クラフトのオンライン教室・通信講座 - miroom

クラフトのオンライン教室・通信講座

15件

クラフトのオンライン教室・通信講座一覧

クラフトの先生一覧

クラフトが学べるオンライン教室・通信講座を開講中です。キット付きなので初心者にもおすすめ。初心者でも安心して参加できるオンラインレッスンを多数開講中です。クラフト教室・講座を探すなら「ミルーム(miroom)」

教室・講座の評判

  • ユーザーアイコン

    動画の手元がとても見やすいです。

  • ユーザーアイコン

    とてもわかりやすいです

  • ユーザーアイコン

    マット織りの仕組みも、仕立て方もとてもわかりやすかった。

  • ユーザーアイコン

    とてもわかりやすくて簡単なのに可愛い😍😍 色んな絵で作りたいです❤️

教室・講座の口コミ・作品

もっと見る
枠に入れる前の写真です。大切な思い出を可愛らしく形に残せて、眺めるたびに

ハンドメイド

2023/12/05

思い出の詰まったベビー肌着 リメイク講座

hiro先生

美帆さん、レポートありがとうございます! とても可愛らしいメモリアルボードになりましたね。くまさんがお洋服を着ているようで愛らしいデザインだと思いました。 ぜひ何度も目で見てお楽しみ頂けたら嬉しいです。 レッスンお疲れ様でした(*^^*)

にしざわかおり先生

temarie_0321さん、こんにちは^ ^ 絹糸はスルスルとして、木綿に比べると扱いが難しいですよね🥺 それにしましても、とっても美しい仕上がりです🌿地割りした面いっぱいにかがれていて、いとの捻れもなく、いつもながら丁寧なお仕事ぶりがうかがえますね💓 投稿ありがとうございます😊

アトリエ立夏先生

ぼたんさま こんにちは♪制作いただきありがとうございます。 レモンのゆびぬきの色違いさん🍋配色ちがいの双子さんですね✨ライムの面積が増えると、よりフレッシュな感じでこちらも素敵です💕 ぜひいろいろ作ってみて、楽しんでいただけると嬉しいです😆ありがとうございました♪

アトリエ立夏先生

ヤマさま お返事が遅くなりました🙇‍♀️ 3つのゆびぬきの制作、ご受講お疲れさまでした◎ゆびぬきは一本糸を入れるか入れないかでぐっと表情が変わることがあり、そこも私の大好きなポイントです。ヤマさまにも伝わったようで、嬉しく思います♪ オレンジのものも柔らかい表情で素敵ですね✨こちらこそ、楽しくご受講くださりありがとうございました。またぜひ作ってみてくださいね♪

にしざわかおり先生

浩子さん 糸のねじれを丁寧に整えて、とても美しい仕上がりになりましたね💓 段数が足りない時は、段を足してみたり。または土台の色を目立つ色にして活かし、わざと少な目の段数にしてみても面白いですよ✨ 違うお色もぜひ拝見してみたいものです☺️ ご投稿ありがとうございます😊

アトリエ立夏先生

ヤマさま 2番目のデザイン、ヤグルマギクの完成おめでとうございます♪ 縦に長くなり、またひとつ目のように糸と糸が組まれていないので、少しだけ難易度が上がっていますね。 でも、とても美しいゆびぬきに仕上げておられます🌸 天面を意識出来るようになったのは刺し方が身につき、上達されたからだと思いますよ👏✨短期間にすごいです! 素敵な作品、ありがとうございます♪

MARTTA先生

マルッタです!イアリングの制作もありがとうございます😊♡ ミラーパウダーもグリッターもそれぞれ雰囲気の違うゴージャスさが出て良いですね、わたしも勉強になりました✨✨ わたしもホイルを使った金の色が好きなのですが、慣れるまでは扱いが難しいですよね💦 しずく型もすっごく綺麗に作ってくださって幸せです☺️💞

にしざわかおり先生

ちびこ♪さん 最後の作品も、完成おめでとうございます🎉 手まり作りを楽しんでいるご様子が伺えて、こちらもとってもハッピーです💓 浮き手まりも、ぜひ続けてみてくださいね❣️ また、拝見させてください😊

にしざわかおり先生

ちびこ♪さん まさに、これは上掛け千鳥の襟の合わせ目の左右の大きさを均一にしたり、六角形をバランス良く進めていく力加減が難しいですね😆 地割りもできていて、模様も綺麗に出ていて素晴らしいです👍 投稿ありがとうございます😊✨

先生 こんにちは地割りを均等にする難しさをここでも痛感しました。ぐちゃぐ

ハンドメイド

2023/10/13

幸せを呼び込む! モダンなミニ手まりアクセ講座

にしざわかおり先生

ちびこ♪さん 細かい分割は、土台が綺麗に出来ていても難しいものです。 手順通りに地割りも、かがりも出来ているだけで凄い✨ですし、とても可愛いですよ😊 ご投稿ありがとうございます💓