手書き猫のネイルアートマスター講座 - ミルーム

手書き猫のネイルアートマスター講座

初級 ネイル | ジェルネイル

ジェルや絵の具を使った「猫」をモチーフにしたアート。好きな色や好きな形で、可愛く仕上げるコツをたっぷりとご紹介。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし
月々2,980円〜 [税込3,278円]

講座の紹介

こんにちは!

プライベートサロン DAISY を主宰しているDAISYです。

アートセミナーやネイルイベントの講師としても活動しています。



私のネイルの特徴は、ストーリー性やメッセージ性が感じられる、遊び心のあるプレイフルなデザインです。

繊細なペイントアートと、独創性を組み合わせた独自の世界観を持つアートで、雑誌にも数多く取り上げられ、海外からも注目を集めています。



さて、今回の講座ではジェルや絵の具を使って「猫」をモチーフにしたアートをご紹介します。



可愛く仕上げるコツをたっぷりとご紹介しますので、ぜひマスターしてくださいね♪



3タイプの猫

講座では、こんな可愛い3タイプの猫の描き方をご紹介します。

・茶猫
・シャウト猫
・乙女猫



ジェルや絵具を使って、手描き感が可愛い猫を描いていきましょう。

繊細な手描きアートをマスター

イラストアートは、可愛い印象になりがち…

けれど、繊細さを意識して描くことで、幼くなりすぎることを防ぎます。
大人が楽しめる程よい可愛さで、イラストアートを仕上げていきましょう。



講座ではこんなポイントを丁寧にご紹介していきます。

◯お顔のグラデーションがかった色の入れ方
◯可愛く描くための鼻と目の位置
◯ネオン系のカラーを発色良くさせるためのコツ

など、手描きアート初心者さんでもマスターできるような内容になっています。



基本をマスターした後は、様々なアレンジを楽しんでみましょう。

毛の色や目、耳の色を変えてみたり、様々な表情にアレンジさせてみても可愛く仕上がります。



使う色や、お顔の表情によって、印象が異なった猫アートが出来上がります。



お客様に合わせてアレンジをしてみてくださいね。


受講者の作品


カリキュラム

全3回のレッスンで構成されています。

何度でも動画を見返すことができます。

LESSON
1

ジェルde茶猫…初級編

ジェルde茶猫…初級編のサムネイル

ジェルで描く猫アートの初級編として、茶猫を描きながら手描きアートの基本をレクチャーしていきます。手描きアートの最も重要なポイントは繊細さ。繊細な線や色使いを取り入れることで、手描きアートとは思えないほどクオリティの高いアートに仕上げることができます。

〈このレッスンで学べること〉
■お顔のグラデーションがかった色の入れ方
■可愛く描くための鼻と目の位置
■ネオン系のカラーを発色良くさせるためのコツ

  • オープニング

    00:00
  • 使用アイテム

    00:12
  • 輪郭を描く

    00:26
  • 顔の中心に茶色をのせる

    01:45
  • 顔の中心に茶色を二度塗りする

    03:08
  • 耳を描く

    04:06
  • 目、鼻、耳の内側を描く

    04:56
  • アウトラインを描く

    07:47
  • 黒目を描く

    11:58
  • 目に光を入れる

    12:46
  • トップコートを塗って仕上げる

    14:10
LESSON
2

ジェルと絵の具deシャウト猫...中級編

ジェルと絵の具deシャウト猫...中級編のサムネイル

猫アートの中級編として、シャウト猫を描きながらジェルと絵の具の使い分け方をレッスン。繊細なアートに仕上げるために、ジェルと絵の具それぞれが持つ特徴を活かしながらシャウト猫を描いていきます。絵の具の良さはどのようなところか、どのような部分にジェルを取り入れるのかなどを丁寧に解説していきます。

〈このレッスンで学べること〉
■絵の具アートをする際の注意点
■リアルで自然な毛の色や毛並み作るコツ
■繊細な線を描くための筆の動かし方

  • オープニング

    00:00
  • 使用アイテム

    00:19
  • お水の準備

    01:17
  • 輪郭を描く

    01:59
  • 水と絵の具の分量

    03:46
  • 鼻を描く

    05:33
  • ピンクで毛を描く

    06:07
  • 茶色で影を入れる

    07:19
  • 目を描く

    07:46
  • アウトラインと目の瞳を描く

    09:39
  • イナズマメイクを入れる

    15:27
  • トップジェルを塗って仕上げる

    18:05
LESSON
3

絵の具de乙女猫…上級編

絵の具de乙女猫…上級編のサムネイル

猫アート上級編として、絵の具だけを使ったカラフルで繊細な猫の描き方をレッスン。様々な色を使って、リアル感がありつつも可愛らしい猫アートを仕上げていきます。今回の猫アートの最大の魅力はなんといっても毛の繊細さ。毛に色がついた猫を描く際の色の混ぜ方が重要になってきます。

〈このレッスンで学べること〉
■細い線を描くための筆の動かし方
■猫を囲むアウトラインの色の選び方
■よれずに目の瞳を描くためのコツ

  • オープニング

    00:00
  • 使用アイテム

    00:22
  • 絵の具アートにおすすめのパレット

    01:30
  • お水の準備

    02:05
  • ベースを描く

    03:01
  • 毛に色をつける

    10:15
  • 鼻を描く

    14:21
  • 目を描く

    15:30
  • 目のアウトラインと口を描く

    17:12
  • 眉間を描く

    20:29
  • 細い線の描き方

    20:51
  • 毛並みを描く

    21:50
  • 体としっぽのアウトラインを描く

    23:57
  • ひげを描く

    24:27
  • 目に光を入れる

    25:25
  • ベースに柄を入れる

    26:19
  • マットトップジェルを塗って仕上げる

    28:47

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

先生の紹介

DAISY先生|ネイル|ジェルネイル

DAISY
DAISY先生公式インスタグラム nail_daisy

プライベートサロン DAISY 主宰
アートセミナーやネイルイベントの講師としても活躍し、海外からも注目を集める。
ストーリー性やメッセージ性が感じられる遊び心のあるプレイフルなデザインを発信。
繊細なペイントアートと、独創性を組み合わせた独自の世界観を持つアートで、雑誌にも数多く取り上げられている。