伝統刺繍が学べるオンライン教室・通信講座を開講中です。キット付きなので初心者にもおすすめ。初心者でも安心して参加できるオンラインレッスンを多数開講中です。伝統刺繍教室・講座を探すなら「ミルーム」
パラグアイの伝統刺繍・ニャンドゥティ。刺繍糸を張り、模様を織り、モチーフを切り取る新感覚の手法で作る、美しいピアス。
森山法子
パラグアイの伝統刺繍・ニャンドゥティで作る、丸いお花モチーフのピアス。色鮮やかな糸でギフトにも喜ばれる新鮮なデザイン。
森山法子
パラグアイの伝統刺繍・ニャンドゥティで作る、まゆげという名の人気のモチーフ。お花のような模様でシンプルな装いも魅力的に。
森山法子
パラグアイの伝統刺繍・ニャンドゥティで作る、リボン状の素敵なモチーフ。美しい模様のブレスレットが手元をやさしく彩る。
森山法子
ひと針ごとに美しい陰影をまとう、唯一無二の立体感と存在感。基本のステッチから丁寧に学び、上品な大人のアイテムに仕立てる。
上村幸
独特な織りと結びかがりを合わせたニャンドゥティ。パラグアイの伝統刺繍にビーズをあしらった、美しいネックレス作り。
森山法子
透かし模様が奏でる、やさしい北欧の手仕事。多彩なステッチで美しい幾何学模様や立体的なモチーフを作り、優雅な刺繍時間を。
chawa
刺繍
2025/02/08
ニャンドゥティで作るまゆげモチーフのネックレス
さっそく、2個目のモチーフも完成ですね!! 模様も綺麗に編めていますし、素敵に作れていますよ^ ^ 布が少し攣ってしまったのですね。 動画内の最初の方でも紹介しているのですが、刺繍枠の周りにたこ糸でぐるぐると枠と布を一緒に縫って布を固定すると、布がピンッと張って、モチーフの形が崩れにくくなります。 良かったら、試してみてくださいね♪ 休憩しつつ、また新たなモチーフも作ってみてください♡
綺麗に結びかがりの模様が編めていますね!!素晴らしいです!!^ ^ 糸の繋ぎ目は、どうしても糸が言うことを聞いてくれず(笑)、上手く裏側に隠すのが難しい時もあります。 そう言う時は、糊付けをした時(糊で糸が濡れている状態の時)に針で糸のつなぎ目をモチーフの裏側に移動させて乾燥させると、裏側に隠れてくれると思いますので、糊付けの際に試してみてください♪
刺繍
2025/02/02
ニャンドゥティで作るまゆげモチーフのネックレス
ご受講いただきありがとうございます! 円の中心部分は、最初はどうしてもズレやすいこともあるのですが、仰る通り、糸の引き加減が掴めてくると円の中心に合うようになるかと思います。 ですが、写真で見る限り、とても綺麗に作られております♪ マイレポ、ありがとうございます!!
刺繍
2024/10/03
ニャンドゥティで作るお花の丸ピアス
コメントありがとうございます! 素敵なアクセサリーに仕上がっていますね^^ 模様もとても綺麗に編めています♡ ご友人様のプレゼントとしてニャンドゥティを選んでいただけて、とても嬉しいです♪ ご受講いただき、ありがとうございます!
受講いただき、ありがとうございます^^ 三角モチーフ、とっても素敵に作れていますね!ネイビーのビーズとも色が合っていて、さらに魅力が増していて、私も嬉しいです! アレンジしていただき、ありがとうございます♪ ニャンドゥティのレースのような透け感、夏にぴったりだと思います♡ 糸を引く力加減、最初は難しいですよね! やればやるほど、コツが掴めるようになるかな、と思いますので、ぜひ様々な色の糸で作ってみてください♪ きれいに作ることだけが正解ではないので^ ^、ニートルさんだけのニャンドゥティを楽しみながらたくさん作ってみてくださいね!! 分かりにくいことがありましたら、お気軽にご質問ください^^ マイレポ、ありがとうございます!