夏休み工作 親子で楽しめるきょうりゅうキャンドル - miroom

夏休み工作 親子で楽しめるきょうりゅうキャンドル

お子様の夏休みの工作におすすめ!親子で楽しめる、きょうりゅうキャンドル作りを学びます。

Yoko先生|キャンドル|マーブルキャンドル

Yoko先生

キャンドル

マーブルキャンドル

19

月々¥1,980〜

講座の紹介

今回のレッスンでは、夏休みに親子で楽しめる、きょうりゅうのキャンドルの作り方をレクチャーしていきます♪



男の子に大人気のきょうりゅうの形を、そのままキャンドルで表現していきましょう。

モールドと呼ばれる型を使って、簡単に可愛いきょうりゅうが作れる方法をレッスンしていきます。

ワックスを溶かして固めたり、きれいな色に着色したりと、ワックスの状態の変化を楽しみながらキャンドル作りができますよ。

完成したキャンドルは、明かりを灯して癒されたりお気に入りの場所に飾ったりして楽しめます♪

具体的なポイントは、

◆ワックスの温度管理のポイント
◆ワックスをきれいに着色するコツ
◆モールドにワックスを入れるときのポイント
◆キャンドル芯をつける方法

などなど。

お子さまやキャンドル作り初心者さんにも、わかりやすく丁寧にレクチャーしていきますよ♪



基本となる作り方がマスターできれば、違うきょうりゅうの形も同じ方法で作ることができます。

お子さまのお気に入りのきょうりゅうのキャンドルを、たくさん作って楽しんでみてくださいね。

今回はグリーンとブルーで着色していますが、お好みの色で作っていきましょう!

ピンク系で可愛いきょうりゅうを作ったり、色を混ぜ合わせてカラフルなきょうりゅうにすることも可能です。

完成したきょうりゅうに目や模様を描けば、オリジナルのきょうりゅうキャンドルが完成♪

親子で一緒にキャンドル作りを楽しみながら、きょうりゅうのバリエーションを作ってみてくださいね♪

こんな方におすすめ!

✓お子様の夏休みの自由研究作品をお探しの方
✓お子様とご自宅でできる遊びをお探しの方
✓新しい趣味をみつけたい方


カリキュラム

Icon course curriculum 2全1回のレッスンで構成されています。

Icon course curriculum 1何度でも動画を見返すことができます。

LESSON

夏休み工作 親子で楽しめるきょうりゅうキャンドル

夏休み工作 親子で楽しめるきょうりゅうキャンドルのサムネイル

お子さまやキャンドル作り初心者さんにも、わかりやすく丁寧にレクチャーしていきます♪

〈このレッスンで学べること〉
■ワックスの温度管理のポイント
■ワックスをきれいに着色するコツ
■モールドにワックスを入れるときのポイント
■キャンドル芯をつける方法

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:03
  • ブロック用ワックスを溶かして紙コップに移す

    01:53
  • ワックスを着色してモールドに注ぐ

    02:56
  • ブロック用のワックスを砕く

    04:37
  • 本体用のワックスを溶かす

    05:47
  • 芯をろう引きする

    06:05
  • ワックスをモールドに注いでブロックを入れる

    06:54
  • モールドから取り出して芯を通す

    08:35
  • 完成♪

    10:09

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルーム(miroom)とは

  • 定額制オンラインレッスンサービス

    ご契約期間内はいつでもどこでも
    繰り返し受講できます。

    定額制オンラインレッスンサービス
  • 講座が全て受講し放題

    18カテゴリー、1,500以上の講座が
    無制限で好きなだけ受講可能。

    講座が全て受講し放題

料金・契約期間

3つの契約期間から選択できます。
契約期間が長いほど、月々の料金がお得!

料金・契約期間
  • ※各契約期間でのサービス提供内容に差はありません。
  • ※期間終了後は自動更新となりますが、マイページの「有料会員情報の確認・更新」からいつでもご解約手続きをしていただけます。
Iさんの場合

Iさんの場合

講座を見直してしっかり復習もしたいので、ゆっくり進められる年間契約にしています。先生とのコメントでのやりとりで、分からないことを解消できるのも良いです。

Tさんの場合

Tさんの場合

子育てをしながらの利用になるのでまずは6ヶ月契約にしてみました。1ヶ月あたり2,480円なので、近くのお教室に通うよりも続けやすい料金で助かります。


キット

2種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
※お申し込み完了直後にキットをご購入いただいた場合、キットの発送日が契約開始日となります。

  • 材料キット(¥1,880)  17
  • オールインワンキット(¥3,280)  110
キット

  • ①長方形モールド 2個

    ワックスを固めるときに使います。
  • ②きょうりゅうモールド

    ワックスを固めるときに使います。
  • ③パラフィンワックス(融点58℃)40g 2包

    キャンドルの原材料となるワックスです。
  • ④マイクロワックスソフト 20g 2包

    キャンドルの原材料となるワックスです。
  • ⑤顔料 ブルー・ターコイズ 各約1g

    キャンドルを着色するときに使います。
  • ⑥H芯 2x3+2 10cm

    キャンドルに火を灯せるようにする為の芯です。
  • ⑦竹串

    芯を通す為に穴を開ける際に使用します。
  • ⑧ホーロマグカップ

    キャンドルの原料となるワックスを溶かすときに使います。
  • ⑨温度計

    ワックスの温度を測るときに使います。
  • ⑩紙コップ

    溶かしたワックスを入れ着色する際に使用します。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

Yoko先生|キャンドル|マーブルキャンドル

Yoko先生
Yoko先生公式インスタグラム candlelaluce

キャンドル歴11年。
埼玉県新座市でキャンドル教室を主催しています。
シックな雰囲気のキャンドルが好きなので、主にそのような雰囲気のキャンドルのデザインをしています。これまでの経験を活かしながら、レッスンを伝える側や受ける方、またレッスンを受ける方のさらに先の方の事も考え、楽しく安心安全なキャンドル作りを伝える事を大事にしています。

FAQ

Q. 動画は何回でも見ることができますか?


A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。


Q. 動画に公開期間はありますか?


A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。


Q. 講座はいくつでも受講することができますか?


A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。