お花とお米で作る♪普段使いレジンアクセサリー講座 - miroom

お花とお米で作る♪普段使いレジンアクセサリー講座

お花とお米を使ったレジンアクセサリーの作り方を学びながら、基本のアクセサリー4つを作ります。

Nodoka先生|アクセサリー|レジンアクセサリー

Nodoka先生

アクセサリー

レジンアクセサリー

100名以上受講中

538

月々¥1,980〜

講座の紹介

秋田県在住のジュエリーアーティストNodokaです。

私は、お米とお花を使ったアクセサリーを作っています。

よく皆さんに「お米ってあのお米?!」と、驚かれます。

今回の講座では、お米を使った日常使いにぴったりなアクセサリー作りをレクチャーします。



私の作るアクセサリーのコンセプトは、「働く女性を癒すボタニカルアクセサリー」です。

お米をアクセサリーパーツとして活用し、新しい形で秋田県の名産品を発信しています。



ドライフラワーとお米が作り出す世界観は、お米の白にお花の色がぱっと映える上品で繊細な世界。

普段遣いに取り入れることで毎日の気分が明るくなるような、そんなアクセサリーを作っていきましょう。

廃棄されてしまうはずのお花で美しいアクセサリー作り

ロスフラワーとよばれる、まだ美しい間に廃棄になってしまうお花があります。

私の実家は花屋を営んでおり、廃棄になってしまうお花をどうにかできないかと思い、制作活動に取り入れることを考えました。



講座キットの中には、私がロスフラワーから作ったお花セットが入っています。



本来は捨てられてしまうはずだったお花で、こんなに可愛いアクセサリーが作れるなんて、素敵だと思いませんか?



レジンアクセサリー初心者さんもOK♪

初心者さんも安心してご参加ください。

レジンアクセサリーならではの道具を使いながらも、少しずつステップアップできるようなカリキュラムになっています。



また、ピアス、ヘアクリップ、ヘアゴム、リングという4つの基本のアクセサリーを網羅していきますので、アクセサリー作りのテクニックが一通り習得できます。



講座が終了するころには、思い思いの色や形のアクセサリーを作ることができるようになっていることでしょう♪



様々な美しい色のお花と、お米を閉じ込めた世界に一つだけのアクセサリーを楽しく作っていきましょう!

こんな方におすすめ!

✓ハンドメイドアクセサリーに興味をお持ちの方
✓レジンやレジンの道具が余ってしまっている方
✓新しい趣味をみつけたい方


生徒の作品

生徒の声

  • ユーザーアイコン

    初めてなのにとっても可愛くできて 大満足です😍✨ 反ってしまうのが課題なんですが 楽しくて夢中で作ってしまいます!

  • ユーザーアイコン

    今回も優しいのどか先生のレッスンに癒されました。ありがとうございました。

  • ユーザーアイコン

    やった事のないパーツとかもあってとても勉強になりました!たくさん作っていきたいと思います☆

  • ユーザーアイコン

    楽しく作ることができました! 動画が途中で止まって、前の画面に戻らないと見れないことが何回かあったので、改善していただけるとありがたいです!


カリキュラム

Icon course curriculum 2全4回のレッスンで構成されています。

Icon course curriculum 1何度でも動画を見返すことができます。

LESSON
1

お米とお花で作るヘアクリップ

お米とお花で作るヘアクリップのサムネイル

最初の作品はレジンにお花とお米をとじこめたヘアクリップ。見た目は華やかながらも作り方はとっても簡単。アクセサリー作りがはじめての方にはぴったりの作品です♪

〈このレッスンで学べること〉
■きれいに仕上げるためのコーティング方法
■基本的な金具の付け方

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:27
  • シリコンモールドの掃除をする

    03:16
  • お米とシェルを使った作り方

    03:33
  • お花を使った作り方

    06:20
  • モールドから取り出して形を整える

    12:29
  • 表面をコーティングする

    14:56
  • ヘアクリップ金具をつける

    17:11
  • 裏面をコーティングする

    18:24
  • コーティング液を塗る

    20:34
  • 完成♪

    22:48
LESSON
2

お米とお花で作るピアス

お米とお花で作るピアスのサムネイル

お次は気軽に身に着けられるピアスの作り方をレッスン♪左右で違った表情を見せるピアスは顔周りにさり気ない華やかさを足してくれます。

〈このレッスンで学べること〉
■仕上がりに差が出る気泡の消し方
■きれいなコーティング方法
■ピアス金具の付け方

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:12
  • お米を使った作り方

    03:06
  • お花を使った作り方

    05:56
  • モールドから外してバリを取る

    10:40
  • 裏面をコーティングする

    12:19
  • 表面にコーティング液を塗布する

    14:00
  • リングパーツと丸カンをつける

    15:24
  • ピアスパーツをつける

    17:18
  • 完成♪

    18:20
LESSON
3

お米とお花で作るヘアゴム

お米とお花で作るヘアゴムのサムネイル

3回目は底のないフレームパーツを使用してヘアゴムを作っていきます。モールドとは違った製作のコツを学べるので、アクセサリー作りの幅が広がります♪

〈このレッスンで学べること〉
■きれいな仕上がりにするためのお花の配置の仕方
■ぷっくり感を出すためのコツ

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:15
  • お花をカットする

    02:53
  • パーツの土台を作る

    03:59
  • お花を配置する

    05:43
  • ゴールドとお米で飾る

    07:50
  • 表面をコーティングする

    09:19
  • 裏面をコーティングする

    12:14
  • ヘアゴムの金具をつける

    13:22
  • 完成♪

    15:08
LESSON
4

お米とお花のリング

お米とお花のリングのサムネイル

最後はお花がポイントの大人かわいいリング。立体的なフレームの上手な扱い方をわかりやすく解説します♪

〈このレッスンで学べること〉
■失敗しないレジン液の入れ方
■レジンの着色方法
■お花とお米の可愛い配置のコツ

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:12
  • リングの底を作る

    03:10
  • レジンを着色する

    04:09
  • お花を用意する

    06:00
  • お花を配置する

    06:53
  • ゴールドのホイルをのせる

    08:09
  • レジンでコーティングする

    09:06
  • 裏面をレジンでコーティングする

    14:12
  • 完成♪

    15:15

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルーム(miroom)とは

  • 定額制オンラインレッスンサービス

    ご契約期間内はいつでもどこでも
    繰り返し受講できます。

    定額制オンラインレッスンサービス
  • 講座が全て受講し放題

    18カテゴリー、1,500以上の講座が
    無制限で好きなだけ受講可能。

    講座が全て受講し放題

料金・契約期間

3つの契約期間から選択できます。
契約期間が長いほど、月々の料金がお得!

料金・契約期間
  • ※各契約期間でのサービス提供内容に差はありません。
  • ※期間終了後は自動更新となりますが、マイページの「有料会員情報の確認・更新」からいつでもご解約手続きをしていただけます。
Iさんの場合

Iさんの場合

講座を見直してしっかり復習もしたいので、ゆっくり進められる年間契約にしています。先生とのコメントでのやりとりで、分からないことを解消できるのも良いです。

Tさんの場合

Tさんの場合

子育てをしながらの利用になるのでまずは6ヶ月契約にしてみました。1ヶ月あたり2,480円なので、近くのお教室に通うよりも続けやすい料金で助かります。


キット

3種類のキットを用意しています。
キットは売り切れとなっており、現在新たな入荷予定はありません。以下のキット内容を参考に、材料や道具をご自身で揃えてご受講いただけます。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
※お申し込み完了直後にキットをご購入いただいた場合、キットの発送日が契約開始日となります。

  • 材料キット(¥3,980)
  • オールインワンキット(¥8,980)
  • ビギナーオールインワンキット(¥13,800)
キット sold out

□ 先生オリジナルお花セット 4種類
□ 先生オリジナルリング
□ モールド ヘアピン&ヘアクリップモールドE
□ モールド シリコンレジン型 ラウンド/オーバル/ドロップ
□ ヘアクリップ ゴールド 56mm 2個
□ デザインリング 不規則型 18.5×13×21mm
□ ローレットフレームパーツ 丸型 約28mm 2個
□ ピアス 真鍮U字大 ゴールド 約20×11mm 2個
□ 丸カン 0.6 × 3mm ゴールド 2個
□ 丸カン 1.2 × 8mm ゴールド 2個
□ ヘアゴム丸皿付 茶/ゴールド 1個
□ 金箔
□ グリッター ゴールド
□ クラッシュシェル ホワイト 5g
□ TAMIYA マスキングテープ 40mm
□ クリアファイル 1枚
□ つまようじ 8本

〈オールインワンキット&ビギナーオールインワンキットのみ〉
□ デコフィットソフト プレミアムNEO クリア 25g
□ KIYOHARA LED&UV クラフトレジン コーティング液 8g
□ PADICO 星の雫 ハード 10g
□ PADICO 宝石の雫 ホワイト 10ml
□ PADICO 宝石の雫 パールグレージュ 5ml
□ レジンプラス レジン用ツールセット

〈ビギナーオールインワンキットのみ〉
□ 平ヤットコ
□ 丸ヤットコ
□ PADICO 調色パレット
□ BEAUTY NAILER レジン用 36W UVランプ ホワイト
□ ピンセット

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

Nodoka先生|アクセサリー|レジンアクセサリー

Nodoka先生
Nodoka先生公式インスタグラム docka_flower

インタビュー

自己紹介をお願いします!


皆さん、はじめまして!
お花とお米でアクセサリーを作っています、Nodokaと申します。

この度、私自身も初めての挑戦となる、オンラインレッスンをミルームで開講させていただくことになりました!

この講座はレジンやアクセサリー作りの初心者さんでも簡単に作れる内容からスタートし、ご自身のアレンジで好きなアクセサリーが作れるようになります♬

レジンアクセサリーは一度覚えるとアレンジは無限大です◎

レッスンで最初の基礎をしっかり習得したら、あとは思い思いのアクセサリーを作ってみてくださいね!

みなさんの新しい挑戦を応援します。
一緒に頑張りましょう◎
よろしくお願いします!


FAQ

Q. 動画は何回でも見ることができますか?


A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。


Q. 動画に公開期間はありますか?


A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。


Q. 講座はいくつでも受講することができますか?


A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。