マスクでたるんだお顔を引き締め!毎日時短でフェイスヨガ講座 - miroom

マスクでたるんだお顔を引き締め!毎日時短でフェイスヨガ講座

目のたるみ・口角・フェイスラインなど、お顔のお悩みにアプローチできる顔のヨガが学べる講座です。

吉羽 咲貢好先生|フィットネス|ヨガ

吉羽 咲貢好先生

フィットネス

ヨガ

PDF資料あり

100名以上受講中

772

月々¥1,980〜

講座の紹介

みなさん、こんにちは!

笑顔ソムリエの吉羽 咲貢好です。



今回の講座のテーマは「フェイスヨガ」です。

フェイスヨガで、お顔のお悩みにアプローチしていきたいと思います。

マスクでたるんだお顔を引き締めていきましょう!

最近、こんなことを感じたことはありませんか?

✓顔のたるみが気になる
✓表情が怖いと言われる
✓顔が老けてきたと感じる

そう思ったら、フェイスヨガを始めるチャンス!

フェイスヨガを行うと、"表情筋肉"にしっかりアプローチすることができるのです。

見落としがちな表情筋ですが、知っているのと知らないのとでは、お顔つきが大きく変わってきます。

表情筋が衰える原因は、加齢と無表情!?

マスク生活で表情を作ることが減り、表情筋の衰えを多くの方が感じています。

その人を表す大切なパーツであるお顔。

表情筋が衰える原因は「加齢」もありますが、歳を重ねても若々しい印象の方もいます。

その違いはズバリ、表情筋です。



無表情が続くと、表情筋が使われなくなるので衰えて肌のたるみにつながってきます。

マスク生活が随分と続き、以前よりも表情を動かさなくなった、と実感している方も多いのではないでしょうか。

その実感こそ、手を打つなら今です!

今回の講座では、ヨガの呼吸法+表情筋肉を鍛えるフェイスヨガで、リンパを流しスッキリと整えていきます。

継続することで、小顔・たるみ解消など嬉しい変化が期待できます。

お顔に自信が持てれば、自然と笑顔も多くなりますよね。

表情だけではなく、気持ちも明るく前向きになるご自身の変化もお楽しみください。

笑顔咲くご自身との出会いが待っています♪



初めてでも実践しやすいメニュー

フェイスヨガの効果を初心者さんにも、実感いただきたい!
そんな思いで、今回のクラスメニューを作りました。

・覚えやすい
・思い出したときにすぐできる

このようなポイントに重点を置いた、初心者さんでも実践しやすいメニューばかりです。



どの位の頻度で行ったらよいのか?
効果的に行うためのコツは?

など、気になるポイントも分かりやすく解説!

簡単・気軽だから、フェイスヨガを習慣化でき効果を実感していただけます。

忙しくても、スキマ時間にすぐにできる!

「毎日忙しくて、美容に割く時間がない…」

そんな方でも、大丈夫♪今回は、数分でできるメニューを多くご紹介しています。



中には、外出時にマスクをしながらできるメニューなんていうものも!

しっかり時間を確保できなくても“ながら”で取り組めるので、誰でも気軽に始められますね♪

独自のメソッドでフェイスラインがスッキリ!

今回クラスで行うフェイスヨガは、ヨガの呼吸法をフェイスケアに取り入れることに着目した私ならではのメニュー。

独自のメソッドで、フェイスラインのたるみ・緩み・歪みへ徹底的にアプローチ!



動きづらい表情筋を、スムーズに動かせるよう考案された独自のメソッドをお伝えします。

マスク生活で加速したフェイスラインのお悩みを、スッキリと美しく整えていきましょう。



素敵な笑顔は、自分も周囲の人も幸せにしてくれるそんな力を持っています。

ぜひ、フェイスヨガでさらに輝く笑顔を手に入れ、毎日を明るく幸せに過ごしていきましょう♪

こんな方におすすめ!

✓お顔のシワやたるみが気になる方
✓お顔の悩みを解決する方法を知りたい方
✓素敵な笑顔で毎日を幸せに過ごしたい方


カリキュラム

Icon course curriculum 2全5回のレッスンで構成されています。

Icon course curriculum 1何度でも動画を見返すことができます。

LESSON
1

フェイスヨガをはじめよう

フェイスヨガをはじめようのサムネイル

まずは、フェイスヨガの基本を学んでいきましょう。どんな嬉しい変化がお顔に訪れるのかや、フェイスヨガを行う頻度、注意点なども解説します。

〈このレッスンで学べること〉
■フェイスヨガとは
■どんな効果があるのか
■行う際の注意点

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 表情筋について

    01:01
  • フェイスヨガの効果について

    02:18
  • 注意事項について

    03:28
  • おわりに

    04:25
LESSON
2

毎日できる1日3分のヨガ

毎日できる1日3分のヨガのサムネイル

では、さっそくフェイスヨガを行っていきましょう!続けることで、引き締まった健康的なお顔をキープできるメニューをご紹介します。たった3分で、お顔全体にアプローチできますよ♪ぜひ、毎日の習慣にしてみましょう。

〈このレッスンで学べること〉
■全顔を鍛える基本のフェイスヨガ

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 側頭筋について

    01:11
  • 前頭筋について

    01:54
  • 後頭筋について

    02:27
  • クシャ&ムンクを行う

    02:57
  • おわりに

    04:54
LESSON
3

顔の下半分に特化したヨガ

顔の下半分に特化したヨガのサムネイル

続いては、お顔の下半分に現れるお悩みにアプローチするフェイスヨガをご紹介します。3~5分程度のライトなメニューで、気軽に取り組むことができます♪

〈このレッスンで学べること〉
■ほうれい線
■顔のたるみ
■フェイスライン

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 準備体操を行う

    00:54
  • 大頬骨筋を鍛える

    02:05
  • 頬筋を鍛える

    03:39
  • 咬筋を鍛える

    05:31
  • 側頭筋を鍛える

    07:36
  • 翼突筋を鍛える

    09:14
  • おわりに

    11:33
LESSON
4

顔の上半分に特化したヨガ

顔の上半分に特化したヨガのサムネイル

続いて、お顔の上半分に現れるお悩みにアプローチしていきます。普段なかなか意識することのない表情筋を動かし、シワのないおでこ・弛みのない目元・スッとした鼻筋を目指しましょう♪

〈このレッスンで学べること〉
■おでこ
■目の下のたるみ
■すっとした鼻筋

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 準備体操を行う

    00:41
  • 前頭筋と後頭筋を鍛える

    01:41
  • 目の下の筋肉を鍛える

    03:13
  • 鼻根筋を鍛える

    04:55
  • おわりに

    06:12
LESSON
5

特別な日の前の笑顔咲く咲く体操

特別な日の前の笑顔咲く咲く体操のサムネイル

お食事や行事など、特別な日は顔だけでなく体中しっかり整えていきたいですよね。
特別な日のためのスペシャルメニューをご紹介します。
全身を動かしながら、口角や目元にもアプローチ。魅力的な笑顔を引き出していきましょう。

〈このレッスンで学べること〉
■特別な日のフェイスヨガ
■口角アップ
■ぱっちりとした目元

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 腕の力を鍛える

    01:35
  • 脚の力を鍛える

    02:00
  • 姿勢を美しくする

    02:17
  • 腕と指の力を鍛える

    02:40
  • 首のラインを美しくする

    03:16
  • 目の周りの筋肉を鍛える

    04:03
  • 飲み込む力を鍛える

    04:39
  • 片足ずつバランスを取る

    05:06
  • 口輪筋を鍛える

    05:40
  • おわりに

    06:42

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルーム(miroom)とは

  • 定額制オンラインレッスンサービス

    ご契約期間内はいつでもどこでも
    繰り返し受講できます。

    定額制オンラインレッスンサービス
  • 講座が全て受講し放題

    18カテゴリー、1,500以上の講座が
    無制限で好きなだけ受講可能。

    講座が全て受講し放題

料金・契約期間

3つの契約期間から選択できます。
契約期間が長いほど、月々の料金がお得!

料金・契約期間
  • ※各契約期間でのサービス提供内容に差はありません。
  • ※期間終了後は自動更新となりますが、マイページの「有料会員情報の確認・更新」からいつでもご解約手続きをしていただけます。
Iさんの場合

Iさんの場合

講座を見直してしっかり復習もしたいので、ゆっくり進められる年間契約にしています。先生とのコメントでのやりとりで、分からないことを解消できるのも良いです。

Tさんの場合

Tさんの場合

子育てをしながらの利用になるのでまずは6ヶ月契約にしてみました。1ヶ月あたり2,480円なので、近くのお教室に通うよりも続けやすい料金で助かります。


先生の紹介

吉羽 咲貢好先生|フィットネス|ヨガ

吉羽 咲貢好先生

インタビュー

Q. 先生がフェイスヨガを始めたきっかけは何ですか?


A. 50歳を過ぎ、眉間やおでこのしわ、ほうれい線等がすごく気になり始めたころ、JRの大人の休日倶楽部の冊子にフェイスストレッチングの講座の紹介があり、「これだ!!」と思い受講しました。

最初のレッスンの時に「これはフェイスヨガだ!!マスターしてみんなに伝えたい」と強く思い、ステップアップコース、講師養成コースと進みました。 ボディーのヨガは40歳から講師をしておりましたので、顔もヨガのように呼吸と共に動かすことができればと試行錯誤しながら行い、今に至ります。(呼吸を止めてしまう方が多かったので)

更に現在、認知症リハビリテーション専門士養成講座を受講し学んでおりますが、認知症と表情筋のつながりが深いことが解ってきたので、多くの皆様にお伝えする使命を感じております。


Q. 先生が思うフェイスヨガの魅力は何ですか?


A. 道具が何もいらない、顔さえあればどこでも気軽に取り組めるところです。
自分でも気が付いていない顔の歪み、動かしグセに気が付くことが出来て、それを修正することができるのがフェイスヨガです。

自分よりも先に周りの人が変化に気が付いてくれるくらい、わかりやすく変化します。

笑顔の質も変わり、写真を撮られることが怖くなくなります。生き生きとした表情になり、免許証の写真の印象まで良くなります。自信を持って笑顔になれます。

お一人お一人が輝く笑顔に!!


Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. 大丈夫です。私も52歳で初めて取り組みました。
ものすごく歪んで固く、ちっとも動きませんでした。笑顔も口角の左右差が酷かったです。

毎日ながらで取り組んでいたらどんどん改善していきました。
49歳、54歳、57歳と免許証の書き換えの度に若くなっていく自分に年齢を重ねるのが楽しみなりました。


Q. 受講される方に一言お願いします♪


A. このオンラインレッスンを通じて表情筋を動かすことの大切さ、呼吸の大切さが伝わり、 受講してくださった方が輝く笑顔で毎日を送ってくださることを楽しみにしております。

たった5分でも変わります。何歳からスタートしても必ず変わります。筋肉が小さい分、自身が思う以上に早く変化がでます。周りが先に気付いてくれます。毎日取り組めば、一週間で変化が感じられます!!

鏡に映った自分のお顔を好きになれるよう、一緒にトレーニングしていきましょう。
あなたらしさ100%の笑顔を手にしましょう。


FAQ

Q. 動画は何回でも見ることができますか?


A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。


Q. 動画に公開期間はありますか?


A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。


Q. 講座はいくつでも受講することができますか?


A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。