて下さい❤️仕上がるの楽しみにお待ちしています😊