レース編み
2025/03/30
気分華やぐインテリアを手作り♪ レース編み基礎講座
レース編み
2024/02/16
気分華やぐインテリアを手作り♪ レース編み基礎講座
ありがとうございます😊 完成後歪んでしまうのは、全然普通のことなので、アイロンを当ててとても綺麗に整っているので、あまり気になさらなくても大丈夫かなと思います‼️とっても綺麗に編まれてて素敵です😊✨
コメントありがとうございます‼️ ドイリー楽しんでくださって嬉しいです〜✨糸の色を変えて編んでみるとまた違った雰囲気を楽しめると思います!
あさほさん、ありがとうございます❣️四角いドイリーは、丸いドイリーとは目の増え方や模様の入れ方などが少し違いますよね!
レース編み
2021/10/21
気分華やぐインテリアを手作り♪ レース編み基礎講座
しまりすママさん、ありがとうございます! 編み図見方が少しでも参考になれば…と思っています! ピコット編みは結構難しいですよね、、私もよく針から糸が外れます😅💦でも、同じ形で仕上がるようになっていくのがいいかなと思うので…たくさん編んで一緒練習しましょう〜ドイリーでは結構たくさんピコットが出てきます😅💦
レース編み
2021/10/08
気分華やぐインテリアを手作り♪ レース編み基礎講座
マシュマロンさん、ありがとうございます!2回目おつかれさまでした!たくさん、綺麗に編んでくださって嬉しいです😊✨ 編み図の見方がお伝え出来て良かったです〜丸いどイリーも基本的には同じ見方をするので、他のドイリーもいろいろ見てみてくださいね!
hisaさんありがとうございます! 四角のドイリー、初めてだったのですね!初めてなのに、とても綺麗に編んでくださってありがとうございます! 丸とはまた違った感じで仕上がるので、これからも楽しんで編んでいただけたら嬉しいです😊✨
あずさん、ありがとうございます。 2回目もおつかれさまでした! ピコット編みは少し難しいですよね。鎖編み3目と迷ってしまわれるとのことで、次回、同じような編み方のドイリーを紹介することがあれば、その部分を詳しく説明できるように気をつけますね。 編み図もいろんなのがあるので、他のも色々見て楽しんでもらえたら嬉しいです〜 とても綺麗に編んでくださってありがとうございました😊
レース編み
2020/05/31
気分華やぐインテリアを手作り♪ レース編み基礎講座
初挑戦にこのドイリーを選んでいただいてありがとうございます😊✨ 初めてのドイリーでも、とても綺麗に編まれていてすごいです〜✨✨わかりやすかったと言っていただけてホッとしました! ドイリーは丸いものが多いですが、四角いドイリーもいいですよね〜 また、ぜひ色々編んでみてくださいね‼️
さとさん、おつかれさまでした‼️ 若草色がとっても素敵で、すごく綺麗な編み目です😊✨いろんな色でぜひ編んでみてくださいね〜 ありがとうございます!