なが田カガリ
絵付け・ペインティング
上絵付け
猛禽類2回目焼成前です。パーツ1つづつが難しいですが、なんとか形になりました。3回目も頑張ります。
そよ風naomiさん
そよ風naomi
なが田カガリ先生
マイレポありがとうございます😊すごいじゃないですか‼️素晴らしいですね👍
カガリ先生のライブでコスモスの描き方を拝見して、真似して描きました。先生の描き方ですと、ハイライトを入れるのがとても楽に入って、コスモスの花びらのギザギザも簡単に出来ました。後は、色の濃淡を2回目でつけてとても素敵に描けたと思います。😊いつも色んな描き方を教えて下さって作品の幅を広げられるのでとても助かっています。💕
マイレポありがとうございます😊可愛い🩷とても素敵なコスモス何描けましたね✨
ほぼ単一色で描くわんこははじめてでした。陰影をどれだけつけられるかが、最大の課題。そして、超短毛種なので筋肉のつき方を描く事も意識してなど学ぶことが沢山のワイマラナーでした。カガリ先生のように最後までキッチリと書き加える緻密さが足りていませんが、なんとかワイマラナーの雰囲気が出たと思います。
難しいモチーフに果敢に取り組まれて最後まで描き切りましたね!
1回目のワイマナラーというわんこです。単一色のわんこなので陰影をつけるのがとても大切。滑らかなお馬さんのような毛並みなので1回目は筆跡をあまりつけないように描きました。
わお!1回目の描き込みですね✨とても丁寧に筋肉を意識して描かれていると思います♪
先生からコメントをもらえるかも♪※作り方や使用材料がわかるコメントはお控えください。
画像が選択されていません。
コメントは承認制のため、承認・表示までお時間をいただくことがございます(すぐに表示されないことがあります)。メールやSNSのDM等での先生への質問は受付不可のため、本コメント機能をご利用ください。内容以外に関しては、お問い合わせから事務局までご連絡ください。
コメントは承認制のため、承認・表示までお時間をいただくことがございます(すぐに表示されないことがあります)。メールやSNSのDM等での先生への質問は受付不可のため、本コメント機能をご利用ください。内容以外に関しては、お問い合わせから事務局までご連絡ください。