三日月型のスワッグ - miroom

三日月型のスワッグ

立体感とリボンがポイント!アレンジの幅も広がる三日月型の可愛いスワッグの作り方を学びます。

滝沢可奈子先生|ライフスタイル|フラワーアレンジメント

滝沢可奈子先生

ライフスタイル

フラワーアレンジメント

117

月々¥1,980〜

講座の紹介

季節感たっぷりのインテリアに!今回はナチュラルな雰囲気の三日月型の壁飾りをレッスンしていきましょう♪



今回のレッスンでは、落ち着いた色味の葉を使って立体的な壁飾りを作るコツをレクチャーしていきます♪

スワッグとは、葉やお花を束ねた壁飾りのことです。

壁にかけるインテリアとしては定番のリースを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、実は近年じわじわと人気を集めているのがこのスワッグ。束ねるだけという手軽さや素朴な雰囲気が、アレンジメント好きの大人女性から好評なのです♪

そこで今回のレッスンでは、ハニーガーデンの滝沢先生がしっとり大人っぽい色味で仕上げるエレガントなスワッグの作り方をじっくりと解説していきます。

具体的には、

◆立体的に仕上げるコツ
◆バランスが良く見えるお花の配置
◆より自然に見える小花の入れ方
◆きれいな三日月型に仕上げるための葉の入れ方

などを中心に細かなポイントをレクチャーしながら、三日月型の土台に沿って葉やお花をつけていきます。



完成したスワッグの飾り方はあなた次第。向きを変えるだけでも、色々なパターンで飾って楽しむことができます。

「なんとなく寂しいな…」という玄関やお部屋、庭先に飾るだけで、雰囲気たっぷりのオシャレな空間が完成しますよ♪

また、一度作り方のコツを押さえれば様々なアレンジも可能です。明るい色の葉を使えば、夏らしいすっきり爽やかな仕上がりに。

殺風景なお部屋に飾るなら、葉のサイズを変えてインパクトのある大きなスワッグを作ってみるのも素敵ですね。

カラフルな小花をふんだんに使ったり、リボンの色や質感を変えたり。ぜひ作り方を習得して、飾りたい空間に合わせて自由にアレンジを加えてみましょう♪


カリキュラム

Icon course curriculum 2全1回のレッスンで構成されています。

Icon course curriculum 1何度でも動画を見返すことができます。

LESSON

三日月型のスワッグ

三日月型のスワッグのサムネイル

落ち着いた色味の葉を使って、立体的な壁飾りを作るコツをご紹介します。壁にかけるインテリアとしてリースが定番ですが、実は近年じわじわと人気を集めているのがこのスワッグ♪しっとり大人っぽい色味で仕上げるエレガントなスワッグの作り方をじっくりと解説します。

〈このレッスンで学べること〉
■立体的に仕上げるコツ
■バランスが良く見えるお花の配置
■より自然に見える小花の入れ方
■きれいな三日月型に仕上げるための葉の入れ方

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:12
  • 使用材料

    00:45
  • バランスを見ながら葉っぱをさす

    01:59
  • ソーラーフラワーをさす

    20:18
  • 隙間に葉っぱを足す

    26:55
  • 小花を入れる

    29:22
  • アクセントになる葉っぱをさす

    37:33
  • かすみ草を入れる

    41:49
  • 足りない部分に葉っぱを足す

    44:36
  • リボンをつける

    45:35
  • バランスを確認し、微調整をする

    48:00
  • 裏に飾る用のワイヤーをつける

    49:08
  • まとめ

    50:10

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルーム(miroom)とは

  • 定額制オンラインレッスンサービス

    ご契約期間内はいつでもどこでも
    繰り返し受講できます。

    定額制オンラインレッスンサービス
  • 講座が全て受講し放題

    18カテゴリー、1,500以上の講座が
    無制限で好きなだけ受講可能。

    講座が全て受講し放題

料金・契約期間

3つの契約期間から選択できます。
契約期間が長いほど、月々の料金がお得!

料金・契約期間
  • ※各契約期間でのサービス提供内容に差はありません。
  • ※期間終了後は自動更新となりますが、マイページの「有料会員情報の確認・更新」からいつでもご解約手続きをしていただけます。
Iさんの場合

Iさんの場合

講座を見直してしっかり復習もしたいので、ゆっくり進められる年間契約にしています。先生とのコメントでのやりとりで、分からないことを解消できるのも良いです。

Tさんの場合

Tさんの場合

子育てをしながらの利用になるのでまずは6ヶ月契約にしてみました。1ヶ月あたり2,480円なので、近くのお教室に通うよりも続けやすい料金で助かります。


先生の紹介

滝沢可奈子先生|ライフスタイル|フラワーアレンジメント

滝沢可奈子先生
滝沢可奈子先生公式インスタグラム kanakophoto

ハニーガーデン主宰
「もうひとつ暮らしを豊かにしてくれるもの」をコンセプトに季節に似合う作品の販売とレッスンをしています。

生花の勉強から始めた滝沢さんの作るナチュラルなリースやアレンジメントは、ファンやリピーターの方も多いです。
素材選びを大事に、たくさんの種類のアーティフィシャルフラワーから、ナチュラルに見える組み合わせをじっくり探します。
毎年 伊勢丹や三越の期間限定ショップでは、母の日のギフトやクリスマスリースなどが店頭に並びます。
一番人気は、いつも飾っておきたい爽やかなグリーン系のリースです。

アトリエでのレッスンも開催しています。
作品作りが忙しく、レッスンは時間のある時に行っておりますので、ぜひオンラインレッスンも利用してみてください。

FAQ

Q. 動画は何回でも見ることができますか?


A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。


Q. 動画に公開期間はありますか?


A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。


Q. 講座はいくつでも受講することができますか?


A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。