パンチニードルのオンライン教室・通信講座 - ミルーム

パンチニードルのオンライン教室・通信講座

パンチニードルとは、専用の針に好きな色の糸を通して布に刺していくことで模様やモチーフを描いていく刺繍技法のことです。チクチクと針を刺していくだけ可愛い雑貨を作れるため、子どもから大人まで幅広い世代で楽しまれています。太い毛糸を使うため、もこもことした立体感のある仕上がりとなるのが特徴。メインで使う材料道具はパンチニードル専用の針と刺繍枠、布と糸です。道具はクローバーなどの手芸用品店の他、ダイソーやセリアなどの100均で購入できるものもあり、ハンドメイド初心者でも気軽に始めることができます。道具を揃えるのが面倒な場合は、材料道具が一つになったスターターキットを購入するとすぐに始められるのでおすすめ。最初は刺す範囲の小さいモチーフから作り始め、徐々に大きい作品に挑戦していくのが良いでしょう。定番のモチーフはお花や葉っぱ、猫や犬の動物など。スヌーピー図案などのキャラクターも人気で、図案や材料をセットしたキットも販売されています。また使う糸も刺繍糸から、編み物で使う毛糸まで太さや質感が様々なので、いろいろな糸で作品を作ることで素材の違いを楽しむことができます。パンチニードルで作れる作品はコースターやフォトフレーム、クッションカバーなど、インテリアとして映えるものばかり。バッグなどのファッション小物も作ることができ、無印のシンプルなバッグにパンチニードルで装飾をするアイデアがネット上で話題になりました。アイデア次第で多様な作品を作ることができるのが大きな魅力。道具の使い方や刺し方のコツを押さえたら、様々な作品作りに挑戦してみましょう。プスプスと夢中で刺していくうちに素敵な作品ができあがるパンチニードル。ぜひその世界を楽しんでみましょう。

パンチニードルのオンライン教室・通信講座

パンチニードルの先生

パンチニードルが学べるオンライン教室・通信講座を開講中です。キット付きなので初心者にもおすすめ。初心者でも安心して参加できるオンラインレッスンを多数開講中です。ニードルパンチ教室・講座を探すなら「ミルーム」

教室・講座の評判

  • ユーザーアイコン

    とてもわかりやすく丁寧な説明で集中して受講することができました。ありがとうございました。

  • ユーザーアイコン

    よく理解出来ました

  • ユーザーアイコン

    全くやったことのない初心者でしたがとても楽しかったです!他にも色んな作品にチャレンジしたいと思います 新しい講座も楽しみにしております

  • ユーザーアイコン

    今まで完成させることができなかったが、完成できてよかったです。 こういうときどうする?のような、困った時の対処法をちょこちょこ入れてくださっててありがたかった。

教室・講座の口コミ・作品

すべて見る
ブローチにしてミニバッグにつけてみました。思ったよりももこもこボリューミ

刺繍

2025/09/04

ふわもこ毛並みを再現!パンチニードルで作るうちのワンコ 長毛の子編

studio hapuna 美和先生

出来上がったんですね! レポートありがとうございます。 そしてお疲れ様でした✨ もしかしてアイコンの子でしょうか? とてもかわいいです。 ボリュームが出たのは、たくさん細かく刺しているからですね。 それはそれでかわいいのですが、もう少し刺す量を減らすと、盛り上がらなくはなります。 また刺す機会がありましたら、少し減らして刺すのも試してみて下さいね。 ありがとうございました。

mmfum先生

マイレポありがとうございます♡♡ パンチニードルを楽しいと感じていただけて嬉しいです! ふわふわでとっても可愛いうさぎが完成しましたね♡♡2色の毛糸の境目や耳・前足の形がきれいで上手です😊 仕立て方も参考になったとのことでよかったです。 ぜひこれからもパンチニードルを楽しんでいただけたら嬉しいです。

楽しかったーーーーー!!!

刺繍

2025/08/15

もふもふかわいい!パンチニードル講座 基礎編

mmfum先生

haakoさん、マイレポありがとうございます♡♡ 完成したお写真も送ってくださり嬉しいです!パンチニードルには慣れていらっしゃるのでしょうか?完成度の高さが素晴らしいです♡♡ 2色の糸の境目や、各パーツのカットが本当にきれいで完璧です…!! 楽しかった、というお言葉本当に嬉しく励みになります。他にも2つの講座を開講しておりますので気になる講座がありましたらぜひご参加ください。お待ちしております♡♡

mmfum先生

haakoさん、マイレポありがとうございます♡♡ 楽しく作業されているのが伝わってきてとっても嬉しいです!それにしても見本のような仕上がりでびっくりです…!とっても上手ですね♡♡ 仕上がりも楽しみにしていますね♡

mmfum先生

たまごさん、マイレポありがとうございます♡♡ SNSをフォローしてくださっていたのですね!ありがとうございます♡ たまごさんが楽しく講座を進められたのが伝わってきて、私もとっても嬉しいです!完成した作品のお写真から、ふわふわ感が伝わってきて初めて作った作品とは思えない完成度の高さでびっくりしています!耳や前足はカットが難しかったかと思うのですがとてもきれいに形が出ていますし、目の位置もばっちりです! ぜひこれからもパンチニードルを楽しんでいただけたら嬉しいです。

最初の一色目、コマ数を間違えてしまい、高さが合わず………必ずリベンジした

刺繍

2025/08/11

ぬり絵感覚で楽しめる パンチニードル入門講座

アトリエちゅうりっぷ先生

真実さん 初めてとは思えないとてもかわいい素敵な作品ですね😍✨表に出るループの長さを揃えるには『針を根本まで刺す』『同じところを刺さない』がポイントです😉お試しくださいね♪ また作品が完成しましたらぜひマイレポに投稿してください✨ご受講ありがとうございました!

とても楽しく作る事が出来ました。可愛くてお気に入りです!

刺繍

2025/07/26

もふもふかわいい!パンチニードル講座 基礎編

mmfum先生

korochanさん、マイレポありがとうございます♡ うさぎさん、とっても可愛い仕上がりですね!2色の毛糸の境目や、体全体のカットがとても綺麗で、素晴らしいです♡ 目の位置やバランスもばっちりです! 楽しく作ることができた、というお声が一番嬉しく、大変励みになります。 ぜひパンチニードルでの作品づくりを楽しんでくださいね🌷

アトリエちゅうりっぷ先生

ミチコさん🐰お鼻の立体感とても綺麗ですね💕優しい表情がかわいいです!ぜひアレンジ作品も作ってみてくださいね♪ご受講ありがとうございました🌷

裏面はガタガタですが、表はなんとか整ったと思います耳の間と前足の間のカッ

刺繍

2025/07/01

もふもふかわいい!パンチニードル講座 基礎編

mmfum先生

ききさん、マイレポありがとうございます♡ ふわふわでとっても可愛く仕上がっていると思います!耳や前足など小さなパーツの部分はカットすると小さくなってしまうので、他の部分よりも少し多めに刺すようにするとカットしやすくなりますよ😊 とはいえ色の境目やそれぞれのパーツもきれいにできているので素晴らしいです!ぜひまた作ってみてくださいね🌷

関連記事

すべて見る

パンチニードルについて

パンチニードルのおすすめポイント

パンチニードルとは、専用の針に好きな色の糸を通して布に刺していく手法のことです。ペンのように針を持ち、チクチクと生地に刺していくだけで可愛い雑貨が作れます。糸の素材感も活かされて、ふかふかのラグのような立体感のある仕上がりになるのがパンチニードルならではの特徴です。基本のやり方を覚えて図案通りに針を刺していくだけなので、経験や手先の器用さは関係なく可愛い絵柄を完成させることができます。誰でも塗り絵のように気軽にステッチを楽しめることができるのが大きな魅力。色の組み合わせや図案も無限にあるため、シンプルな作業ながらも奥が深いためのめり込む人も多く、幅広い世代で楽しまれている話題のハンドメイドです。太い毛糸を使うため、刺し目がよく見えるのでハンドメイド初心者でも取り組みやすいのも嬉しいポイント。生地の上に刺繍糸や毛糸を埋め込んでいく仕組みのため、失敗したら糸をほどいてやり直しができます。そのため、間違えたらどうしようという心配も少なくて済みます。道具の使い方や裏処理の仕方など、基本テクニックを覚えればすぐに作業に没頭でき楽しめます。何か手仕事を始めたいなと思っていたけれど手を出せずにいた方にぴったり。パンチニードルが全くの初めてであれば、最初にコースターなどの小さな作品から始めて、徐々にポシェットやクッションカバーなど大きな作品へステップアップしていくのがおすすめ。だんだんと大物を作れるようになるごとに、達成感も増していきます。また色合いや糸の素材を変えると、同じデザインでも全く異なる雰囲気となるため色違いでいくつも作っても楽しめます。プスプスと夢中で刺す時間は無心になれてリフレッシュにもなります。単純作業をするだけでいつの間にか、もこもこで可愛い作品ができあがるパンチニードルで、暮らしをより華やかにしてみてはいかがでしょうか。