南国のゆったりとした空気、自然の恵みを感じる手縫い時間。美しいアップリケとキルティングのコツ、クッションの仕立てを学ぶ。
加藤 智子
溶けずにひんやり、飾るだけで涼やかに。身近な道具でリアルな質感を表現し、透明感抜群のグラデーション技法もマスター。
*Le Sucre*
軽くてしなやか、丈夫で安心。カラフルなパラコードで基本の編み方から学び、おさんぽが楽しくなる3つのアイテムを作る。
武田夏美
洗練されたビーズデザインが、顔周りや首元を華やかに演出。アクセサリー作りの基本を学び、大人のコーディネートを楽しむ。
kiku製作所
眺めるだけで気持ちがふわりとほどける、小さなごちそう。本格スイーツのふわふわな生地や鮮やかな果実を細やかに表現。
甘花
可愛いペンギンといつでも一緒。大きめモチーフでスキルアップしながら、くちばしと輪郭をくっきり整え、ポシェットに仕立てる。
mmfum
小さな布花を束ねて作る、ふんわりやさしい耳飾り。好きな色に染める方法、コテを使わずに花びらを表現するコツを学ぶ。
metoo (メトオ)
コンパクトな織り機で手軽に楽しむビーズ織り。美しく並んだモチーフを耳飾りやブレスレットに仕立てて、上品な装いに。
小坂 あや子
色とりどりのイラストでときめく毎日へ。マイルドライナーの特徴を知り、身近なイラストやアイコンをふんわり可愛く描く。
おちゃ
飾ってほっこり癒やされる、ふんわりマカロンとホールケーキ。可愛いくまさんポシェットも添えて、多彩な編み方と表現を習得。
cocochi
フタを開けて思わずにっこり。多彩な編み方でさまざまなおかずの特徴や質感を表現し、かぎ針編みのスキルアップを。
藤田智子
まるでガラス細工のような透明感のお花たち。立体的なワイヤーワークと美しい色付けを学び、ディップアートのスキルアップを。
ゆめはな工房 谷口綾香
なんともいえない表情に癒やされるおとぼけゴリラ。羊毛フェルトの固め方や毛羽立ちを防ぐコツ、立体的な顔の作り方を学ぶ。
サッタペッタ
ひと針ごとに美しい陰影をまとう、唯一無二の立体感と存在感。基本のステッチから丁寧に学び、上品な大人のアイテムに仕立てる。
上村幸
特別な文字のワンポイントで、使うたびに心が潤う。ふわふわのニッタオルを編みながら、模様を編み込むテクニックを習得。
marshell
小物や服を可愛く収納して、ドールとの暮らしをもっと楽しく。木箱から始める簡単な木工やペイント、装飾のアイデアを学ぶ。
りりぼん
誰かの人生に光をもたらす、占星術師になるための道しるべ。実例を用いた鑑定のプロセス、占星術師としての心構えやスキルを学ぶ。
Luca
三毛猫の特徴である3色のバランスを丁寧に再現。刺し進めるごとに個性がにじみ出る、世界にひとつだけの猫顔へと仕上げる。
熊木早苗
心が静かに満ちていくような、ころんと丸いキャンドル作り。深みのある海や陸の色作り、自然な質感を表現するテクニックを学ぶ。
ViVify
運勢や未来予測が教えてくれる、人生を豊かにするヒント。ホロスコープの星の配置を手がかりに、運勢を読み解く力をつける。
Luca
ステッチを重ねるたび、心にも実る彩りのベリー。スウェーデン刺繍の基本技法を組み合わせて、色とりどりのデザインを表現する。
五十嵐 富美
夏祭りや花火大会を、着飾った愛犬と楽しむ。レース装飾や角帯風で本格的な浴衣作りを学び、犬も飼い主も快適な夏のお出かけを。
渋谷TO BE BEIGE 鈴木 利奈
チャームポイントの茶トラ模様をそっくりに再現。キツネ色の仕上げと線の入れ方を学び、ニードルフェルトの技術をスキルアップ。
熊木早苗
好きな色で咲かせて、ずっと飾っておける布花。一輪のデイジーで基本の染めや仕立てを学び、3色を束ねて華やかなブーケに。
metoo (メトオ)
誕生日や入学祝いに贈りたい、愛情たっぷりの似顔絵カード。色鉛筆やスタンプでのデコレーション、飛び出す仕掛け作りを学ぶ。
ぼーちゃん
眉メイクを見直して、新しい自分に♪顔立ちに合わせた眉の描き方、道具の選び方を学び、メイクでもっと生き生きとした毎日を!
メイクアップアーティスト レイナ
安心安全なLEDの灯りを包む、四季折々の彩り。身近な材料からパーツを揃え、季節に合わせたキャンドルホルダーを制作。
ViVify
きれいに見えて、ラクに履ける。ソーイング初心者さんも安心。デニム生地の扱い方から学び、ベーシックなワイドパンツをつくる。
伊藤みちよ
さらりと心地いい肌触りで、ふんわり整うシルエット。ワンピース作りの基本から、ギャザー寄せ・長く着られる仕上げ方を学ぶ。
伊藤みちよ
まるでフレームの中に咲いているかのような立体感。カラフルな石膏で多彩な花びらや葉っぱを表現し、美しい3種のお花を作る。
MISAKI
赤ちゃんとのお出かけに、手作りのおしゃれを。マクラメのパターンを学び、マグやおもちゃの持ち運びに便利なストラップを作る。
マクラメのアヤ(aya kurata)
多彩な結び方で広がるマクラメの世界。他とはひと味ちがうデザインが魅力のアイテムで、いつもの装いをワンランクアップ。
マクラメのアヤ(aya kurata)
色とりどりの糸でスウェーデン刺繍のスキルアップ。希望の象徴とされる花を表現し、見るたびに前向きになれるアイテムを。
五十嵐 富美
いつものお出かけをもっと快適に。ポケットや2wayで機能面も充実、愛犬をふかふかに包み込む愛情たっぷりのアイテム作り。
渋谷TO BE BEIGE 鈴木 利奈
音楽にのってリフレッシュしながら脂肪も燃焼。基本のステップから全身を使った動きまで、1回10分で続けやすいプログラム。
松本佳耶
窓辺にふっと舞い降りた、まるで本物のような存在感。リアルな毛並みを作る羊毛フェルトの技術や、鳥特有の羽根造形を学ぶ。
森羊のクーシャ
完璧な文法よりも、伝わる英語をマスター。海外での不安が自信とワクワクに変わる、実践的なフレーズや魔法のリアクションを学ぶ。
Noriko
7色色鉛筆でやわらかく残す、子どもの愛らしい表情。写真から特徴を捉える下描きのコツ、色を重ねる立体的な表現方法を学ぶ。
ぼーちゃん
カラフルな魚たちが彩る、絵本のようなワンシーン。海の中で生活する生き物を描く方法や奥行きのある表現を学ぶ。
みずじ
自分が生まれた日の空から知る、まだ知らない自分。星座や天体の特徴を学び、人生の設計図にもなるホロスコープを読み解く。
Luca
ウエストゴムでポケット付き、毎日履きたくなるような心地よさ。初めての洋裁でも安心、ミシンで基本のパンツ作りを学ぶ。
斉藤 謠子
くりかえしの模様が魅力のスウェーデン刺繍。傷を癒やすハーブとして親しまれるモチーフが、普段使いのポーチに華を添える。
五十嵐 富美
季節問わず着まわせる、シンプルで合わせやすいデザイン。ギャザー寄せや襟元の作り方、洋裁の基礎を学びながら理想の服作りを。
伊藤みちよ
心をととのえ、すべての所作を美しく。筆ペンで気軽にはじめられる書き方を学び、現代にも響く般若心経の教えに触れる。
観水
360度どこから見てもかわいい、うちの子ぴったりな一着。家庭用ミシンで手軽に、カチューシャでコーディネートも楽しむ。
渋谷TO BE BEIGE 鈴木 利奈
なりたい自分や理想の暮らしを、書くことで少しずつ実現。目標への道しるべになる書き方のコツ、ノートライフの続け方を学ぶ。
みらい
ふっくらとした肌触り、つけ襟としても使えるかわいさ。赤ちゃんもママも嬉しいアイテムが、簡単なミシンソーイングで完成。
kuccaのハンドメイド子供服
正しい姿勢で書く美しい文字が、心も暮らしも整える。ひらがなの成り立ちを学びながら、一文字ずつ筆ペンで書くコツを学ぶ。
紗峰