すべてのマイレポ投稿 (211ページ) - ミルーム

すべてのマイレポ投稿

猪俣友紀先生

完成おめでとうございます! 妹さんきっと喜ばれますねー! とっても素敵です ご受講いただきありがとうございました!

mini_minor先生

まふみんさ〜ん♩着物に仏像…まふみんさんの知的なお人柄が垣間見えるような本棚ノートですね♡すてきです♡ 切り貼りで作られたメモ風レイアウトも、応用テクニックバッチリ👍🏻次回はさらにもう少しだけレベルアップするレッスンなので、ぜひ腕試ししつつチャレンジを楽しんでみてください♩まふみんさんらしいノートを拝見できるのを楽しみにしています☺︎よろしくお願いします!

もこ字練習帳先生

祐子様こんにちは、マイレポありがとうございます! 練習量にビックリしました!😳✨ 何回書いても同じに見えないのは、上達されて目が肥えてきていらっしゃる証拠ではないかと思います🤔 自己流で練習していただいたり、見本に工夫していただいたり恐縮です…! レッスンさせていただく側もがんばります✊今後ともどうぞよろしくお願いいたします✨

もこ字練習帳先生

ミモザ様こんにちは、マイレポありがとうございます♪ 楽しく書いていただけて嬉しいです✨ お写真拝見する限り練習後で既に上達されているように見受けられます🤔 これからもぜひマイレポ投稿してくださいね☺✨👋

chicco先生

うさぎリンゴとてもきれいですよ〜😍💖 でもそういうこだわりがスキルアップへの近道とも思うので、リベンジも応援します💪 皮は普通のかぎ針の編み方ではないので、慣れるまで時間が必要かもしれないですね💦 あのリズミカルに編む楽しさが癖になる日がましゃだるまさんにもきっと…😎

復習あるのみ

イラスト・絵画

2022/08/11

絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座

おちゃ先生

あかりさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ ご返信が遅くなってしまってすみませんでした💦 パーツ一覧を描いてくださり、ありがとうございます😊👏✨ 難しい髪型まで忠実に再現されていて、本当に素晴らしいです👏❣️✨ ぜひ組み合わせてみて、いろんな人物を描いてみてくださいね〜😍❤️

chicco先生

もうプリンまで! スピードがすごいです😳 ホイップの形もかなりきれいでお見事です👍✨ そしてお持ちのうちわがみんなかわいくて、そちらにも目がいってしまいますね😍

おちゃ先生

kuonさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ いつも癒しのイラストをありがとうございます〜☺️❣️ 多彩な表情のイラスト達に本当に癒されました😍✨ 本当にみんな可愛いお顔をしていますね〜😍✨ 目線もしっかり物を見ていて、顔のパーツのバランスも可愛い黄金比ですね🥹👏✨ 講座を最後までしっかりと受けてくださり、本当にありがとうございました☺️✨ kuonさんの絵日記にぜひ役立てていってくださいね☺️❣️

若林 眞弓先生

Chartreuseさん レッスンありがとうございます! 万年筆タイプのペンは、最初は難しく感じますよね。 使い続けると、だんだん慣れてきて、細かいものが描けたり、線の太さを変えたりできるようになります。お楽しみに。 また、ミリペンタイプのペンもありますから、そちらをお使いになるのも方法です。 ペンのイラストは画面に変化をつけてくれますよね。 次のレッスンも楽しみにしています。

mini_minor先生

くみかさんの本棚ノート、とっても可愛くて、わたしも思わずトキメキました〜♡ プレイリストも本棚も、普段の生活で、改めてこうやって自分の趣味趣向に向き合うことはあまり多くないと思います。 でも自分を知ることは自分らしいノートづくりにつながります。 なのでぜひ今後もこういったテーマでのノートも楽しんでみてくださいね♩ 次回のレッスンもよろしくお願いします!

今日から始めました。孫の顔、描いてみました。横でレッスン動画見ながら孫も

イラスト・絵画

2022/08/11

絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座

おちゃ先生

比呂美さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ また、ご返信が遅くなってしまいましてすみませんでした😭💦 講座を受講していただき、本当にありがとうございました😊❣️✨ そして、さっそくイラストを描いてくださり、本当にありがとうございます🥹✨ なんと、愛らしいお顔なんでしょうか〜🥹✨👏👏 お孫さんのお顔なんですね☺️❣️ シンプルながらにも、髪型の特徴をしっかり描かれていて、とっても素晴らしいと思います😊❣️ お孫さんも喜ばれたでしょうね😍❣️ お孫さんとのお絵かきも微笑ましい光景です😍✨ これからも比呂美さんの投稿を心からお待ちしておりますね❣️✨ ありがとうございました😍✨

今回1番作りたかったポテト出来ました🍟嬉しい❤️やはり先生天才です😊

編み物

2022/08/11

食べぐるみ基礎講座 オムくまライスのお子様ランチ編

chicco先生

こちらのお写真も本当に素敵です💖 この組み合わせもいいですね〜♪ ポテトを気に入ってくださってたんですね! 作ってなお気に入っていただけたなら、こんな嬉しいことはないです🥰 全然天才なんてもんじゃないですが、ありがとうございます🤭

バランスが上手くとれない😆だけど楽しい😉

イラスト・絵画

2022/08/11

絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座

おちゃ先生

幸子さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊❣️ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした😭 練習用紙を使って、たくさんイラストを描いてくださりありがとうございます☺️✨ しかも、しっかりと枠の中にイラストが描けていらっしゃいますねー😳❤️ とっても素晴らしいです👏👏✨ 机の上にiPadを置いてあるイラストの立体感も本当にすごいと思いました🥹✨ しかも、画面の中まで細やかですねー❣️✨ 幸子さんのイラストを手に取ってじーっくりと見たいです🥹✨ 絵を描くことが楽しいとのこと、本当に嬉しいです😊❣️これからも幸子さんらしく、絵を描き続けていってくださいね☺️❣️

こんにちは。お盆明けと思いましたがレタスまで一気に編んでしまいました😊

編み物

2022/08/11

食べぐるみ基礎講座 オムくまライスのお子様ランチ編

chicco先生

わぁ〜!なんて素敵なプレートでしょう😍 食べぐるみの仕上がりはもちろんですが、盛り付けの美しさも素晴らしいです👀✨ 前回レッスンとの組み合わせで楽しんでいただけて嬉しいです♪

猪俣友紀先生

あらー💕 レッスンが役立って嬉しいです♪ 確かに!真似するってすごーくいいのかもしれませんね 手元の動作とか、どんどん上達しそうですねー! 私も追い抜かれないように腕あげなくっちゃ笑 ありがとうございます😊

上が見よう見まねで描いた子達。下が動画を受講しながら描いた子達。違いは一

イラスト・絵画

2022/08/11

絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座

おちゃ先生

kazueさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ ご返信が遅くなってしまいまして、すみませんでした💦 イラストとっても可愛いです〜😭✨ 愛嬌たっぷりの子たちをたくさん描いてくださってありがとうございます😍❣️ kazueさんの描く女の子たちはみんな若々しくて、フレッシュですね〜😍✨ 髪型も合わせてとってもキュートです😍❣️ 私もとっても勉強になりました😍✨ また、上下で受講前後のイラストもとってもわかりやすいですね👏❣️ すぐに描けるkazueさんもすごいです😭❣️✨ これからもマイレポ投稿楽しみにしています☺️✨✨

bitte先生

monchouchouさま レッスンを受講いただき、早速刺し上げたスズランをご紹介くださりありがとうございます。 私もかつてサテンステッチが苦手でした。苦手なステッチを楽しく刺していただけたことを自分のことのようにうれしく思います。 疑問点をはっきりさせ、クリアしていく毎により楽しくきれいに刺していただけるよう願っています。 今後のレッスンもよろしくお願いします。

いちきゆきこ先生

智子さん、ご受講ありがとうございました🎉 型紙の印刷は、そのまま印刷すると勝手に縮小してしまうので、小さく印刷されてしまったでしょうか?ごめんなさい、たくさん修正いただいたのではないでしょうか?でも智子さんならそれを言われないとわからないくらい綺麗に仕上がってますね、さすがです。 プリンターか印刷の設定で等倍にしていただくと型紙の大きさが100%で印刷できるかと思いますが、お使いのプリンターの機種やバージョンにも寄るので、申し訳なかったです💦 配色は、いつも優しい色合いでまとめている智子さんにしたら珍しい配色だなと思いましたが、とてもいい塩梅の3色かと思います。トーンがまとまっていて色差があるのにまとまって見えます💕 講座みていただき、作っていただけて本当にありがとうございました!

とても楽しく受講出来ました。

イラスト・絵画

2022/08/11

絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座

おちゃ先生

あかりさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ そして、返信がおそくなってしまいすみませんでした💦 とても楽しく受講されたとの事、それを聞いてとっても嬉しく思います😍✨ あかりさんは絵を描く事が本当にお好きなんですねー❤️✨ 人物の表情から楽しさが心から伝わってきました☺️❣️ こちらまで元気をもらいました😊❣️ 本当にありがとうございます😍✨ またのマイレポ投稿、心から楽しみにお待ちしておりますね😍❣️❤️

chicco先生

こちらもやはり素敵な仕上がりですね😍 皮手強かったですか! でも既に自分のものにされている感ありますよ😳 良い感じのピョンが出来たら、ぜひまた見せてくださいね〜🥰

chicco先生

すごい! まさに私のイメージしたプリンです🍮✨ とても素敵です〜❣️ あはは😆やはり裏と表だと印象が違いますよね。 ホイップのツンは上をちょちょっと何回かまとめると良いかもです🧵 私ももうちょっとツンを研究したいと思っているので頑張ります💪

千葉 あやか先生

ブラウンも素敵ですね😍😍😍 オシャレ✨✨ もぉもぉ何も言うことのないくらいキレイな作品で💞 5つも編んでくださらありがとうございます🥰

上半身の描き方を復習しましたバランスが難しいですね💦マーカーの絵でなんと

イラスト・絵画

2022/08/11

絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座

おちゃ先生

あんさん✨ いつもマイレポ投稿ありがとうございます😊✨ あんさんの絵を描く事が大好きー❣️✨という気持ちがいつも伝わってきます❤️✨ 楽しく描き続けていける人は本当に強いので✨これからも楽しみにしていますね😍✨ また、上半身の描き方をありがとうございます😊❣️ 上半身は、なんとなくそれっぽく見せれたら大成功だと思います☺️✨ 私も毎度失敗しながらも、なんとなくごまかしながら描いている時期もありました🤭✨笑

HIDEKAZU先生

ありがとうございます! 縁取りのラインとか繊細でいい感じですね😊 そうですね、爪によって配置もうまく変えられるようアレンジしてみてください🤗

可愛くてそれぞれ3色で作ってみました🥰頑張りました❣️

刺繍

2022/08/11

お道具刺繍講座 旅行編

mo-ffu先生

私が作ったことのない色もあり、どんな仕上がりになるのか、ワクワクしながら拝見していました😊 たくさん並べると、よりかわいいですね〜✨ いくつも作って下さり、本当にありがとうございました!

ふじいじゅんこ先生

ご受講ありがとうございます✨美しいバラが完成しましたね。容器のくり抜きのタイミングの見極めは難しかったかと思いますが、上手にできていますね。 質感もgood👍バラの花弁も着色も美しいです𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧引き続きキャンドル制作をお楽しみ下さいませ。

mini_minor先生

まふみんさーん♩プレイリストノート、夏らしいシールを使ってスッキリと、爽やかにまとまっていますね!とてもキレイです♡ 何気なく聴いている音楽もこうやってまとめておくと、しばらく経って見返した時に、きっとこの季節や週のことをありありと思い出すきっかけになると思います。 そんな未来を楽しみに、これからもノートづくりを進めてくださいね♩次回のレッスンもよろしくお願いします!

猪俣友紀先生

完成おめでとうございます! 作り始めると沼りますよねー ミシンの魔力です笑 ポシェットも是非楽しんでくださいね! ご報告ありがとうございます

福島 敦子先生

Yukiさん、こんにちは。 はじめまして! キットが完売の中、受講ありがとうございます。 又、Instagramもご覧頂き嬉しいです。 2作品共に素晴らしい出来栄えですね。 お手持ちの材料の色合い、素材も とても良いです。 楽しく丁寧に作られたと分かります。 この調子で次の作品も頑張って作ってくださいね。 楽しみにしておりますし応援してます😊

宗 のりこ先生

頑張って最後まで仕上げてくださったのですね!とっても嬉しいです。綿飴もりもりで美味しそうですよ。愛着がわいたぶんたくさん使ってください。

若林 眞弓先生

ヒロミヒロコさん はじめまして! レッスン受講してくださってありがとうございます。 すてきな色見本ができましたね! 手を動かすのは楽しいですよね。 私も最初は簡単な丸や四角から始めました。 今では毎日、絵日記を描いています。 ゆっくり楽しんで描いてくださいね。 ご質問がございましたら、お気軽にお尋ねください。 一緒に楽しくレッスンしましょう。 これからよろしくお願いします。

初の万年筆🖋線を書くだけでも刺激的!

書道・ペン字

2022/08/10

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

こんばんは!マイレポありがとうございます✨ 初万年筆ですか〜✨嬉しいです✨☺👍 使い方でわからないことなどありましたらいつでもご質問くださいね!

若林 眞弓先生

2枚目、ありがとうございます! 同じモチーフに2回取り組むと、絵が変わってきますよね。 前のも良かったですが、今回は濃い色が出ていますね。 パンもスコーンもいっそうおいしそうです。 少ない色数は調和しやすいですし、少し大人っぽい感じがしますよね。 特に茶系のパン、青系の影、柔らかいパン、硬いペンの線と、いい感じで調和するんです。 いろいろ描いて遊んでみてくださいね!

若林 眞弓先生

ゆきまゆさん レッスンありがとうございます! ボリュームのあるパン、おいしそうです。 最初は濃い色を塗るのにおっかなびっくりですよね。 私も最初はとても薄い色になっていました。 しかも、水彩絵の具は乾くと、濡れているときより薄い色になりますので、ますます薄くなってしまって。 薄い場合は、乾いてからもう一度塗り重ねても大丈夫ですよ! 絵の具の水加減は回数を重ねるとだんだん掴めてきますので、お楽しみに。 パンの切れ目、とってもいい感じですね!

chicco先生

うわぁ〜!とても美味しそうです😍 ホイップ、下のもったりした感じと上のシュッとした感じと、とてもいいと思います👍✨ このプリン自体、昔ながらの固めプリンを目指したので、綿の具合に限らずどうしてもちょっとズドンとした形かもしれないです😅 プリンも並べるととてもかわいいので、ぜひまたチャレンジよろしくお願いします♪

この講座のために登録しました✨ひらがな練習中!書くのが楽しいですが、字を

書道・ペン字

2022/08/10

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

詩織様こんばんは!マイレポありがとうございます✨ この講座のために!嬉しいです〜☺💕 大きさを揃えるのが一番難しいですよね💦ぜひ方眼シートをたくさん活用してください✊ 次の講座も楽しんでいただけましたら幸いです✨

楽しかった😊

イラスト・絵画

2022/08/10

絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座

おちゃ先生

まゆみさん✨ 続けてのマイレポ投稿ありがとうございます😊✨ 人物のイラストが本当に可愛い❣️です😆✨ 表情がなんとも言えない、優しい雰囲気の表情で、心が温まりました☺️✨ また、髪の毛の表現が細やかで素敵です✨ 同じ方向にペンを走らせる事で、キレイな髪の毛が描けていますね☺️✨ 楽しいと感じられていることが、何より素晴らしいです😍❣️ 楽しいと続きますので、これからも楽しみながら描き続けていってくださいね😍✨ またのマイレポ投稿お待ちしております😊❣️

わかりやすいレッスンでした!お稽古道具が届くまで待てないので、使用中の手

イラスト・絵画

2022/08/10

絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座

おちゃ先生

まゆみさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ また、ご返信遅くなりまして申し訳ございませんでしたー😭💦 わかりやすいレッスンと言っていただき、本当にありがとうございます☺️❣️ まゆみさんのノートの取り方が本当に素晴らしいです😍✨ 要点をしっかりまとめてあって、見入ってしまいました😆✨ また、べた塗りもキレイですねー😆✨ ハートのワンポイントがとっても可愛いです❤️ このまま、手帳やノートにスタンプとして押してしまいたい可愛さですね☺️❤️ これからも投稿楽しみにしております✨どうぞよろしくお願いいたします😊❣️✨

おちゃ先生

ふうこさん✨ 今回もステキなマイレポ投稿ありがとうございます😊✨ わーー😍✨なんと、なんと、気持ちの良い絵日記なんでしょうかーー😍❣️ 手に取ってじっくりと見させていただきたいです☺️❣️❗️ また、お体の方は大丈夫でしょうか❓😳ゆっくりと静養されながら、少しずつ絵日記続けてくださいね✨ さすが、ふうこさんと言いますか…アレンジ力がとんでもないですね😆❤️カラーやグレーを使って、絵日記の中にメリハリを付けたり、可愛く見せる表現が素晴らしいと思います❣️✨カラーも所々にある事で、逆にとっても映える絵日記になっているのがすごいです❣️✨ こんな絵日記も作れるんだよー‼️という最高のお手本になりますね😳❣️ 8月も少しずつ、ふうこさんらしい絵日記を楽しみにお待ちしておりますね❣️✨いつもありがとうございます😊❣️

おちゃ先生

ふうこさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ ご返信が遅くなってしまいました💦 すみません😭 今回もなんと可愛いらしい😍✨ 息子ちゃんだぁぁ😍❣️✨ レッスンの内容を学んで、活かしきってくださってますね🥹✨ ふうこさんのアレンジ力は本当に素晴らしいです🥹❤️✨ また、願望というのが素敵です☺️✨ 絵は自由なので、好きに描けますし、描き終わった後はスッキリとしますよね❣️✨ ふうこさんがおっしゃってるように、髪をボサボサにすることでより悲しい気持ちが伝わりますよね❣️取り乱している時はとても効果的です😃❣️ 半袖の件、わかります❗️半袖を描く分、腕が長くなってしまったりと意外と難しいですよね😌私は面倒くさい時は、一度腕を全部描いてから、腕に線を引いて半袖や長袖を着せたりしています😃 細かいイラストを描く時にオススメです😆ぜひた

平田暁子先生

完成おめでとうございます! お疲れ様でした。 前回の靴下とは違う作り方で、踵の編み図が分かりにくいですが、ご理解いただけて嬉しいです☺️ 編み図のエラーも教えてくださりありがとうございます!明日訂正を申告しておきます。いつも迷わせてしまってすみません💦

あいか先生

レポありがとうございます✨ 無事綺麗な2層になって良かったです(*^^*) 息子様にも喜んでいただき私も嬉しいです!

あいか先生

レポありがとうございます✨ 明治屋のシロップで仕上げると可愛い紫になってテンションあがりますよね💜

hime*hima先生

コメントありがとうございます!お返事が遅くなってしまってごめんなさい…😔 楽しんで編んでくださって嬉しいです!とても綺麗に編めていると思います!

おちゃ先生

おかきさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ そして、素敵なイラスト作品を見せていただき、ありがとうございます😊❣️ おかきさんの柔らかな線で描く人物たちは、癒やしの雰囲気がありますし、なんだがおしゃれな感じもしますー😳❣️✨ゆるっとシンプルなイラストのイメージで、スタンプなどで使いたいイラストですね☺️✨ また、表情が可愛いのなんの…😍❣️そして、ニヤけてしまう愛嬌がありますねー🤭❤️ 上を向くには、顔の中パーツを動かすと良いかと思います☺️ 目は上の方に描き、口は定一に。離して描くと良いかもしれません☺️✨ 絵を描くのが楽しいとのこと、本当によかったです❣️✨これからも描き続けていってくださいね☺️ おかきさんのイラストを心待ちにしております☺️❣️✨

復習してみたけど顔や頭の形がバラバラになってしまうので雑に見えますね💦も

イラスト・絵画

2022/08/09

絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座

おちゃ先生

あんさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ ご返信が遅くなってしまいまして、本当にすみません😭💦 マンスリーのページを使っての復習素晴らしいですね👏❣️✨ 枠が埋まったページを見るとワクワクしちゃいますね〜😍✨ また、あんさんの人物たちの表情が愛らしくてたまりません☺️✨ 顔や頭のバランスはバラバラになってしまいますよね❗️私もそうなりますよ✨テンプレートでも使わない限り、人物の輪郭を統一して描くのはやはり難しいです😫❣️ 実物の人たちも、顔の大きさやバランスがそれぞれ違うように、イラストも違いがあっていいのかもしれませんね😊✨ ですが、あんさんのイラストは、バラバラには見えないのですが…😳❗️✨ いつも、可愛いくて、元気いっぱいの作品をありがとうございます😍✨

早速、書いてみました。字の大きさを揃えるのが、難しいです。マス目プリント

書道・ペン字

2022/08/09

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

まふみん様こんばんは、いっぱい書いていただいてありがとうございます✨ マス目がないと難しいですよね😱ガイドシートの方も改善できればと思います。 マイレポありがとうございました♪

猪俣友紀先生

完成おめでとうございます! 生地のままよりずっと素敵になりますよよね! 娘さん💕かわいいなー こりゃ作らないとーですよー