9つのトレーニングで行う脂肪燃焼講座 - miroom

9つのトレーニングで行う脂肪燃焼講座

ご自分の気になる箇所に合わせて、自宅で気軽にできるトレーニングが学べます。

anna先生|フィットネス|フィットネス

anna先生

フィットネス

フィットネス

100名以上受講中

540

学習内容

■寝ながらくびれを作れるトレーニング
■立ったままできるながら運動
■眠っているお腹の筋肉を呼び起こすための運動
■より効果的にお腹痩せを目指す運動
■脂肪燃焼効果が高まる有酸素運動のコツ
■フロントプランク
■サイドプランク
■プランクアップ
■くびれの筋肉を鍛える動き
■脂肪燃焼効果を高める動き
■脇から骨盤までの筋肉を動かすトレーニング
■くびれの筋肉を鍛える体幹トレーニング
■脂肪燃焼効果を高める動き
■首・肩・肩甲骨周りのストレッチ方法
■二の腕と肩甲骨の筋力を高める方法
■二の腕と胸の筋肉を鍛えるプッシュアップ
■筋肉痛を予防するためのストレッチ

講座の紹介

こんにちは!

フィットネストレーナーのannaです。



私はジムインストラクターの姉に救われ、様々な不調を克服した経験を持っています。

それを機に、姉と同じように健康の大切さを広めたいと思い、ジムインストラクターとなりました。



子育ての合間に自宅でトレーニングを行い、産後ダイエットにも成功しました!

現在はインストラクターとしての指南だけでなく雑誌記事・アプリ監修・セミナーなど、幅広い活動をおこなっています。



私のこれまでの経験を活かし、楽しく続けられるトレーニングを皆さまへお伝えできたら嬉しいです。

さて、今回はご自分の気になる箇所に合わせて、自宅で気軽にできるトレーニングができる脂肪燃焼講座です。

ぜひご自身のペースで、楽しく続けてみてくださいね♪



スキマ時間を有効活用して健康体に♪

今回の講座では、ちょっとした家事や育児の合間にできる簡単なトレーニングのやり方を、じっくり詳しくレクチャーしていきます♪



きっと、こんなお悩みを抱えている女性は多いはず。

✓なかなか続かない
✓忙しくてまとまった時間がとれない

そんな方へ向け、テレビを見ながら、寝転んでリラックスしながら…など、簡単にできて効果的なトレーニングのやり方を丁寧にお伝えしていきます♪



激しい運動を長時間やるのは気が進まないけれど、仕事や家事のちょっとしたスキマ時間にできる「ながら運動」なら忙しい毎日の中でも無理なく続けられそうな気がしませんか♪



脂肪を効果的に燃焼させる9つのトレーニング

ご自身のボディーラインの変化に気づいても、見て見ぬふりをしている方はいらっしゃいませんか?

私のトレーニングはご自宅で簡単に行えますので、「今更…」なんて思わずに、ぜひ取り組んで頂けたら嬉しいです。



気になる部分に効果的にアプローチするこんなプログラムをご用意しました!

■ながら運動プログラム
■お腹まわりの脂肪燃焼プログラム
■姿勢を整える体幹チャレンジプログラム
■丸っと美尻をつくるプログラム
■スッキリ二の腕・バストケアプログラム

合計9つのトレーニング方法が学べますよ♪



◎ぽっこりした下腹を解消したい!
◎タイトなジーンズをカッコよく着こなしたい!
◎簡単な筋トレなら始められるかも!

そんな方はぜひ、簡単お手軽なトレーニングを毎日コツコツと続けていきましょう。

こんな方におすすめ!

✓家事・育児でなかなかジム通いできない方
✓美しいボディーラインを手に入れたい方
✓ご自身のペースでトレーニングをしたい方


カリキュラム

Icon course curriculum 2全5回のレッスンで構成されています。

Icon course curriculum 1何度でも動画を見返すことができます。

LESSON
1

【おうちで脂肪燃焼!】9つのトレーニングで行う、ながら運動プログラム

【おうちで脂肪燃焼!】9つのトレーニングで行う、ながら運動プログラムのサムネイル

ちょっとした家事や育児の合間にできる簡単なトレーニングを学びます。激しい運動を長時間やるのは気が進まないけれど、仕事や家事のちょっとしたスキマ時間にできる「ながら運動」なら忙しい毎日の中でも無理なく続けられそうな気がしませんか?

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:05
  • 腹圧について

    00:39
  • 呼吸について

    01:49
  • 寝ながらできるトレーニング①

    05:05
  • 寝ながらできるトレーニング②

    09:41
  • 寝ながらできるトレーニング③

    15:37
  • 寝ながらできるトレーニング④

    17:09
  • 立ったままできるトレーニング①

    21:29
  • 立ったままできるトレーニング②

    24:20
  • 立ったままできるトレーニング③

    26:07
  • 立ったままできるトレーニング④

    28:14
  • 立ったままできるトレーニング⑤

    30:43
  • まとめ

    32:43
LESSON
2

【おうちで脂肪燃焼!】9つのトレーニングで行う、お腹まわりの脂肪燃焼プログラム

【おうちで脂肪燃焼!】9つのトレーニングで行う、お腹まわりの脂肪燃焼プログラムのサムネイル

すっきり平らなお腹や理想的なくびれに効果的なお腹周りの脂肪燃焼プログラムを学びます。不規則な生活や偏った食事のせいで「最近ぽっこりお腹が気になる…」というあなたにおすすめ!たった9つのトレーニングを繰り返すだけという、無理なく楽しく続けられるよう考案されたお腹痩せプログラムです。

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:13
  • 股関節の筋肉を伸ばす

    00:40
  • お腹全体のストレッチ

    02:23
  • お腹の筋肉を鍛える

    04:00
  • 上腹部を鍛える

    07:11
  • 下腹部を鍛える

    08:49
  • お腹の筋肉を伸ばす

    11:42
  • 全身のストレッチ

    14:44
  • リズムに合わせて有酸素運動

    16:21
  • くびれを作る運動

    20:57
  • まとめ

    25:20
LESSON
3

【おうちで脂肪燃焼!】9つのトレーニングで行う、姿勢を整える体幹チャレンジプログラム

【おうちで脂肪燃焼!】9つのトレーニングで行う、姿勢を整える体幹チャレンジプログラムのサムネイル

体の中心には脊柱と背骨があり、その周りにある筋肉がコルセットのような役割をしています。インナーマッスルを鍛えることで疲れにくくなったり、日常生活において腰痛や転倒の予防になるという嬉しい効果もあります。背骨の筋肉、背中の周りのコルセットの筋肉を鍛えるプランクという動きを中心に学んでいきます。

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:12
  • 腕を伸ばしたフロントプランク

    00:44
  • 肘をついたフロントプランク

    06:26
  • プランクアップ

    07:28
  • 四つ這いの体幹トレーニング

    09:35
  • ロープランク

    13:53
  • サイドプランク

    17:20
  • フロントプランク、サイドプランク

    21:55
  • 脂肪燃焼を高める運動

    24:41
  • お腹をひねる運動

    27:10
  • まとめ

    29:32
LESSON
4

【おうちで脂肪燃焼!】9つのトレーニングで行う、丸っと美尻をつくるプログラム

【おうちで脂肪燃焼!】9つのトレーニングで行う、丸っと美尻をつくるプログラムのサムネイル

年齢とともに下がっていくお尻は、自分で鍛えるのが難しく、目に見える効果も出にくい部位の一つ。今回は憧れのまるっと美尻を目指すトレーニングを徹底レッスン!たった9つのトレーニングを繰り返すだけという、
無理なく楽しく続けられるよう考案されたプログラムとなっています。

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:12
  • スクワット

    00:28
  • ワイドスクワット

    03:37
  • ランジ

    06:35
  • クロスランジ

    10:23
  • サイドランジ

    14:37
  • 四つ這いでするお尻のトレーニング①

    18:08
  • 四つ這いでするお尻のトレーニング②

    22:06
  • お尻の筋肉を伸ばすストレッチ

    26:08
  • ヒップリスト

    28:16
  • まとめ

    32:48
LESSON
5

【おうちで脂肪燃焼!】9つのトレーニングで行う、スッキリ二の腕・バストケアプログラム

【おうちで脂肪燃焼!】9つのトレーニングで行う、スッキリ二の腕・バストケアプログラムのサムネイル

今回主に鍛える筋肉は、二の腕の裏側と肩甲骨周り。筋肉に負荷をかけ、上半身の筋量を増やしていきます。トレーニングに使う道具はフェイスタオルと椅子、たった2つのみ。椅子に座ったまま行うエクササイズなので、デスクワークや家事の合間に「ながら運動」が可能です♪

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:06
  • 二の腕と肩回りの筋肉を動かすストレッチ①

    00:26
  • 二の腕と肩回りの筋肉を動かすストレッチ②

    02:29
  • 二の腕と肩回りの筋肉を動かすストレッチ③

    03:52
  • 二の腕と肩回りの筋肉を動かすストレッチ④

    04:30
  • 二の腕と肩回りの筋肉を動かすストレッチ⑤

    05:20
  • 二の腕と肩回りの筋肉を動かすストレッチ⑥

    05:46
  • タオルを使った運動①

    06:25
  • タオルを使った運動②

    08:23
  • 椅子を使った運動

    10:50
  • プッシュアップ

    13:32
  • ストレッチ

    18:29
  • まとめ

    22:24

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルーム(miroom)とは

  • 定額制オンラインレッスンサービス

    ご契約期間内はいつでもどこでも
    繰り返し受講できます。

    定額制オンラインレッスンサービス
  • 講座が全て受講し放題

    たくさんのカテゴリ、1,500以上の講座が
    無制限で好きなだけ受講可能。

    講座が全て受講し放題
  • 6ヶ月単位で受講

    ¥17,880(税込)(月額¥2,980相当)で6ヶ月間の
    受講が可能。教室に比べてずっとお得!

    料金・受講期間

先生の紹介

anna先生|フィットネス|フィットネス

anna先生
anna先生公式インスタグラム anna97114

フィットネストレーナー
生活習慣病予防健康管理士一般指導員

ジムインストラクターの姉に救われ、自身のうつ病、摂食障害を克服。姉と同じように健康の大切さを広めたいと思い、ジムインストラクターとなる。妊娠できないと言われていた体質を運動や食事で改善し、30歳のときに出産。子育ての合間に自宅でトレーニングを行い、産後ダイエットにも成功した。現在はインストラクターとしての指南だけでなく雑誌記事、アプリ監修、セミナー活動を始め、インスタグラムでは約9万人フォローワーに向けたSNSでの配信を通じて、運動習慣、生活習慣病の予防を伝え続ける。