暮らしになじむかごアイテム講座③のマイレポ投稿一覧 - miroom

暮らしになじむかごアイテム講座③のマイレポ投稿一覧

古木明美先生

c_c_clubさん 綺麗な丸に仕上がりましたね。二枚同じ大きさは緊張しますよね。同時に編み進めて頂くと同じように編み上がります。お嬢さんに気に入っていただけて嬉しいです。花結びも可愛い結び目なので、馴れてくると楽しいですよ。

古木明美先生

千秋さん 網代のかご、編んでいる途中はなかなか模様が分かりにくいですよね。何度も編み直し、お疲れさまでした。普段使いしやすいサイズですので、活用して頂けたら嬉しいです。

古木明美先生

千秋さん 楽しんで頂けて良かったです。少し内側にそり気味になったのですね。キッチリ綺麗に編まれているからですね。もし気になる場合、テープ幅や厚みにもよりますが、差しひもを入れるところ、編み地を緩めにして頂くと良いです。

古木明美先生

ノリコさん、持ち手、長い方にされたのですね。丸編みから平編み、分かりやすいと言って頂けて嬉しいです。持ち手も編み地も綺麗に出来ています。

古木明美先生

千秋さん サークルバッグ綺麗に出来ましたね。 編み始めのひもさきにマステなどで印を付けると段数も分かりやすいと思います。中央のお花模様の飾り素敵ですね。

古木明美先生

これからの季節にぴったりな色ですね。アンティーク風の鎖を付けたかご素敵です。矢羽模様簡単なので、他の作品にもアレンジしてみて下さい。

クリーム色で作りましたステッチ部分を別色にしても雰囲気が変わって面白いか

クラフトバンド

2022/09/25

暮らしになじむかごアイテム講座③

古木明美先生

ノリコさん、優しいクリーム色ですね。綺麗なサークルになっています。ステッチ、色替えとても良いと思います❤

古木明美先生

完成おめでとうございます。とても綺麗な仕上がりですね。かぶせ部分、メジャーで折り目を付けると引き返し編みも安心ですね。ショルダーでお出かけにも活躍しそう。

やっと完成💦両脇にDカンを入れ、手持ちのストラップを付けてポシェットにし

クラフトバンド

2022/05/29

暮らしになじむかごアイテム講座③

古木明美先生

ノリコさん 完成おめでとうございます🎉エレガントな組合せですね。ストラップ付けると便利に使えますね。

古木明美先生

COWCOWさん 綺麗な斜め網代編み、模様も綺麗に出ましたね。マチたっぷりなので、お買い物にもおすすめです。クリーム×ボルドー素敵です。

持ち手の長いタイプで作りました。斜め網代編みの解析が丁寧で、わかりやすか

クラフトバンド

2022/05/24

暮らしになじむかごアイテム講座③

古木明美先生

satokoさん、早速ありがとうございます❤はじめてさんでも楽しんで頂けるには?と悩み作った資料なので、解析、そんな風に言って頂けて、嬉しいです。

古木明美先生

COWCOWさん 淡い藤色、可愛いですね。持ち手もアレンジされていて効いています。側面ですが、サイズ調整されたのですね。片面ずつ仕上げないで、手加減の影響が出にくい、交互に編む方法もあります。クラフトバンドでストラップ編むのも良いと思います。出来たら見せて下さい。

細かい所の粗はありますが、完成しました。白木色で作りました。ステッチが効

クラフトバンド

2022/05/19

暮らしになじむかごアイテム講座③

古木明美先生

satokoさん、白木色で作られたのですね。ナツュラルな雰囲気で素敵です。サークルの形も綺麗。マチ部分にもショルダー付けられるようにリングも付いてお出かけに活躍しますね。

古木明美先生

cowcowさん、クラッチバッグ縦ひもも綺麗に立ち上がっていて美しい仕上がりですね。ショルダーバッグもおすすめです。

古木明美先生

satokoさん モノトーン素敵ですね。形も綺麗に仕上がり、可愛いです。