ワイヤーアクセサリーの通信講座・オンライン教室 - ミルーム

ワイヤーアクセサリーの通信講座・オンライン教室

ワイヤーアクセサリーとは、ワイヤーをペンチやニッパーなどの道具を使い加工して作るアクセサリーのことです。ワイヤーのみで作ったり、ビーズや天然石を入れて作ったりと、楽しみ方は様々で、自由に形を作ることが出来るので自分好みのリングやピアス、イヤリングなど、世界に一つのアクセサリーを作ることができます。市販のパーツを繋げて作るアクセサリーとは違い、ワイヤーアクセサリーはパーツから手作りするので、一から自由にアクセサリーを作り上げる工程が楽しく、人気を集めています。また、ワイヤーには基本のシルバーワイヤーの他にも色付きのカラーワイヤーも販売されているので、市販のアクセサリーでは見かけないポップなカラーのアクセサリーを作ることも。強度もあり汗にも強いので機能面でも優れています。使用する道具はワイヤーとニッパー、ペンチのみと身近な工具で始めることができ、作業スペースも小さく済むので手軽に始めることができます。

ワイヤーアクセサリーの通信講座・オンライン教室一覧

ワイヤーアクセサリーの先生一覧

ハンドメイドのワイヤーアクセサリーが学べる通信講座・オンライン教室を開講中です。キット付きなので初心者にもおすすめ。初心者でも安心して参加できるオンラインレッスンを多数開講中です。ワイヤー アクセサリー教室・講座を探すなら「ミルーム」

教室・講座の評判

  • ユーザーアイコン

    本で読んで挑戦したものの、上手くいかなかったアメリカンフラワーがとってもステキにできて嬉しいです!

  • ユーザーアイコン

    丁寧な指導で判りやすいです。基本的なことから教えて貰えるので良かったです。

  • ユーザーアイコン

    とってもわかりやすく楽しかったです!!

  • ユーザーアイコン

    メガネ留めとツイストで淡水真珠が色んな表情になって、すごく素敵です そして、先生の手元がしっかり見えるのでとても参考になりました

教室・講座の口コミ・作品

もっと見る
ゆめはな工房 谷口綾香先生

ララポット様 今回もご覧くださりありがとうございます😭✨✨ パッと見た感じでは、どれも綺麗に膜が張れて、コーティングもきれいにできていて十分すぎるくらいすごいですよ😳 私はコツを掴むまで、一体どれだけのワイヤーを闇に葬ってきてか分かりません😂笑 いつもたくさんたくさん練習していらっしゃるので、基礎力が上がっていらっしゃるなと感じます✨✨ 立体パーツの場合は、上から見たり、回してみたり、いろんな角度からチェックして歪みを直すとよりきれいに整形できると思います٩( ᐛ )و ぜひ工夫して、いろんな部分に応用してみてくださいね☺️

ゆめはな工房 谷口綾香先生

ララポット様 今回もご受講ありがとうございます🥰返信が非常に遅くなり申し訳ございません😢 ねじり巻きのコツが掴めてきたとのことでよかったです! 前日のお仕事でお疲れだったんですね…そんな中リアタイしてくださって感激です😭✨✨ ステージ手前のピンクすごく形がキレイですね! 個人的には1番前のワインカラーがすごく好みです🥰✨ 今月はうまくいけば26か27あたりでできないかなぁと考えていますので、もしよろしければまた覗いてみていただけますと嬉しいです✨ (ご無理なさらず、アーカイブでも嬉しいですよ!!)

娘の指に合わせて❤

アクセサリー

2024/09/18

パワーストーンで運を引き寄せる ワイヤーラッピング講座

天使のさざれ リミ先生

かわいいお指ですね😍 ふんわりデザイン、シンプルデザイン、両方とも完成おめでとうございます🎉 また作ってみてくださいね😉

いりえよしえ先生

るき様 4点全て完成、ありがとうございます。 反省点があるとおっしゃっていますが、とても綺麗に出来ていますよ! 編み終えた時に、形を整えると、歪みも気にならなくなりますね。 はじめは、ハードルが高いと思われたワイヤークロッシェ も、楽しくなって来たのではと思います。 今後も、ワイヤークロッシェ でたくさんの作品を作って頂けると嬉しいです♡

中1女子作りました!5センチ印付けまで出来ましたが、3周巻く所でつまづき

アクセサリー

2024/08/04

パワーストーンで運を引き寄せる ワイヤーラッピング講座

天使のさざれ リミ先生

とっても素敵な出来上がりですね😍👏 素晴らしいです✨ お母様といっしょに無事に完成させてくださり、私も感激です💕☺️お写真ありがとうございました!

いりえよしえ先生

るき様 リングも作って下さってありがとうございます。 この作品では、メタルフラワーを編み込むところが新しいテクニックでしたが、小さいので、難しかったですね。 でも、可愛く出来て良かったです。 コイルメーカー、確かにマニアックですね(笑) このコイルメーカーで作ったコイルがいろいろと役に立ちますよ! るき様のおっしゃる通り、材料とコイルメーカーとのキットがあるといいですね。 素晴らしいご意見をありがとうございます。

ゆめはな工房 谷口綾香先生

ララポット様 今回もたくさん…本当に嬉しいです😭✨✨ いつもお忙しい中リアタイしてくださってありがとうございます!! ねじり巻き、複数回巻きほど説明することがなくて、これだけでレッスンやると10分くらいで終わってしまう気がするんです💦 ライブ中もちょこちょこ言ってるかも(言ってないかも)なのですが、コツとしては ・ゲージに巻きつけた時、まっすぐになるように気をつける。 (斜めになると輪のサイズが変わります) ・特に最初の一巻き目が緩みやすいので、ぎゅっと締めてからねじる。 マスキングテープなどで固定してみてもよいかもしれません。 ・ねじった後の倒し方が弱いとこれも緩みの原因になります。 ・慣れても、ぴったり同じサイズはなかなか難しいです。 几帳面になりすぎず、全体のバランスを見て形を調整するのも一つの方法です。 少しでも参考になれば幸いです✨✨

編む時にワイヤーが切れないかハラハラしましたが、なんとか完成できました⭐

アクセサリー

2024/07/10

かぎ針で編む ワイヤーアクセサリーのピアスとネックレス

いりえよしえ先生

ほへと様 ハラハラでしたね♡ 素敵に完成されて、良かったです。 ワイヤーは、編むだけでは、切れないと思います。 ただ、ワイヤーがねじれたり、折り目がついた時に、無理矢理引っ張ると切れるかもしれません。 そんな時は、優しく戻すようにして、まっすぐにしてくださいね。 完成のお写真ありがとうございました。

きむらななえ先生

るきさん、お疲れ様です! いつも心にかぎ針を…お忙しい中、ライブ配信で紹介したアレンジ作品を編んでいただきありがとうございます😊 ビーズ、揺れるのも良きですよ! 激しく弛んでいる場合は、 ✨ワイヤーを裏側に引っ張って押さえる ✨付け根をねじる など、いくらでも整えられます👍 そう…そして編み目はよっぽどでない限り自分で加減すると足元をすくわれますので要注意です。 特に引き抜き編みは「しっかりした編み目を作る」「ビーズをぴたっと編み込む」事をしたい時に使う編み方なので、目の大きさを調整しない方がいいのです。 引き抜きづらい!!😭という時は、かぎ針の太さを変えるなどして調整するのは可。 色を変える、数を変える、などでアレンジが楽しめます。 また編んでみてくださいね! ありがとうございました!

途中、ワイヤーが切れてしまうというアクシデントがありましたが、なんとか完

アクセサリー

2024/07/01

かぎ針で編む ワイヤーアクセサリーのピアスとネックレス

いりえよしえ先生

真弓さん 作って下さってありがとうございました。 ワイヤーが切れてしまったのは、最後の仕上げのねじねじでしょうか? それは残念でしたね。 でも、一度切れるという経験をされたので、次からは、どのくらいで切れてしまうというのが分かるようになるので、とても良い経験をされたと思います。 達成感を味わえたと言うお言葉、嬉しく思います。 ありがとうございます。

関連記事

もっと見る

ワイヤーアクセサリーについて

ワイヤーアクセサリーのおすすめポイント

ワイヤーを工具で曲げてネックレス、ブレスレット、ピアス、指輪、ヘアアクセサリーなどを作るワイヤーアクセサリー。完成したアクセサリーを飾るスタンドまで、ワイヤーがあれば手作りすることができます。パーツを繋げて作るアクセサリーよりも自由度が高く、一から自分好みにアクセサリーを手作り出来るので人気を集めています。材料はペンチやニッパーなどの工具とワイヤーのみと身近にあるものですぐに始められるのも人気の秘訣。ワイヤーには種類や太さがたくさんあり、18金やシルバーなど貴金属で出来ている物やステンレス、真鍮など非貴金属の物もあります。初めは非貴金属のアーティステックワイヤーを使うと硬さも加工しやすい適度な硬さで、色数も豊富で、コーティングも美しいのでおすすめです。価格も安価でダイソーなど100均でも販売されています。フラットワイヤーという切って端を曲げるだけでバングルが完成するような、幅広のワイヤーも工具の使い方が苦手な方にはおすすめ。作り方に特にルールはなく、ワイヤーを工具で曲げたり伸ばしたりしながら形を作っていきます。手を動かすことでアイデアが浮かんでくることもあるので、まずは使いたい材料が揃えば手を動かしてみると良いでしょう。アイデアが浮かばなければ、作り方動画や本を参考に、小枝ピアスやワイヤーボールなど人気の技法をいくつか作成し、基礎を学んだ上でオリジナル作品の制作にかかるのも良いでしょう。アクセサリー作りに慣れてきたら、レジンを使ってストーンを自作することも。レジンを使うと色も形も自由自在に作れるので、理想のアクセサリーをそのまま形にすることができ、完成した時の達成感も味わうことができます。