ハロウィンにぴったりなかぼちゃアレンジ - miroom

ハロウィンにぴったりなかぼちゃアレンジ

おしゃれにハロウィンの雰囲気を楽しめる♪かぼちゃを使ったフラワーアレンジメントを学ぶ講座です。

石田 桂先生|ライフスタイル|フラワーアレンジメント

石田 桂先生

ライフスタイル

フラワーアレンジメント

47

学習内容

■かぼちゃで器を作る方法
■オアシスを使うときのポイント
■お花をバランスよく生けていく方法
■全体のバランスを整えていくコツ

講座の紹介

今年のハロウィンは本物のかぼちゃを使ってアレンジ!
かぼちゃを使ったフラワーアレンジメントをレッスンしていきましょう♪



今回のレッスンでは、ハロウィンにぴったりなかぼちゃを使ったフラワーアレンジメントをレクチャーしていきます♪

10月31日のハロウィンのにぎやかで楽しいお祭りの雰囲気を、本物のかぼちゃを使って表現していきましょう!

「ハロウィンの飾りをしたくても、オレンジなどの派手色がインテリアにあわない…」

今回はナチュラルなフラワーアレンジでハロウィンを表現できるので、このように感じている人もお洒落にハロウィンの雰囲気が味わえますよ♪

具体的なポイントは、

◆かぼちゃで器を作る方法
◆オアシスを使うときのポイント
◆お花をバランスよく生けていく方法
◆全体のバランスを整えていくコツ

かぼちゃをいかしながらお洒落に仕上げられるように、お花ごとの生け方のポイントをおさえてレッスンしていきます。



アイビーやビバーナムコンパクタ、バラなどを使ってアレンジしていますが、お好みのお花でアレンジすることもできますよ♪

基本のテクニックをおさえながら、ご自身の感性でハロウィンにぴったりなアレンジを工夫してみてくださいね。

かぼちゃのような生ものはカビが生えてしまうのが困りものですが、きちんと対策できる方法をお伝えしていきます。

器を変えるだけで普段のアレンジがぐっとハロウィンらしくなるので、リビングや玄関などに飾ると、空間がパッと明るくなりますよ♪

今年のハロウィンはお洒落なフラワーアレンジメントでハロウィンを演出して、お部屋でお洒落に楽しんでみてくださいね♪


生徒の声

  • ユーザーアイコン

    かぼちゃを器に利用するのは初めてで 可愛いと思いました さっそく、試してみたいです🎃


カリキュラム

Icon course curriculum 2全1回のレッスンで構成されています。

Icon course curriculum 1何度でも動画を見返すことができます。

LESSON

ハロウィンにぴったりなかぼちゃアレンジ

ハロウィンにぴったりなかぼちゃアレンジのサムネイル

ハロウィン気分を盛り上げる♪かぼちゃを使ったフラワーアレンジメントをご紹介します。ナチュラルなフラワーアレンジでハロウィンを表現して、お洒落にハロウィンシーズンを楽しんでいきましょう。

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    00:36
  • かぼちゃをカットして中身をくり抜く

    02:57
  • 水を含ませたオアシスをカットする

    05:26
  • オアシスをかぼちゃにセットして面取りをする

    07:33
  • アイビーをさす

    09:22
  • ビバーナムコンパクタを入れる

    10:59
  • バニラアバランシェを入れる

    13:34
  • エキナセアを入れる

    15:50
  • ジニアのペルシアンカーペットを入れる

    18:53
  • 器の縁からオアシスが見えていないか確認する

    23:47
  • チョコレートコスモスを入れる

    24:06
  • 完成♪

    28:17

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルーム(miroom)とは

  • 定額制オンラインレッスンサービス

    ご契約期間内はいつでもどこでも
    繰り返し受講できます。

    定額制オンラインレッスンサービス
  • 講座が全て受講し放題

    たくさんのカテゴリ、1,500以上の講座が
    無制限で好きなだけ受講可能。

    講座が全て受講し放題
  • 6ヶ月単位で受講

    ¥17,880(税込)(月額¥2,980相当)で6ヶ月間の
    受講が可能。教室に比べてずっとお得!

    料金・受講期間

先生の紹介

石田 桂先生|ライフスタイル|フラワーアレンジメント

石田 桂先生
石田 桂先生公式インスタグラム katsura_ishida

フラワーデザイナー FLORETTA主宰
大学在学中に短期留学したロンドンではなの美しさに魅せられる。卒業後、イギリス系フラワースクールにてディプロマを取得。
大手花店勤務、店舗装飾アシスタントを経て独立。

インテリアショップ、アパレル、宝飾店、ホテル装花等を担当し、フラワーディスプレイの現場を数多く経験。

アパレルブランドとの仕事のため頻繁にパリへ足を運ぶうち、その美しい色彩と洗練されたデザインに惹かれパリスタイルのフラワーデザインに興味を持つ。
特にナチュラルかつ色彩豊かなブーケ(花束)に心を奪われ、パリにてCathrine Mullerの装花アシスタント等を経験しそのテクニックを習得。

東京・港区にてお花教室FLORETTAを立ち上げる。
ブーケ(花束)はもちろん、フラワーアレンジメント、なげいれなど幅広いデザインと繊細な花色合わせのレッスン内容が人気を博す。

「花のある毎日」をお届けすべく始めたInstagramでのフラワーギャラリーは国内はもちろん海外にもファンが多い。

現在は教室運営の他、企業装花、デザイン提供、コンサルタント等幅広く活動中。