初心者さんでもできる♪センスの光るマットな質感のファーアートの描き方を学びます。
Misa Mochizuki先生
ネイル
ジェルネイル
306
月々¥1,980〜
冬の大人可愛いファッションアイテムを爪先に!
アンギュラー筆を活かして描くファーマットをレッスンしましょう♪
今回のレッスンでは、アート用のアンギュラー筆を使って
モノトーンのファーを描くアートをレクチャーしていきます。
マット仕上げにすることで、ファーの擦れた感じやクールな印象を引き立てた
大人っぽくも格好良い仕上がりになっていますね。
一見複雑そうですが、ブラシの特性を活かしてジェルを重ねていくだけの、
行程数も少ないアートです。
今回は、初心者さんでも即実践できる簡単な内容で、
ファッション性が高く、センスが光るファーネイルのコツをご紹介します♪
具体的には、
◆アートアンギュラー筆のブラシワーク
◆色をのせる順番と重ね方
◆自然なぼかしのコツ
◆バランスの良いジェルの配置
どなたでも分かりやすいよう、丁寧にレッスンしていきます。
見本のように上品なカラーと合わせると、メンズライクなデザインが
たちまち女性らしいオシャレな雰囲気にもなりますね♪
また、他のお爪をシンプルなデザインで合わせることで、
アートが引き立ち、存在感を抜群に出してくれます。
今回はモノトーンで仕上げているので、冬のイメージが沸きますが、
オレンジ×ピンク×黄色などにすると、途端にポップで春らしさが溢れます。
デニムカラーと白で施せば、オルテガ柄やネイティブなデザインがお好みの
方などにもご提案できる応用性もありますよ。
短時間で出来るアートなので、ぜひ明日からでもサロンワークに取り入れて、
沢山のカラーバリエーションのアレンジを楽しんでみて下さい♪
全1回のレッスンで構成されています。
何度でも動画を見返すことができます。
アート用のアンギュラー筆を使って、モノトーンのファーを描くアートをご紹介します。一見複雑そうですが、ブラシの特性を活かしてジェルを重ねていくだけの、行程数も少ないアートです。初心者さんでも即実践できる簡単な内容で、ファッション性が高く、センスが光るファーネイルのコツをご紹介します♪
〈このレッスンで学べること〉
■アートアンギュラー筆のブラシワーク
■色をのせる順番と重ね方
■自然なぼかしのコツ
■バランスの良いジェルの配置
オープニング
00:00はじめに
00:12使用道具
00:24ベースジェルを塗布する
00:49ベースカラーを塗布する
01:21ブラックをのせる
01:52グレーをのせる
03:53ホワイトのせる
05:13マットトップジェルでコーティングする
06:38ホワイトでラインを入れる
07:22まとめ
08:50ご契約期間内はいつでもどこでも
繰り返し受講できます。
18カテゴリー、1,500以上の講座が
無制限で好きなだけ受講可能。
3つの契約期間から選択できます。
契約期間が長いほど、月々の料金がお得!
Iさんの場合
講座を見直してしっかり復習もしたいので、ゆっくり進められる年間契約にしています。先生とのコメントでのやりとりで、分からないことを解消できるのも良いです。
Tさんの場合
子育てをしながらの利用になるのでまずは6ヶ月契約にしてみました。1ヶ月あたり2,480円なので、近くのお教室に通うよりも続けやすい料金で助かります。
Misa Mochizuki先生
misa_by_novel
ネイリスト
atelier NOVEL オーナー
静岡市でネイルサロンを経営
オリジナルネイルパーツブランドのプロデュースも行っている。
ニュアンスデザインを主にエッジを効かせながらも上品なデザインが人気を集める。
国内、海外でのセミナー活動もしている。
A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。
A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。
A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。