スクエアフリンジショルダーバッグ - miroom

スクエアフリンジショルダーバッグ

お出かけに持ち歩きたい、フリンジがポイントの可愛いショルダーバッグの作り方を学ぶ講座です。

Sua先生|編み物|かぎ針編み

Sua先生

編み物

かぎ針編み

75

月々¥1,980〜

講座の紹介

お花の模様が可愛らしい!やわらかコットンの糸で編む、夏にぴったりなバッグのレッスン♪



今回のレッスンでは、軽くて使いやすいコットンの糸で編む肩掛けバッグの作り方をレッスン。

これまでのSua先生のレッスンとは少し違い、毛糸以外の材料も使いながら可愛くて実用的なバッグを作っていきます♪

外からみるとお花モチーフが入った模様が印象的ですが、内布をつけて作っていくので、中が透けてしまう心配もありません。

ミシンをお持ちでない方や、苦手な方でも作ることができるよう今回はミシンを使わない方法で作っていきます。

◆編地をバッグに仕立てる方法
◆ナスカンやDカン、紐止め金具の使い方
◆フリンジの作り方、つけ方

など、編み物を用いて作るバッグに応用できる技法をたくさん使いながら作っていきますよ♪



今回のレッスンでは白色を使って作りましたが、使用した糸には様々な柔らかい色が展開されているので、お好きな色で作ってみましょう♪

女の子のお子さまにもぴったりなバッグです。親子で色違いなんかも楽しんでみてください♪


カリキュラム

Icon course curriculum 2全1回のレッスンで構成されています。

Icon course curriculum 1何度でも動画を見返すことができます。

LESSON

スクエアフリンジショルダーバッグ

スクエアフリンジショルダーバッグのサムネイル

コットンの糸で編む肩掛けバッグの作り方をご紹介します。お花のモチーフ模様が印象的で、軽くて使いやすいバッグです。内布をつけているので、中が透けてしまう心配もありません。
ミシンを使わない方法で制作するので、ミシンが苦手な方やミシンを持っていない方でも制作できますよ◎

〈このレッスンで学べること〉
■編地をバッグに仕立てる方法
■ナスカンやDカン、紐止め金具の使い方
■フリンジの作り方、つけ方

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    02:10
  • お花部分を編む

    04:20
  • お花の周りの模様を編む

    10:05
  • 糸を処理する

    35:38
  • スチームアイロンで形を整える

    37:24
  • 2枚の編地を縫い合わせる

    38:03
  • バッグの口をバック細編みで縁取る

    44:13
  • 肩ひもを編む

    47:58
  • 肩ひもに金具をつける

    51:07
  • 内布を作る

    55:50
  • バッグと肩ひものつなぎを作る

    73:53
  • つなぎを内布に縫いつける

    79:40
  • 本体に内布を縫いつける

    83:04
  • フリンジをつける

    87:01
  • 仕上げ

    90:22
  • 完成

    91:06

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルーム(miroom)とは

  • 定額制オンラインレッスンサービス

    ご契約期間内はいつでもどこでも
    繰り返し受講できます。

    定額制オンラインレッスンサービス
  • 講座が全て受講し放題

    18カテゴリー、1,500以上の講座が
    無制限で好きなだけ受講可能。

    講座が全て受講し放題

料金・契約期間

3つの契約期間から選択できます。
契約期間が長いほど、月々の料金がお得!

料金・契約期間
  • ※各契約期間でのサービス提供内容に差はありません。
  • ※期間終了後は自動更新となりますが、マイページの「有料会員情報の確認・更新」からいつでもご解約手続きをしていただけます。
Iさんの場合

Iさんの場合

講座を見直してしっかり復習もしたいので、ゆっくり進められる年間契約にしています。先生とのコメントでのやりとりで、分からないことを解消できるのも良いです。

Tさんの場合

Tさんの場合

子育てをしながらの利用になるのでまずは6ヶ月契約にしてみました。1ヶ月あたり2,480円なので、近くのお教室に通うよりも続けやすい料金で助かります。


先生の紹介

Sua先生|編み物|かぎ針編み

Sua先生

韓国出身の編み物作家Suaと申します!
こちらでは、私の作品を、私監修のもとでmiroomのスタッフさんにレッスンしていただく形でクラスを行っていきます。

私はいつも「大人可愛く」をコンセプトに作品を作っています。
このクラスではそんな私の作品を皆さんの日常で使っていただけるよう、丁寧にレッスンを行っていきたいと思います。


Suaのクラスで作った作品でみなさんの日常が明るくハッピーになりますように!一緒に編み物を楽しみましょう~~

FAQ

Q. 動画は何回でも見ることができますか?


A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。


Q. 動画に公開期間はありますか?


A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。


Q. 講座はいくつでも受講することができますか?


A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。