サボテン生活をはじめよう - miroom

サボテン生活をはじめよう

サボテンの苗の選び方や鉢植えの仕方を学びます。お家の中でグリーンを楽しみたい方におすすめです。

Kurumi先生|ライフスタイル|多肉植物

Kurumi先生

ライフスタイル

多肉植物

139

学習内容

■必要な道具と土について
■サボテンの種類と特徴
■苗を選ぶときのチェックポイント
■サボテンを鉢に植えるときのポイント

講座の紹介

生活のなかにグリーンをプラス!
Kurumi先生と一緒にサボテン生活を始めていきましょう♪



今回のレッスンでは、これからの季節にぴったりな、サボテン生活の始め方をレクチャーしていきます♪

「植物を育てたいけど、すぐに枯らしてしまう」
「サボテンに興味があるけど、どうやって始めればいいの?」

このような方は、今回のレッスンを機に、Kurumi先生と一緒にサボテン生活を始めてみませんか??

サボテンのとげに負けずにアレンジする方法や育て方など、ご家庭でも簡単にできる方法をレッスンしていきます。

具体的なポイントは、

◆必要な道具と土について
◆サボテンの種類と特徴
◆苗を選ぶときのチェックポイント
◆サボテンを鉢に植えるときのポイント

サボテンを育てる土やサボテンの苗など、選び方のポイントもおさえてレクチャーしていきますよ。



様々なサボテンの特徴をご紹介しますので、お気に入りのサボテンを見つけてみてくださいね♪

今回は特徴の異なる3種類のサボテンを使って、並べて飾ったときに可愛く見えるディスプレイ方法をレッスン。

サボテンが長持ちするように、苗の根の扱い方や植え方など、細かいポイントもお伝えしていきますよ。

お気に入りの種類のサボテンと可愛い鉢を用意して、レッスンを見ながら丁寧に植えていきましょう!

水やりが少なくて済むサボテンなら、「いつの間にか枯れてしまった…」ということもありません。

生活のなかにグリーンを取り入れたい方は、ぜひサボテンを生活のなかに取り入れて育ててみてくださいね♪


生徒の声

  • ユーザーアイコン

    ニトリル手袋やシュガートングなどを使用する事でトゲが刺さらずスムーズに植え替えできました。サボテンの選び方などもとても参考になりました。


カリキュラム

Icon course curriculum 2全1回のレッスンで構成されています。

Icon course curriculum 1何度でも動画を見返すことができます。

LESSON

サボテン生活をはじめよう

サボテン生活をはじめようのサムネイル

サボテンの苗の選び方や鉢植えの仕方など、サボテンを楽しむための基本を丁寧に解説します。サボテンの刺に負けずにアレンジする方法や育て方など、ご家庭でも簡単にできる方法をレッスンしていきます。

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:11
  • サボテンとは

    04:31
  • サボテンの子株について

    07:29
  • サボテンの選び方

    10:23
  • 並べて飾るときのサボテンの組み合わせ方

    12:39
  • サボテンの基本の植え方

    14:12
  • 化粧石について

    28:38
  • サボテンの管理方法

    29:24
  • 完成♪

    31:58

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルーム(miroom)とは

  • 定額制オンラインレッスンサービス

    ご契約期間内はいつでもどこでも
    繰り返し受講できます。

    定額制オンラインレッスンサービス
  • 講座が全て受講し放題

    たくさんのカテゴリ、1,500以上の講座が
    無制限で好きなだけ受講可能。

    講座が全て受講し放題
  • 6ヶ月単位で受講

    ¥17,880(税込)(月額¥2,980相当)で6ヶ月間の
    受講が可能。教室に比べてずっとお得!

    料金・受講期間

先生の紹介

Kurumi先生|ライフスタイル|多肉植物

Kurumi先生
Kurumi先生公式インスタグラム kurumilepetitjardin

kurumi succulents 主宰
succulents planner
多肉植物の魅力にとりつかれ、
多肉植物と上手に付き合い
もっと楽しむコツ満載のレッスンを、全国各地にて行っている。多肉植物の寄せ植え、オリジナルの鉢などの販売も手がける。